ホーム > タグ > 13セルテート1003

13セルテート1003

京都市東山区 新熊野神社の大楠


Canon EOS 6D / Canon EF 24-105mm F4 L IS USM

食後の運動がてらポタリング。東山区、新熊野神社の大楠を見てきました。
ちなみに新熊野は”しんくまの”ではなく”いまくまの”と読みます。


参拝して向かう先は京都では珍しいクスノキ。


枝が混沌としています。もう何が何やら。
幹は健康そうなのにやけに葉っぱがスカスカだな…と思ったら


今年は降水不足の他、カメムシによる虫害によって随分落葉してしまったそうです。
空を覆い尽くす緑の葉。来年に期待ですね。


 


 


京都でクスノキの巨木とは珍しい。それもそのはず。熊野から移植されたのだそうです。
熊野から運ばれ後白河上皇によって手植えされたとか、されてないとか。


新熊野神社は東山通というそこそこ大きな通りに面しています。
目の前には、いまくまの商店街。

少し北には清水寺、南には東福寺という観光客御用達のスポットがあるにもかかわらず、その中間地点にある新熊野神社や智積院の辺りはいつも空いている印象。この辺の方が閑静で散策も気持ち良いと思いますけどね。きっと行列に並ばないと観光した気にならない人が多いのでしょう。


新熊野神社のジオラマ。
うん、本来であればこうして青々と葉の茂った大クスノキが見られるんだろうなあ。


新熊野神社の大楠
樹齢約900年、高さ約22m、幹周り約6.6m
京都市指定天然記念物

2016/11/4 福井県西某所 アジング

161104_4
ロッド: テイルウォーク アジスト TZ 58/SL
リール: ダイワ 13セルテート 1003
ライン: エステル(サンライン鯵の糸)0.3号+フロロ3lb
釣果: アジ×6、セイゴ×1、チャリコ×1

待望の釣り。16:30着。
下手くそになってますな…レンジとか潮のうねりとかさっぱり分からん。
いつの間にやら良型のアジが入ってきているみたいで、日が暮れてからは22〜23cmがアベレージでした。(このエリアだと通常18〜20cmアベレージくらいだと思います。)

161104_2   161104_3
20cmオーバーになるとフッキング後まずバラさないので久々の釣りでも安心して楽しめますな。

アタリが遠のいたなあと飽きてきた頃、何かがヒット。
30cmくらいのセイゴでしたがアジングタックルだとなかなかスリリングで良いですね。

ここで完全に満足したので20:00終了。
お湯沸かしてコーヒーブレイクしてから帰宅しました。
やっぱり夜の海を眺めながら飲むコーヒーは格別ですわ…また来よう。

2015/3/2 西舞鶴 メバリング

150302

ロッド: 34 アドバンスメント HSR-63
リール: ダイワ 13セルテート 1003
ライン: YGKエステル0.4号+フロロ4lb
釣果: タケノコメバル22cm×1、メバル15〜18cm×20〜30、昼間はチビ多数

翌日早朝から案件が…でも釣りしたいの。
16:00到着。昼間はアタリが乏しいので、ぽけーっと散歩したり、様子見に竿を出したり。

150302_2   150302_3

まあ全く釣れないわけでもないので、ネコ野郎に与えたり。
すぐ飽きたので17:00〜18:00仮眠。

150302_4   150302_5

ん、ちょっと来ないうちにメバルが少しだけサイズアップしてる。
こんな短期間で成長するわけないし、少しずつ沖から戻り始めてるのかも。
桜が咲く頃にはまともなサイズが釣れだすと良いなあ。

タケノコは何とか1匹キャッチ出来たけど、恐らく30cm前後(アタリ、引きの感じからそれくらいだと思う)のを1匹バラした。
消息筋によるとこの前38cmのタケノコメバルが釣れたらしいので記録更新を狙いたい。

