Home > アーカイブ > 2022-09

2022-09

たこリベンジ


RICOH GR IIIx

そう、私は諦めの悪い男。
深夜起床。近畿圏では最もシカ密度が濃いと評判の鯖街道(to-fu社調べ)を抜け、某日本海側へと向かうのだった。


やったぜ!
まだ暗いうちに早速のヒット。
このぬぅーーーーっと来るような重さ、久しぶりだ。


まあ1匹釣れたら徐々に感覚が戻って来たようで、最終的には5匹キャッチ。
全体的に小ぶりなのが残念だけど上々でしょう。
先日の場所は激・根がかりポイントだけど全体的にサイズ大きめ、こちらは釣りやすいけど大物がいない印象。

帰宅後すぐに下処理して3匹は小分けして冷凍、2匹は今晩のおかずに刺身としました。
ようやく家族に新鮮なタコの刺身をふるまえる…

Diary


LEICA M10 / Voigtlander HELIAR classic 50mm F1.5 VM

明日出かけるために本日は虚無の一日とした。
夕方、仮眠をとるためゴードンをジンソニックで軽く一杯。
夜明け前には脱京都してしまいたいなあ。
今回がダメなら今年のタコ釣りはもう諦めるつもり。

Diary


LEICA M10 / Voigtlander HELIAR classic 50mm F1.5 VM

よくパンやお茶を補給していた小さなコンビニ、まだ小さかったムスメたちと遊びに来た旅館や海水浴場。以前と何も変わらない風景に嬉しくなってしまった。釣りもいいけれど、昔見た景色をカメラ片手に自転車でぷらぷら巡ってみるのも悪くないかもしれない。

ちなみに9/18~9/24までの期間は「田烏棚田キャンドル」が開催されるそうです。ばかみたいな混雑が容易に想像できる連休期間は論外として、これは平日も点灯されるのだろうか。もちろん出店はナシだと思いますが、どうせソロだとビールにもオツマミにも手が出せないので…平日も点灯するなら久々にのんびり眺めに行きたいなあ。

たこ


LEICA M10 / Voigtlander HELIAR classic 50mm F1.5 VM

急遽思いついて朝っぱらから物置を漁り、午前中で仕事を終わらせて某日本海側へ。5年ぶりのタコ釣りに行ってきました。もう近所は飽きたんよ…


え?釣果ですか?余裕の惨敗ですが何か?一度だけタコがヒットしたんですが、テンションが上りすぎてフルパワーで巻き上げたら抜き上げる際に水面ポチャンしてしまいました。久しぶりすぎて感覚が死んでいたので根掛かりに鬼アワセすること多数。往復200km近くガソリン焚いて、結局ただ腕の筋トレしに行っただけだったという。真夏のような暑さだったこともあり、消費カロリー量がえげつないことになっていました。登山並み。

陸上はまだまだ真夏の暑さですが水温はしっかり秋に向けて下がってきており、日本海のタコシーズンもそろそろ終盤かなという印象。完敗のまま終わるのはワタクシ的に認めがたいこともあり、近日中にもう一度リベンジ決めてこようと計画中でございます。

七工匠 7Artisans 35mm F2も購入


RICOH GR IIIx

ヘリアー50mmと一緒にこちらも購入しておりました。
理由は…ええ、余ったポイントでちょうど買えそうだったので試してみようかと。
35mm F2というスペック、そして外観。どう見てもズミクロン的なアレですが、光学系はズミクロンと全く違ってゾナータイプだそうです。
意図的に収差を残して個性を持たせてと何やらヘリアー50mmと全く同じような謳い文句が並んでいますが、さてどんなもんか。


LEICA M10 / 7Artisans 35mm F2

今回も一切補正なしのJPG撮りっぱなし。F8まで絞っても周辺部の光量落ちがはっきり分かります。
そしてなんか微妙に歪曲が目立つ気が…気になる人は気になるかもしれません。
光量落ちも歪曲もPhotoshopで簡単に補正できますけど、この手のレンズは敢えてそれら収差を楽しむような使い方が望ましいのではないかと。
キチッとした描写を求めてる奴が中華レンズなんか買うなよ、と孔子さんも仰ってました。


開放F2。
まあ悪くないんじゃないでしょうか。ボケの味とか語る奴が中華レンズなんか買うなよ、と孔子さんが…

実売3万円くらいでこの写りならかなりイケてる気がします。これは悪くないと思う反面、同じ3万円出すなら中古のノクトンクラシック40mmやカラースコパーの35mmの方が満足度が高いのでは?という気も。このレンズが悪いのではなく、ノクトンクラシック40mmのコストパフォーマンスが異常に高すぎるのが悪いのだ。

ズミクロンなんかは写りが優等生すぎて飽きが来るので、気分転換用レンズとして防湿庫に1本入れておくのが正しい使い方か。
低予算のメインレンズとして買おうとしているならカラースコパー35mmかノクトンクラシックの40mmにしておけ!としか言えませんが。

Home > アーカイブ > 2022-09

CATEGORIES

Return to page top