Home > Voigtlander COLOR-SKOPAR 21mm F4 P

Voigtlander COLOR-SKOPAR 21mm F4 P Archive

Diary


Nikon Z f / Sankyo Kohki Komura 135mm F3.5 (L39)

いいレンズって何だろう。開放から隅々までシャープで美しい正円のボケを描いてくれたら、それでいい写真が撮れるのか。
良いと言われるもの、悪いと言われるもの。そんな固定概念に捉われるほど写真は窮屈に、つまらないものになっていく。

ただ暇つぶしのため分解清掃のクランケとして購入したコムラー135mm。世間的に見ればダメレンズだと思うけど結構気に入っている。
年寄りを労れと言わんばかりに面倒な扱いを強いられるが、ビシッと決めた若者レンズでは表現できない優しい描写が味わえていい。
ジジイにはジジイの良さがあるのだ。若者を敵対視して張り合うのではなく、コムラー135mmのように余裕あるジジイを目指したい。


そういえばZ fはいつになったら「シャッター半押しでピント拡大解除」に対応してくれるのだろう。
数日内にZ fの最新ファームウェアが来る!という記事を読んだのは一体いつの話だったか…
他社のカメラなら当たり前に出来ることで何も難しくはない機能だと思うのだけど。
カメラといったらキヤノン、ニコン。そんな時代を見てきた者からするとこの凋落っぷりはやっぱり悲しい。


LEICA M10 / Voigtlander COLOR-SKOPAR 21mm F4 P

夏の暑さも本日で山を越えるか。(なお、明日もちょっと怪しい)
毎日のように森の中を散歩していると蚊がすごくて。今日も一体何か所刺されたことか。
今週は雨降りの一週間になるみたいなので、そろそろ季節を次のコマへと進めていただきたい。

Diary


LEICA M10 / Voigtlander COLOR-SKOPAR 21mm F4 P

あまりの暑さに自販機でお茶を買ったら当たりを引いてしまい、え?え?と戸惑うままに目の前のオレンジジュースをポチった人の図。

ネットでニュースを見ていると、どこかのアスリートの人が未成年なのに煙草を吸っていたとか云々で騒がれてるのが嫌でも目に入るわけです。
私は関係者でも何でもないので辞退の是非はどうでもいいんですけど、何だか擁護している人たちがマヌケすぎてご本人が気の毒だなあと。
今さら何言っても仕方ないし死体蹴りにしかなってなくないですか?ただ問題を蒸し返しているだけにしか見えなくて。
放っておけばみんな関心無くなるのに。また這い上がってきたときに応援してあげればそれでいいじゃない。

視聴率稼ぎのくそメディアと売名目的としか思えない文化人気取りのくそタレントなんか無視して、酒飲んで寝てたらいいと思います。(それはいけない)


Nikon Z f / Nikon NIKKOR Z 24-70mm F4 S

「PENTAX K-1/K-1 Mark II」に新機能を追加する有償サービス第二弾

これは適当に星空を撮って車の中でチマチマ弄ってると時間が溶けていくやつですね。
ちょっと前に流行った無限ナントカ、とか悪魔のナントカ、みたいな。あの陳腐な言い回しよ…
寝袋に入ってカメラをポチポチ弄り、あくびが出始めたらそのまま就寝。いいなあ。

K-1 IIが実質K-1のキャリーオーバーなのでアレですが、2016年発売のK-1が未だにアップデートされ続けてるって凄くないですか?
個人的には四季のカスタムイメージ。あれ、そろそろ有償で全レンズ対応にして開放してくれてもいいのではないかな、と。
もう新レンズも欲しい人に行き渡ったでしょうし。全レンズ対応のあれがセットで1万円だったら即決で買うんですが。

ただ、この手の有償ファームウェアって実際のところどの程度売れてるんだろう。
実需があるというよりは、潰れてしまわないようにお布施を…感覚のユーザーの方が多いような気がする。

Diary


Nikon Z f / TAMRON 70-300mm F4.5-6.3 Di III RXD

夏バテ?低気圧の影響?何となくダルくて何もやる気が起きない状態が続いている。
ぐずついた空模様にうんざりしながらも、一週間前の殺人的な暑さを思い出すとまだマシなのかもしれないと思ったり。
また四国の海沿いでも歩き回って体の中の老廃物をからっからに絞り出せたらいいのだけど、そう頻繁に脱兎するわけにもいかないしなあ。


