ホーム > タグ > LEICA M10

LEICA M10

淡路島に一体何があるというのか


LEICA M10 / Voigtlander APO-SKOPAR 90mm F2.8 VM

漁師のおっちゃんのおこぼれを狙うネコさん。
そいつが逃げへんなんて珍しいな!と話しかけてくれたおっちゃんと少し雑談したのだけど、単に食欲が勝っていただけの話だと思う。
淡路島を撮り歩くならここがいいかも、というポイントをいくつか教えてもらった。こういうのも旅の醍醐味だ。


今回見かけたネコたちのほとんどが耳をカットされた去勢済みの地域猫だった。
野良猫の寿命は短い。いくら地域の方にエサを与えられて個体管理された地域猫とはいえ、その平均寿命は10年に満たないはず。
きっとこんな「猫のいる景色」を当たり前に撮り歩きできるのも、長くてあと10年くらいのことなのだろう。
今こうして何気ない風景として撮影できる喜びを噛み締めておきたい。


ぶらぶら歩いて街撮りしていると漁師のおっちゃんのオススメスポットも聞けるし地域猫を保護するボランティアのおばちゃんの話だって聞ける。
ネットで簡単に得られる観光情報は薄っぺらいものが多く、地域猫の実情だってそもそも地域猫の存在を知らないかぎり検索すらしないだろう。
ネットには無限の情報があるけれど、個人の裁量で得られる情報なんて、その中の限られたペラッペラのサーフェスでしかないことを知るべきだ。
現代においても結局「PCを捨てよ、町へ出よう」なのは変わらないような気がしている。

淡路島に一体何があるというのか


LEICA M10 / Voigtlander ULTRON Vintage Line 28mm F2 Aspherical TYPE 1

予報どおり本当に一気に気温が下がった。これはいい。
暑いとか寒いとか最早わりとどうでもよくて、とにかく蚊がいなくなったことが嬉しい。
山道広場で全く読書に集中できなかったもので。やっと屋外で本を読める季節がやって来た。


パチンコと来てコンドル、さらにこのフォントですよ。いいなあこの感じ。これでこそ漁師町だよ。
漁港からこの辺りの街並みを散策した時点で今回の旅の大勝利を確信しましたね。
まさか岩屋地区がピークのまま先細りに終わるとも知らずに。


営業中の看板を見てふらっと入った喫茶店。
まともなサイフォンコーヒーとホットサンドがセットになったモーニングが550円。美味でございました。
ぶらぶら街撮りスナップをしてコーヒー休憩で締めるのが東京時代の定番だったけど、こういうのも随分と久しぶりな気がする。

岩屋から西に進むとパンケーキだハンバーガーだとIQの低そうなカフェしか見当たらなかったので、ここで朝食をとれたのは幸いだった。

淡路島に一体何があるというのか


LEICA M10 / Voigtlander ULTRON Vintage Line 28mm F2 Aspherical TYPE 1

どう頑張っても頭上を旋回するトンビさんやら遥か遠くのカラスさんやらが入り込んでしまうという。
彼らの世界では今まさに通勤ラッシュなので仕方ないのです。


ライカMマウントレンズの28mm枠はこのレンズがあれば他は何も要らない、という結論に達してしまった。
既にBiogon 28mmは手放したし、Elmarit 28mmもたぶんもう持ち出すことはないと思っている。
しかしUltron、今年7月にディスコン入りしてしまったとか。さっさと28mm、35mmを揃えておいて本当によかった。


噂のアレ。ネットの勝利だオールドメディアの敗北だと盛り上がっておりますが。
テレビや新聞が偏向報道のクソだという意見には完全に同意しますが、ネットを信頼しすぎる生き方も危なっかしくて仕方ありません。

どうしても自分にとって都合のいい情報ばかり取り入れてしまうものだし、ネットの世界は自分と似た価値観の人間だけで集団を構成しがち。
あくまで一つの物事の一側面でしかない考え方を絶対的な正義だと盲信したり。居心地の良さが極まって排他的になりだすともう末期。
最近だと検索エンジンの検索結果ですら自分に都合のいい情報だけを勝手にチョイスして表示してくれたりしますから…

結局のところ何が真実かなんて当人以外誰にも分からんと思うのです。
いつだって視野は広く持ちたいものですなあ。

淡路島に一体何があるというのか


LEICA M10 / Voigtlander ULTRON Vintage Line 28mm F2 Aspherical TYPE 1

大きな橋のある風景が好き。
この一帯だけで一日潰してみろと言われても、まあ別に構わないかなと思ってしまう程度には好きだ。
それはそれとしてテンションの上がる橋景はやっぱり明石海峡大橋より瀬戸大橋なんだなあ。


淡路島スナップの無理がたたったのか持病の膝痛が発動したため本日一回休み。
昨晩が痛みの臨界点で、入浴後によくマッサージしてロキソニンテープを貼って寝たからこれでもまだマシという状態。
もう5泊やら7泊の旅ができない体になってしまった。現実を受け入れるしかない。


FUJIFILM X100VI

そういえば帰宅するとThypoch EUREKA 50mm F2が到着していた。
高くて重い真鍮製ではなく安くて軽いアルミ製の方。軽さは正義だ。
国内価格96,000円が75,000円ほどで手に入ったのでお買い得ではあったのだけど、やはり円安が憎い。

来週からは平年並みの気温まで下がってくれそうなので、ぶらぶら試し撮りするならそれからだなあ。

Diary


LEICA M10 / Voigtlander ULTRON 21mm F1.8 Aspherical VM

ここ数年はこの紅葉を眺めるだけで満足してしまう。
人が誰もやって来ないのがいい。


なんとなくのノリで淡路島のホテルを抑えてみたものの、これはちょっと微妙かもしれんと後悔し始めている。
10年くらい前に友人と何度か釣り目的で洲本に行ったくらいで淡路島のことは何も知らないのです。だからこそ面白いのでは?と思ったわけですが。
洲本に行ったのも夜間到着、一晩ぶっ通しで釣りして朝マズメの時間帯が過ぎたら高速に飛び乗って帰っただけという。


何があるんだろう?と検索してみると観光客向けのしょうもないカフェ(京都に履いて捨てるほどある)や、マグロとか甘エビとかどこ産の冷凍ものだよ…みたいな海鮮丼屋ばかりが上がってきて気分は萎えるばかり。私が撮り歩きたいのは潮臭い昔ながらの漁師町とか路地裏のネコとか、そんな風景なんスけど。ドン底に近い期待値を覆すような想定外のフリーイベントが発生することを願いたい。

Home > タグ > LEICA M10

CATEGORIES

Return to page top