HSR-63の初釣行だったけど、これ良いロッドですわ。
短い&ワンピースだからなのか感度抜群でした。何というかカンカンカンッって金属的?に響く。良いよー。

ただ、ブランクに張りがありすぎて巻きのアタリは乗りにくいですね。
そもそも所謂パッツン系のアジングロッドで典型的なメバルの釣り方をしようという方が間違ってるので、今日は昼間のチビ以外全てリフトアンドフォールでアジ式の釣りをしました。テンションがフッと抜けた瞬間に即掛ける感じで。これはこれで楽しい。

21:00に終了して漁港の端っこでラーメンとコーヒー。
釣れたとか釣れないとか、もうどうでもええわ…と思えるくらい美味いですな。

2015/2/26 福井県西エリア メバリング

150226

ロッド: ヤマガブランクス ブルーカレント JH Special 65/TZ
リール: ダイワ 13セルテート 1003
ライン: YGKエステル0.4号+フロロ4lb
釣果: めば×約20、ガシラ1、タケノコメバル1(全て手の平サイズ)

先日の福井釣行が寂しいものだったので、今回は比較的釣果が安定している舞鶴に向かい出発。
煮魚が食べたい。

しかし、本当にそれでいいのかと。そうやってイージーな道を選びながら生きていくのかと。
かつて岡本太郎はこう言いました。

「人生の岐路に立ったとき私はいつだって、どちらが正しい道なのか理解していた。しかし、私は常に困難な道を選び続けてきた。」

何年も前に読んだ本なので細かい言い回しは忘れてしまいましたが、こんな感じだったように思う。
正直なところ、そもそも本当に岡本太郎の言葉だったのかどうかも怪しい。

まあいいか。
俺も岡本太郎になるぞ!
ということで、懲りずに福井へ。

150226_3

ちっさ…

150226_2

いや、もうええねん…

ほぼアタリの無い状態から、どうも時合いが訪れたのかチビメバル入れ食い状態になったので終了。
リリースするとはいえ傷つけるのが可哀相すぎて心折れました。

やっぱり福井はしばらくええわ。
僕は太郎への道からリタイヤします。

2015/2/20 福井県西ランガン

150220

ロッド: ダイコー ノクターン S65ULS → メジャークラフト トルザー TZS-S652H/AJI
リール: シマノ 13ソアレCI4+ C2000PGSS → ダイワ 13セルテート 1003
ライン: エステル0.6号+フロロ6lb → エステル0.3号+フロロ3lb
釣果: 子めば10匹くらい、子ガシラ4匹、アナハゼ1匹

舞鶴タケノコ狩りに飽きてきたので、久々に福井県西エリアへ。
煮魚サイズのメバルか豆アジでも…なんて考えてましたが、結論から言うと暖かくなるまで行く必要は無さそうです。

メジャーポイントと僻地、4箇所もランガンしたのに。

150220_2

こんなのとか。

150220_3

こんなのばかり。
オールリリースで。

しかし今年のメバルはどうしてしまったんだろう。全くサイズが出ない。
今期100匹くらい釣ってると思うけど、年末瀬戸内で釣って以来20cm超えは0だもんなあ。

そういえば久しぶりにボラがスレ掛かり。
敦賀にボラの生け簀の如きポイントがあって、シーバスを狙っているとよくスレ掛かりしたもんです。
触りたくねえなあ、嫌だなあと思っていたら寄せる途中奇跡的にバラしました。

ボラボラボラボラボラ ボラーレ・ヴィーア
おしまい。

– メモ –
・何処に行ってもホンダワラが岸から2〜3mを埋め尽くしてる。ショートロッドでは厳しい。
・もう春まで行かんでよろしい。
・エステル06、03を比較してみた。03は使える。06は正式に糞ライン認定。ライントラブル連発で釣りにならんので途中から直結で釣ってた。エステル入門は太めのラインから…と思ったが、それは完全な思い違いでフロロ同様太い方がトラブりやすい。巻いたばかりの06は帰宅後、即ゴミ箱へ。

Home > タグ > 13セルテート1003

CATEGORIES

Return to page top