LEICA M10 / Voigtlander COLOR-SKOPAR 21mm F4 P

リコーイメージングの新たなコミュニケーションスペース「GR SPACE TOKYO」が8月にオープン

この10年くらい猫も杓子も執拗に繋がれ!繋がれ!と押し付けられている気がして、うるせえなあと思うのはへそ曲がりな私だけなのか。
スナップ撮影ってもっとこう、個人でひっそり楽しむ陰気な趣味、みたいな印象が強いのだけど。(酷い偏見)
やあ、私の趣味はスナップ撮影です。よろしくどうぞ。みたいなのはどうも抵抗あるなあ。別にいいんですけど。

私だって他人様が撮った写真を見て「これはたまらん!挨拶させてもらおう!」と思えば声を掛けるし、そうやって声をかけてもらえたら当然嬉しい。だけど昭和の都市伝説的に伝わる新入社員の名刺100枚配るまで会社に帰って来るな的な?趣味が同じってだけで誰彼構わずホイホイ絡み合うような軽薄な付き合いって邪魔くさいだけだと思うんだけどなあ。要はコミュニケーションなんて個人の裁量で行うものなんだから放っておいてくれよって気持ちが強い。距離感バグってる人が増えすぎてそうもいかないのだろうか。

旅の断片


LEICA M10 / Voigtlander COLOR-SKOPAR 21mm F4 P

旅の興奮冷めやらぬからなのか単に梅雨の蒸し暑さに精神が参っているからなのか、どうも一向にやる気の出ない今日この頃。
惰性だけで何とか日々のノルマをこなしていたところに先月末仕上げた成果物が送られてきた。
おお、いい感じの仕上がりじゃないか!とテンションを上げてみるも、最終的に仕上げたのは私ではなく印刷屋なのだった。

しかしカラスコの旧21mm(現行の21mm F3.5というもっとモダンなレンズがある)、これは結構いいではありませんか。
まあ薄暗い夜明けなんかはIBIS非搭載のM10の使い勝手の悪さと相まってただ重いだけのオブジェと化しますが。
100g強のコンパクトなレンズがこれだけ写れば何の文句もない。ウルトロン21mm F1.8なんて400gありますからね…


この写真の意図するところは?と問われたら「カニがいたので…」としか答えようがない写真。
旅写真なんてそんなもんでいいんですよ。記憶の断片を持ち帰るのだ。と開き直ってみる。

初夏の四国旅 2024 初夏!?これは真夏 2日目


LEICA M10 / Voigtlander COLOR-SKOPAR 21mm F4 P

昨晩は隣で飲まれていたお二人がたまたま知り合いの同期だった、ということで結局飲みすぎてしまった。
店主がto-fu君久しぶりやしこれ飲もう!と地酒の一升瓶をマルっと下さったので店主と4人で頑張って空にして帰路へ。
23:00就寝、5:30起床。まだアルコールチェッカーが反応するため熱湯シャワーを浴びて二度寝。7:30起床の8:00出発。
9時時点で32℃、10時半時点で35℃もあるんですが…この分だと夏場は外に出られない国になる日も近いな。

峠道の途中でパシャパシャ撮影して、やたらと飛ばす軽自動車の後ろに合流。
ここの麓で警察がサイン会しているのを何度か見ているのでチャレンジャーやな…と思っていたら、案の定麓のサイン会に参加していて笑った。


Nikon Z f / Nikon NIKKOR Z 24-70mm F4 S

弱った胃に染み渡りますな。
香川、愛媛から徳島の三好方面に抜ける際は池田のさぬきやに立ち寄るのが恒例になっている。
ここのうどんを朝食として「加茂の大クス」を眺めながら食後の野立てコーヒーをいただくのがマスト。


適当に景色を撮影しながら巨樹を2か所ほど。クスとイチョウを。
神社の境内に生える徳島トップクラスの某イチョウ巨樹が完全にシラサギのコロニーと化しており、これはたまらんと即撤退。
社叢全域がコロニー化してしまって超絶臭いわ葉っぱは糞だらけで真っ白だわで、あれは何とかならないのだろうか…
ほんの数分撮影しただけなのに車に戻ったらフンだらけになっていて絶望。

その後、鳴門の岡崎海岸でぼけーっとして意識が朦朧としてきたので海辺の喫茶店でコーヒー。
早々にホテルにチェックインして極寒の部屋でのんびり休んでおります。
昨晩飲みすぎたから今晩は缶ビール1、阿波天水 純米吟醸の1合瓶だけで。
休肝日にしたいところだけどせっかくの旅先なのでね。

ホーム > Voigtlander COLOR-SKOPAR 21mm F4 P

CATEGORIES

Return to page top