Home > 巨木たち(樹種別) > カツラ

カツラ Archive

兵庫県豊岡市 七品のかつら


FUJIFILM GFX50S II / FUJIFILM GF 32-64mm F4 R LM WR

先日紹介した豊岡市の「万劫の大カツラ」のすぐ近く。やはりこちらにも立ち寄らねばなりません。
既に車を停めた神鍋渓谷公園駐車場から遊歩道を歩いて2、3分ほどの位置にそびえる「七品(ななしな)のかつら」です。

全文を読む

兵庫県豊岡市 万劫の大カツラ


FUJIFILM GFX50S II / FUJIFILM GF 32-64mm F4 R LM WR

香美町で「長瀬八幡神社のタブノキとホオノキ」を眺め、目指した巨樹がこちら神鍋高原エリアの山中に位置する「万劫の大カツラ」。

なお県道258号線が最短ルートに見えますが超絶悪路のため、一度ぐるっと西回りに迂回して蘇武トンネルを抜けた先、東側からアクセスしました。
258号線は落石倒木だらけの未舗装路です。バイクのオフ車ならともかく車で突撃すると場合によっては転回もできず完全に詰みます。ご注意を。

全文を読む

秋田県鹿角郡小坂町 山の家前のカツラ


FUJIFILM GFX50S II / FUJIFILM GF 20-35mm F4 R WR

新潟県から秋田県の北端へ。
十和田湖の北にどうしても見ておきたい巨樹があり、家族に「午前中だけ自由時間を。何卒…」と許可を得て青森県へと向かいました。
近畿圏で見るスギ植林の緑とは別物のフレッシュな薄緑のシャワーを浴びつつ十和田湖畔をかっ飛ばす。(あくまで比喩で安全運転ですよ?)

これは…気持ちよすぎる!
慢性的に渋滞する京都市内で暮らす者からすると、ドライブとはここまで気持ちいいものだったのか!と感動で涙が出そうになります。
青森県との県境手前に位置する宿泊施設【レークサイド山の家】。その目の前に立派なカツラの巨樹がそびえ立つことは既に調査済みなのでした。
本日の目的地はまだもう少し先ですが、落ち葉清掃中のスタッフさんに一言断って車を停め、当然こちらにも立ち寄ることにします。

全文を読む

鳥取県鳥取市 落河内のカツラ


FUJIFILM GFX50S II / FUJIFILM GF 20-35mm F4 R WR

初の鳥取県の巨樹。いつか行くなら必ずこの巨樹は!と心に決めていたカツラの巨樹です。
今回の鳥取旅は早朝の一番いい時間帯にこのカツラを眺めるための深夜出発だったと言っても過言ではない。
実際ほとんど徹夜の状態に耐えてまで行くほどの価値ある巨樹だったの?

さあ、どうでしょう。それでは書き進めてまいりましょう。

全文を読む

愛媛県四国中央市 上猿田のカツラ


SONY α7RIII / SIGMA 24-70mm F2.8 DG DN | Art

先日紹介した「玉取山の大カツラ」のすぐ側にそびえる市指定天然記念物のカツラ。ここまで山奥まで来たのなら、やはりワンセットで考えるべきでしょう。もちろん私もセットで訪問してきました。

全文を読む

ホーム > 巨木たち(樹種別) > カツラ

CATEGORIES

Return to page top