Home > 釣り > 料理

料理 Archive

Diary

141029_3

釣りが趣味として素晴らしいなと感じる点が、家族にも還元できるということ。
一人で楽しんで終了という趣味はもうしばらくは要らんかなって気分です。

141029_4

たこ焼き職人。
ムスメ2はまだタコが食べられないので1/3はウインナー焼きで。

ああ腹減ってきた。

ムラサキダコとたまごの燻製

140108_5

世間広しと言えど、ムラサキダコの燻製を食した経験の持ち主は少ないのではないでしょうか。
ムラサキダコ界のイノベーターとなるべく燻してみました。

たまごがマダラ模様になってますが、ムラサキダコから出る大量の水分によって蒸し焼き状態となってしまったことが原因かと思われます。
半日間、冷蔵庫乾燥したんだけどなあ。まあたまごは美味かった。

で、ムラサキダコですが、まず頭。
固くて食えたもんじゃない。以上。
いや、強いて言えば味も食感もイカに近い。焼きすぎたイカ焼きのような感じ。
頑張って飲み込みました…

次は足。
ん?これは以外とイケるかもしれん。悪くない。
マダコよりも柔らかくて、味はしっかりタコ。
ただ、凄く水っぽい。噛むごとにジュワッとタコ汁が滲み出てきます。
タコ汁も不味くはないんですけどね。元の姿を知っているだけに何とも言えない感情がこみ上げてきます。

タコ足は元の姿を知らない人に黙って出せば「美味しい」と言ってもらえるかもしれない。
頭は論外。カラスも吐き出すレベル。

タコ足とたまごの燻製 2回目

せんせい
半熟ゆでたまご、軽く茹でたタコ足をタレに漬け込んで冷蔵庫に一晩。(タッパーよりジップロックみたいな袋タイプの方がタレが少量で済むから良いね)
翌朝、キッチンペーパーで水分切る。皿に出して正午まで放置→燻す。

くんせい

うん、たまごの茹で具合は完璧だった。
タコもたまごも美味い。やっぱりタコ足もタレに漬け込んだ方が美味いね。
次回はもう少し味醂を足そう。

しかし今回も水分が残りすぎていたみたいでチップ不完全燃焼…
一晩タレ漬け→翌朝から晩まで乾燥くらい気長に見た方がいいかもしれんね。

140929_4
タコもたまごも温燻(50〜80℃)推奨らしいんだけど気付くとすぐ熱燻(80〜120℃)ゾーンに突入してる。
まあ美味いから気にしない気にしない。

2014/9/26 福井県おおい町 オクトパッシング

140926ロッド: メジャークラフト スカイロード SKR-S722H/Taco
リール: シマノ 13バイオマスターSW 5000PG(13バイオSW 4000HGスプール)
ライン: PE5号直結

日の出に合わせて5:00着。
到着後1投目でヒット。タコやん3号オレンジゴールドで500g。
しばらくアタリがなくて7:00頃ヒット…したけど足下でバラした。たぶん700gくらいだと思う。惜しい。
ここはテトラ帯なので足下でバラすと再攻撃が不可能に近いのがネック。

風邪をひいたのか身体の震えが止まらないのでここで終了。
まあ1匹釣れたしね。

今回は燻製にチャレンジしてみました。

140926_2   140926_3
半熟のゆでたまごをタレに漬け込んで、一緒に燻す。

燻製を作るのは初めてなので、無難なサクラチップを使用。
うーん、チップが焼け残ってますな。たぶん燻してる間にたまごから水滴が落ちて湿気てしまったのかと。
次回はタレに漬け込んだ後に冷蔵庫で30分干してから燻そう。タコもタレに漬け込んでもいいかもしれない。

あ、かなり美味かったです。
家族にも好評でした。

たこのからあげ

たこから
揚げました。高ミネラル低カロリー。そして美味い。
プリン体も豊富に含まれるのでビールの肴にするなら食べ過ぎ注意。

ホーム > 釣り > 料理

CATEGORIES

Return to page top