Home > SONY RX100 > SONY DSC-RX100

SONY DSC-RX100

150224

雨の日にちょろっと撮影しただけで液晶に浸水して液晶ムラ&内蔵ストロボ発光不良が発生したRICOH GRをようやく修理に出しました。
事前に電話で見積もりを取ったところ、たぶん2万円前後だろうとのこと。
銀塩GRシリーズもオーバーホール費用は毎回2万円くらいだった気がするので、まあこんなもんかなと。

しっかしストリートスナップカメラを謳っておきながら雨の日の実用に耐えないってどうなんよ…
銀塩GRは雨が降ってようが何百回落とそうが正常に動作してくれる安心感があったのにね。

まあそんなわけで入院しまして、ポケットに入れて持ち歩けるコンデジが無いのも不便だしサブ機でも買おうかなと。
今さら感たっぷりですが、型落ちだけあって投げ売りされていたのでSONY RX100を購入しました。

既に3日使ってみましたが、写りは良くも悪くも家電メーカーらしい彩度高めで一般受けしそうな画作り。ソニーっぽい。
青空を綺麗に出したいのか、ホワイトバランスをオートにすると若干青みがかった画像になりますね。
(個人的な好みで言うとフィルムに近い彩度シャープネス低めな写りが好きなんですが、デジタルの方向性としてはソニーはじめ家電メーカーの方が正しいんじゃないかと思っています。デジタルでフィルムの写りを追求するとかナンセンスですよ。だったら初めからフィルムで撮れば良いだけの話で。僕は全く使いませんが、フィルターとかおもろいやないですか。やっぱり写真って楽しくないと。デジタルはデジタルの利点を突き詰めていってほしいです。)

それにしてもRX100、ツルツルボディが持ちにくさ100点満点だったので、別売りの純正グリップを即購入。
こんなゴム片に1500円て…持ちにくいのはメーカー側も分かってるだろうに、オプションとして同梱してくれてたら好感度アップなのにね。

ちなみにツァイスのロゴ、撮影後によく見たら何とシールでした 笑
コンデジにZEISS!って、恥ずかしいから剥がしてゴミ箱in完了。

まあ、写りは良いしこれは売れるカメラだろうなと思います。

– 追記 –
2015年現在の感覚で書きますが、写りに何の不満も感じないものの電源ON・OFFのレスポンスの悪さにストレスを感じます。
現行のRX100M3はどうなんだろう。(量販店に置いてあったM2なら触りましたが、やはりレスポンスはイマイチでした。)

単焦点なので比較対象としてはアレですが、RICOH GR(APS-C)では全く感じないストレス。
メイン機にするには今一歩だなあ…という感じです。

コメント:0

コメントフォーム
Remember personal info

トラックバック:0

このエントリーのトラックバックURL
https://withphotograph.com/wp-trackback.php?p=1480
Listed below are links to weblogs that reference
SONY DSC-RX100 from with photograph

Home > SONY RX100 > SONY DSC-RX100

CATEGORIES

Return to page top