カシ Archive
再訪 滋賀県高島市朽木 邇々杵神社のツクバネガシ
- 2020-01-20 (Mon)
- SIGMA 24-70mm F2.8 DG DN | Art | カシ | 巨木たち(地域別) | 巨木たち(樹種別) | 滋賀県
SONY α7RIII / SIGMA 24-70mm F2.8 DG DN | Art
敦賀入りする前にどうしても立ち寄って再訪したかった巨樹。本音を言うとこの時期なら雪化粧された姿が撮れるかもという思惑もあったのですが、流石の暖冬ということでスキー場擁する朽木エリアといえど残雪どころか霜柱すら確認できない有様でした。毎年保険としてスタッドレスタイヤに履き替えるようにしていますが、今年は本当に保険のまま冬が終わってしまいそう。まあ冬の間に事故を起こさないということが冬タイヤのレゾンデートルなので、それさえ達成できれば雪が降ろうが降るまいが別にどうだっていいことです。
- コメント: 4
- Trackbacks: 0
三重県松阪市 青田の大カシ
- 2019-03-16 (Sat)
- SONY FE 24-105mm F4 G OSS SEL24105G | カシ | 三重県 | 巨木たち(地域別) | 巨木たち(樹種別)
SONY α7RIII / SONY FE 24-105mm F4 G OSS SEL24105G
昨日はこの「青田の大カシ」を含めた数本の巨樹を訪問してきたのですが、実のところこの巨樹に会いたいがために予定を組んだようなものでした。訪問した順序で言えば昨日3本目の巨樹ではあるものの、現地で感じたことが色褪せないうちにナマの感情を記事に書き上げてしてしまいたい。ということで、順番を無視してこの巨樹について書いてしまおうと思います。
- コメント: 4
- Trackbacks: 0
京都府南丹市 滝神社の大樫
- 2019-03-02 (Sat)
- SONY FE 24-105mm F4 G OSS SEL24105G | カシ | 京都府(京都市以外) | 巨木たち(地域別) | 巨木たち(樹種別)
SONY α7RIII / SONY FE 24-105mm F4 G OSS SEL24105G
色々と訪問してログの整理・掲載が追いつかなくなってくるとどうしても全国的に名高い巨樹の紹介を優先してしまいがちですが、ここらで一旦小休止。いえ、全国的には名が通っていなくとも素晴らしい巨樹というのは多く存在するものです。今回紹介する巨樹も恐らくあまり名の知られていないものでしょう。京都府南丹市美山、大野ダム近くの農村にひっそりと佇む「滝神社の大樫」です。早朝で雨が上がるという天気予報を見て出発しましたが延々降りしきる雨。当日の天気くらい当ててくれや…と呪詛を唱えながら急斜面に立つカシの巨樹と対峙します。
- コメント: 4
- Trackbacks: 0
滋賀県高島市朽木 邇々杵神社のツクバネガシ
FUJIFILM X100F / Film Simulation ASTIA / Grain Effect Weak
朽木温泉のすぐ側。邇々杵(ににぎ)神社のツクバネガシです。
邇々杵神社の祭神は名前のとおりニニギノミコト。ニニギノミコトは貴船神社の由来にも書かれていたコノハナサクヤヒメの旦那さんだったかと思います。「本当に俺の子だというなら燃えさかる屋敷の中でも産めるはずだ!」と火を放ったクレイジーな殿方ですね。まあ一晩で身籠もったというコノハナサクヤヒメも実は現代の観点から見るとシロではなくクロだったのかもしれません 笑
おお、これは立派なカシだぞ。興奮を抑えられず近付いて行きます。
朽木温泉には毎月来ているような気がしますが、こんなところに神社があるなんて知りませんでした。
京北町 白山神社のツクバネガシと違って、まっすぐ天を衝くように成長しています。
とは言ってもスケールが分かりにくいですね。
見ろ!人がゴミのようだ!
