Home > アジング | ロックフィッシュ | 釣り > 2015/6/14 福井県おおい町 アジ→アコウ

2015/6/14 福井県おおい町 アジ→アコウ

150614

【アジ】
34 アドバンスメント FPR-57
リール: ダイワ 13セルテート 2004
ライン: エステル(アジングマスター)0.4号+フロロ4lb
釣果: アジ×4、子メバル×3、サバ×1

本日も強風。フロートは使わず敢えてジグ単で頑張るも撃沈。
4匹釣ったところで反応が無くなり、そこから色々と試行錯誤してようやく1匹追加→と思ったらサバでした。移動。

最近アジの反応がイマイチやねー。産卵シーズンなので仕方ないか。

【アコウ】
ロッド: アブガルシア ロックスイーパー NRC-722EXH MGS → シマノ エクスセンス S902ML / Tuned AR-C
リール: シマノ 13エクスセンスDC LH → ダイワ 12ルビアス 3012H
ライン: PE1号+フロロ4号 → PE1.2号+フロロ5号
釣果: ガシラ×2

そういえば去年ベイトタックル買ったんだった!
と久しぶりにベイトを持ち出しましたが、速攻でバックラッシュ。
蚊の猛攻に耐えつつも何とかほどいてブレーキ強めに恐る恐るキャスト→飛ばねえ…
ブレーキ弱めて強めにキャスト→再度バックラッシュ\(^o^)/

流石にもう一度ほどく気になれずタックルチェンジ。
やっぱり昼間練習してからでないとあかんわ…
しかしベイトを使いこなせたとして、メリットって一体何なんだろう。

150614_2

5gシンカー+ロッククロー2インチでガシラ2匹。
基本は小刻みなボトムバンプ。飽きたらシェイクしたり大きくリフトアンドフォールしたりさびいて引いたり。で、糸ふけ回収の繰り返し。
ちゅんどAR-Cとルビ3012Hの組み合わせだとオーバーパワー過ぎて一瞬でガシラジェットスキーでした。
これでは釣り味なんて皆無なので次回からタックルバランスを考えよう。

昼と違ってフグの猛攻が無いのでワーム1本で長持ちしますな。
奴らがいると一瞬でワームが食い尽くされるので。
ワームメーカーが釣り人にワームを買わせるために放流しているんじゃなかろうか。
ロックフィッシュやシーバス用ワームにも月下美人やママワームみたいな切れにくい素材を使ってくれればいいのに。

潮が全く動いてない湖状態だったのもあるけど反応鈍し。
あ、蚊は超高活性です。「虫除け?構へん構へん。」てな感じで耳元には常にプーーン音。辛い。

コメント:4

ike 15-06-16 (Tue) 5:39

蚊、凄いです(A; ̄▽ ̄) ナハハ…
本体もデカイし痒みも強い!…強敵です(´Д`;≡;´Д`)

情報もらった場所にてアジ釣れました+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ ウヒョ~
2日続けての釣行でしたが2日めはライントラブル頻発で…orz

家族も喜んで食べてくれたんでまた行ってみます。ありがとうございました(^^)

沙門 15-06-16 (Tue) 9:33

明るいうちに釣れて羨ましいっす!
被写体ブレしなくて、ピンがバシッと決まる魚写真が撮りたいっす!

蚊、こちらでは小さい羽虫で「ヌカカ」って奴がいまして、これが刺されると物凄く痒い上に長く痒いというとんでもない奴です。
「ハッカ油が良い」とか聞きますが、効果の程は…。

to-fu 15-06-16 (Tue) 13:40

>> ikeさん
お、あそこでアジ釣れましたか!良かったです。
日中アジが回ってない時間帯は隣の砂浜でワームを投げると尺キスも楽しめますよー。
(僕がマゴチ釣ったのもあの砂浜です。)

>> 沙門さん
寒い時期のデイはポカポカ日差しに缶ビールで最高ですが、これからのシーズンは暗黒時代です 笑
魚写真は難しいですよね。基本的に跳ねたり震えたり動きまくりますし。

あ、調べたら確かにこいつですわ!>ヌカカ
強烈に痒いですよね。2週間前に刺されたくるぶしが未だに痒いです。
………ヌカカの画像を見ただけで体が痒くなってきました。

ike 15-06-17 (Wed) 11:56

ヌカカ!
驚きました小蝿かと思ってました

コメントフォーム
Remember personal info

トラックバック:0

このエントリーのトラックバックURL
https://withphotograph.com/wp-trackback.php?p=1853
Listed below are links to weblogs that reference
2015/6/14 福井県おおい町 アジ→アコウ from with photograph

Home > アジング | ロックフィッシュ | 釣り > 2015/6/14 福井県おおい町 アジ→アコウ

CATEGORIES

Return to page top