Home > Leitz Hektor 135mm F4.5

Leitz Hektor 135mm F4.5 Archive

Diary


LEICA M10 / Carl Zeiss Planar T* 50mm F2 ZM

購入直後は正直あまり良さが分からなかったこのレンズ。
最近になってこのインパクトのない写りがむしろ良い!と思えるようになってきた。


LEICA M10 / Leitz Hektor 135mm F4.5

石徹白に行く気満々だったのに海の写真を眺めていたらやっぱり海が眺めたくなってきたので困る。
志々島でのんびり本でも読んで過ごしたい。

愛媛の記憶


LEICA M10 / Leitz Hektor 135mm F4.5

漁港のネコさん。眼光が鋭い。
きっと一度も使わないだろうと思いつつもリュックにヘクトール135mmを放り込んできたのだけど、これが思いのほか大活躍だった。


LEICA M10 / Leitz Summicron 50mm F2 2nd

本日は雨。自宅でムスメと映画を観てくつろいでいた。
そろそろ巨樹記事をまとめたいところなのだけど、月末の請求業務が手ぐすね引いて待っているのが見える。
さっさと終わらせて旅の記憶の中へと逃避したい。

愛媛の記憶


FUJIFILM GFX50S II / FUJIFILM GF 35-70mm F4.5-5.6 WR

まだ20代前半だった頃、友人と二人で丸亀市のやたら水深の深い銭湯に浸かった後にこの場所まで車を走らせたことを思い出していた。
あの風呂は中腰で浸かるのが正解だったのか、それとも膝立ちで浸かるべきだったのだろうか。
いつか再訪して番頭のおやじに確認しようと思っていたが、そんな謎の銭湯もとうの昔に潰れて無くなってしまったようだ。


LEICA M10 / Leitz Hektor 135mm F4.5

それにしても新緑の美しさが異常ではありませんか。
山奥に行くとまだまだ山桜が綺麗だったりするのだけど、今となってはサクラよりも新緑に夢中なのだった。
芽吹いたばかりの淡いグリーンだってこの時期だけの自然界からの贈り物ですからねえ。

久しぶりの四国巨樹旅 帰路へ


LEICA M10 / Leitz Hektor 135mm F4.5

4:30起床。コーヒーとクロワッサン2個を補給して宿近くの展望台にて夜明けを眺め、早めのチェックアウトを済ませる。二日間でやりたいことを全てやり尽くした感があったので直帰しようか悩みましたが、最後にもう一度カメラ片手に海沿いをぽけーっと散歩してから帰路につきました。私には穏やかな瀬戸内海が一番性に合っているような気がするのです。あれほど満足して帰る決断をしたはずなのに、帰宅した直後から次はいつ行こうかとそればかり考えているのがアレ。正直申し上げるともう一泊してくるべきだったとかなり後悔しています。

やっぱり一人旅っていいですねえ。旅が人を成長させる、旅に出て世界観が変わったぜなんて言われると「なんだこの薄っぺらい人間は!」と苦笑いなワタクシですが、単純に静かな環境で一人ぼけーっと自分のことや家族のことについて考える時間はとても大切だと思うのです。定期的に脳を再起動する、とでも言いましょうか。一度リブートするとしばらくの期間は普段より少しだけ他人に対して寛容になれるような気がします。効果が切れかけたらまた旅に出ればいい。


FUJIFILM GFX50S II / FUJIFILM GF 35-70mm F4.5-5.6 WR

帰宅後はさっさとシャワーを浴びて旅の余韻に…いえ、面倒くさくなる前にやらねばと自転車に乗り換えてライカ京都店へ。もげたM10の接眼レンズゴム?の修理依頼です。マグニファイヤー1個で3万円とか4万円とかアホ極まった世界なのでドキドキしながら持ち込みましたが何のことはない。修理代金2,200円、約1週間ほどで戻ってくるそうです。1週間後というと私がゴキブリ以上に忌み嫌うGW期間に突入してしまうため、M10の回収が可能なのは恐らくそれ以降でしょうか。GW突入前に戻ってきたら嬉しいなあ。

FUJIFILM GFX50S IIでライカMマウントレンズを楽しむ


FUJIFILM GFX50S II / Leitz Hektor 135mm F4.5

焦点工房(TTArtisan)製のライカMレンズ→GFマウントアダプターを購入。流石に中判サイズでそのまま撮影すると四隅が若干ケラれますがGFX50S IIの35mmフォーマットモード、つまり中判センサーの35mmフルサイズ分でクロップ撮影することで約3000万画素のフルサイズセンサー機としても撮影することができるのです。まあ、そこまでするならライカM10を持ち出す方が遥かに話が早いと言われたらそれまでですが。


FUJIFILM GFX50S II / LEICA APO-SUMMICRON-M 90mm F2 ASPH.

とりあえずビルドクオリティはイマイチですね。レンズをはめるとマウント部が微妙にカタカタ動く。行けるやんTTArtisan!と立て続けにレンズを数本購入したワタクシですら、これはちょっと擁護できません。レンズが外れることはないと思いますけど雨の日は隙間から水が入り込みそうで精神衛生上よろしくない。砂塵が舞う海辺でも使いたくないかなあ。一体いつ使うんだこれ。個体差もあるのかもしれませんが、そこはまあ数千円のマウントアダプターにウダウダ言っても仕方ないので諦めます。


FUJIFILM GFX50S II / Leitz Hektor 135mm F4.5

それにしても、たった一日でまた随分と開花が進んでいることに驚く。ポン菓子屋の兄ちゃんも「朝と全然違うやん!」と驚いておりました 笑 又兵衛桜の見頃は四月の頭くらいか。今日こそは仕事を進めてしまうぞと。

ホーム > Leitz Hektor 135mm F4.5

CATEGORIES

Return to page top