幹周りは白山神社のカシに及ばないものの、かなり見応えがあります。
実際僕はカメラ片手にぐるぐる歩き回って1時間以上ここに滞在していました。
大きさの割に幹も葉も若々しく、生命力に満ちあふれています。
まだまだ大きくなるんだろうなあ。
枝からは次々に新しい葉が。
健康な巨樹を見ていると、何だか元気を分けてもらっているような気分になるから不思議。
落雷と台風だけが心配だなあ…なんて勝手に心配していたところ、側に立っている多宝塔が避雷針になっていることに気付きました。カシよりずっと低いけどきっと効果があるのでしょう。
椅子でも置いて読書なんかしたくなりそうな雰囲気なんですけど、実はすぐ近くに牛さんの牧場があるんですね…この画像の中央右下辺りのがその牛舎です。風向きにもよりますが日によっては芳醇な香りが漂って読書どころではないと思います。今日?そりゃもうすげえにおいでしたとも。
滋賀県では貴重だというツクバネガシの巨樹が見られるだけでなく、避雷針化している多宝塔も高島市の指定文化財なのです。入口にはちょっとした公園スペースもあり、風向きが北向きでさえなければのんびり過ごせる良い神社ですよ。あぁ、散策後は近くの朽木温泉に寄るのを忘れずに。
ちなみに僕のこの神社での願い事は「サウナに入った後、かけ湯もせず水風呂にダイブするじじいが滅びますように」です。
2020/1/15 再訪しました。
滋賀県高島市朽木 邇々杵神社のツクバネガシ
樹齢 約400年以上
樹高 約30m
幹周り 約5.8m
- コメント: 2
- Trackbacks: 0
ポタリング 京都市右京区 白山神社のツクバネガシ
- 2018-02-22 (Thu)
- FUJIFILM XF 18mm F2 R | FUJIFILM XF 35mm F1.4 R | Life Log | カシ | 京都府京都市 | 巨木たち(地域別) | 巨木たち(樹種別)
FUJIFILM X-Pro2 / XF 35mm F1.4 R / Film Simulation PROVIA / Grain Effect weak
FUJIFILM X-T20 / XF 18mm F2 R / Film Simulation PROVIA / Grain Effect weak
運動がてらチャリンコでどこかへ行こう。
ということで、昨年も訪れた京北町の白山神社を目指すことに。
別にまあ急勾配な坂道だとかそんなことはどうでもよろしい。
ただ恐怖の全面アイスバーンだけは勘弁していただきたかった…
あぁ、こいつが見えると疲れも吹っ飛ぶんだよなあ。
正直、周囲の杉が大きいので巨大さに興奮することは全く無いんだけど、このツクバネガシは何だか暖かいのです。
左中央の古墳みたいな丘のてっぺんに生えているのがツクバネガシ。
何だろう。集落をじっと見守るような、そんな暖かさを感じます。
裏側。二股に分かれている箇所から杉が育っています。
100年、200年後には杉に乗っ取られているのかもしれません。
右側の幹は既に空洞化しており、根元近くでへし折れてしまっています。
他所様のサイトを拝見すると樹高18m〜30mほどと様々な記載がありますが、京都府公式サイトの18mが一番近いのではないかと思います。
左側の幹は真上でなく丘の裏側に向かって伸びているので、高さ自体は大したことありません。
もしかすると右側の幹が健在だった頃は30m近い巨樹だったのかもしれませんね。
ここは集落の雰囲気含めて大好きなのです。
もう少し暖かくなったらここでゆっくり本でも読みたいなあ。
ただ次回からは車でいいや…帰りがしんどい。
京都の自然二百選 白山神社のツクバネガシ
樹齢 約360年
樹高 約18m
幹周り 約7.9m
- コメント: 4
- Trackbacks: 0
-
- ごあいさつ (1)
- RICOH LENS S10 24-72mm F2.5-4.4 VC (1)
- 7Artisans 50mm F1.1 (6)
- Carl Zeiss C Biogon T* 35mm F2.8 ZM (10)
- Voigtlander Heliar Vintage Line 50mm F3.5 VM (7)
- Voigtlander NOKTON 50mm F1.5 Aspherical VM (5)
- Voigtlander NOKTON 50mm F1.1 VM (2)
- 買ってよかったもの (1)
- LEICA Elmar-M 50mm F2.8 E39 (5)
- Leitz Summicron 50mm F2 2nd (7)
- MS-OPTICS SONNETAR 73mm F1.5 (8)
- Voigtlander NOKTON classic 35mm F1.4 SC (8)
- TAMRON 70-300mm F4.5-6.3 Di III RXD (2)
- Leitz Summicron 50mm F2 1st (6)
- LEICA Summicron 90mm F2 3rd (4)
- MS-OPTICS VARIOPRASMA 50mm F1.5 (3)
- LIGHT LENS LAB V2LC 35mm F2 周八枚 (3)
- 滝めぐり (3)
- 星景写真 (3)
- 寺社仏閣 (7)
- ぶらり一人旅 (53)
- Canon DEMI EE28 (1)
- Canon EF-M 2/22 (6)
- Canon PowerShot G1X Mark III (38)
- Canon SX710 HS (2)
- Carl Zeiss Biogon 2.8/28 (4)
- Carl Zeiss Distagon 2.8/28 (17)
- Carl Zeiss Distagon 2.8/35 (8)
- Carl Zeiss Planar 1.4/50 (8)
- Carl Zeiss Planar 1.4/50 ZF (2)
- Carl Zeiss Planar 1.7/50 (1)
- Carl Zeiss Sonnar 2.8/35 ZA (19)
- CONTAX T3 (19)
- FUJIFILM X100F (109)
- FUJIFILM X100s (22)
- FUJIFILM X100V (36)
- FUJIFILM X20 (5)
- FUJIFILM X70 (41)
- FUJIFILM XC 16-50mm F3.5-5.6 OIS (15)
- FUJIFILM XF10 (14)
- FUJIFILM XF 10-24mm F4 R OIS (27)
- FUJIFILM XF 16-55mm F2.8 R LM WR (18)
- FUJIFILM XF 18mm F2 R (19)
- FUJIFILM XF 23mm F1.4 R (26)
- FUJIFILM XF 23mm F2 R WR (31)
- FUJIFILM XF 27mm F2.8 (4)
- FUJIFILM XF 35mm F1.4 R (39)
- FUJIFILM XF 35mm F2 R WR (7)
- HOLGA DIGITAL (1)
- INDUSTAR 3.5/50 (4)
- LEICA Q (19)
- Leitz Elmar 90mm F4 (7)
- Leitz Summicron 2/35 (1)
- Life Log (866)
- LOMO LC-A (11)
- Lomo LC-A MINITAR-1 Art Lens 2.8/32 M (1)
- LOMO LC-Wide (1)
- LUMIX G 2.5/14 ASPH. (3)
- LUMIX G 1.7/20 ASPH. (11)
- Mir-1 2.8/37 (2)
- Nikon Ai-s 2.8/35 (1)
- OLYMPUS PEN S (1)
- OLYMPUS TOUGH TG-5 (7)
- Panasonic LEICA DG SUMMILUX 1.7/15 ASPH. (55)
- Panasonic LUMIX S 20-60mm F3.5-5.6 (7)
- PENTACON 3.5/30 (1)
- PENTAX "01 STANDARD PRIME" SMC 8.5mm F1.9 AL [IF] (15)
- PENTAX “02 STANDARD ZOON” 5-15mm F2.8-4.5 ED AL [IF] (5)
- PENTAX “04 TOY LENS WIDE” 6.3mm F7.1 (1)
- PENTAX Auto-Takumar 1.8/55 (1)
- PENTAX HD PENTAX-D FA 24-70mm F2.8 ED SDM WR (23)
- PENTAX HD PENTAX-D FA★50mm F1.4 SDM AW (22)
- PENTAX smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited (4)
- PENTAX smc PENTAX-DA 40mm F2.8 Limited (3)
- PENTAX smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR (20)
- PENTAX smc PENTAX-FA 31mm F1.8 AL Limited (21)
- PENTAX smc PENTAX-FA 35mm F2 AL (3)
- PENTAX smc PENTAX-FA 43mm F1.9 Limited (18)
- PENTAX smc PENTAX-FA 77mm F1.8 Limited (20)
- PENTAX Super-Takumar 135mm F3.5 (1)
- RICOH GR (24)
- RICOH GR III (52)
- Ricoh GR21 (10)
- Ricoh GR1s (3)
- Ricoh GR1v (18)
- RICOH WG-20 (3)
- SAMYANG AF 28mm F2.8 FE (3)
- SIGMA 10-20mm F4-5.6 (7)
- SIGMA 24-70mm F2.8 DG DN | Art (49)
- SIGMA 35mm F1.2 DG DN | Art (27)
- SIGMA 45mm F2.8 DG DN (48)
- SIGMA 70mm F2.8 DG MACRO | Art (9)
- SIGMA 85mm F1.4 DG DN Art (19)
- SIGMA dp1 Quattro (12)
- SONY FE 24mm F1.4 GM SEL24F14GM (23)
- SONY FE 24-105mm F4 G OSS SEL24105G (134)
- SONY FE 85mm F1.8 SEL85F18 (5)
- SONY RX100 (11)
- TAMRON 17-28mm F/2.8 Di III RXD (22)
- TAMRON 35mm F2.8 DiIII OSD (4)
- TAMRON 70-180mm F/2.8 Di III VXD (16)
- TAMRON SP AF 17-50/2.8 (9)
- Tokina AT-X AF 28-70mm F2.8 PRO (1)
- Voigtlander HELIAR classic 75mm F1.8 (6)
- Voigtlander NOKTON classic 40mm F1.4 SC (6)
- カメラの話 (74)
- 私的巨樹ベスト10 (1)
- 巨木たち(樹種別) (221)
- 巨木たち(地域別) (221)
- 腕時計 (101)
- Bell&Ross BR03-92 ゴールデンヘリテージ (2)
- NETHUNS SCUBAPRO 500 SPS511 (1)
- Hima SHARKMASTER SBDX001レプリカ (1)
- SEIKO SRPB49K1 サムライ復刻モデル (3)
- HAMILTON カーキフィールド クォーツ (1)
- SEIKO グランドセイコー SBGX059 (1)
- SEIKO SRPC93K1 サムライ復刻モデル (2)
- CASIO G-SHOCK GMW-B5000D-1JF (2)
- SEIKO SUS復刻モデル SCXP157 (1)
- NETHUNS AQUA STEEL AS304 (1)
- fitbit versa 2 (1)
- Bell&Ross BR123-92 スポーツヘリテージ (2)
- Borealis Sea Storm (1)
- Cartier カリブル ドゥ カルティエ W7100037 (2)
- CASIO F-91W (1)
- CASIO G-SHOCK DW-5600E (2)
- CASIO G-SHOCK GW-M5610-1BJF (1)
- CITIZEN x ROYAL MARINES BN0110-06E (2)
- EPSON SF-810B (4)
- EPSON スマートキャンバス スナフキン (1)
- EVANT Timepieces TROPIC DIVER FUME BLUE (3)
- HMT Vintage Watch (2)
- IWC アクアタイマー2000 オートマティック (2)
- IWC ポルトギーゼ クロノグラフ (3)
- JAEGER-LECOULTRE レベルソ クラシック (1)
- JUNGHANS マックスビル オートマティック (1)
- NETHUNS SCUBAPRO 500 SPS512 (2)
- NEZUMI Studios VOITURE – BLUE (3)
- ORIS ダイバーズ 65 (4)
- ROLEX サブマリーナー ノンデイト Ref.114060 (5)
- SEIKO グランドセイコー SBGE001 (4)
- SEIKO クレドール ノード GCBW989 (2)
- SEIKO フェアウェイ (1)
- SEIKO SARX019 (3)
- SEIKO SARY085 STAR BAR LIMITED EDITION (2)
- SEIKO SBBN017 (5)
- SEIKO SBDC001 (1)
- SEIKO SBDN026 (1)
- SEIKO マリーンマスター SBDX001 (2)
- SEIKO アルピニスト SBEK007 ハイジモデル (2)
- SEIKO x GIUGIARO SCED023 (1)
- SEIKO SKX007KD ブラックボーイ (1)
- SEIKO×PADI SNE435P1 (2)
- SEIKO SRP637K1 (1)
- SEIKO SRP775K1 (1)
- SEIKO SRP777K1 (2)
- SEIKO SRPB53J1 サムライ 復刻モデル (1)
- SHARK セイコーセカンドダイバー レプリカ (1)
- Sinn 556M (2)
- STEINHART Ocean Titanium 500 Premium (1)
- TIMEX ウィークエンダー T2P142 (1)
- TUDOR ヘリテージ ブラックベイ 79220R (4)
- UNDONE URBAN Chronograph Killy (1)
- WatchGecko Geckota K1 L01 (1)
- WatchGecko Geckota K1 V29 (1)
- ZENITH クロノマスター Tオープン ホワイト (1)
- 買おうか悩んでるモノ (1)
- 釣り (178)
- メシログ (9)
- 筆記具 (8)
- 日本酒 (13)
- 自転車 (19)
- 革製品 (7)
- 未分類 (33)