ホーム > タグ > RICOH GR

RICOH GR

久々の夜釣り あじ→たこ @小浜

151013
【あじ】
ロッド: テイルウォーク アジスト TZ 58/SL
リール: ダイワ 12ルビアス 1003
ライン: エステル(ピンキー)0.3号+フロロ3lb
釣果: アジ×25~30匹

151013_2   151013_3
色々と予定が変更になって久しぶりの夜釣り。0:00着。
アジスト58に0.5gジグ単。なぜか0.6gや0.8gに換えると極端に食いが悪くなる夜でした。

2:00頃アホエギンガーがやってきて水面をライトで照らし続けるもんだからアタリが遠のいてしまった。
シーバスなんかでもそうだけど、何で下手糞って常時点灯したがるんだろう。暗いのが怖いのかしらんけど勘弁してもらいたい。
彼等はアオリイカ並みの知能しか持たない畜生なので、まあ注意するだけ無駄でしょう。

チビはリリースし、適当に20匹くらいキープして就寝。
朝マズメの時合いに備えるッ!

151013_4   151013_5
【たこ】
ロッド: メジャークラフト スカイロード SKR-S722H/Taco
リール: シマノ 13バイオマスターSW 5000PG
ライン: PE8号直結
釣果: マダコ2ヒット2キャッチ

目覚めたら6:00前でした。マズメ?当然終了してますが。
アジの気配を感じないのでタックルを片付けてタコ釣りにチェンジ。

いつものオクトパスタップ4.0号ピンクを放っていたら10分でヒット!
お、これは良型だろ…というチャリンコのカゴが引っかかった時のような重さ。750gでした。

151013_6

珍しく豪快にブハァッ!と墨を吐かれてドラグが墨没。
というか、顔から上着にかけて壮大に墨まみれになりました。
タコって普通、そこまで派手に墨を吐かないから油断してた…

気を取り直して1キャストしたらまたヒット。350g。

まだまだ釣れそうな雰囲気ムンムンでしたが、今回もタコストックが出来たし、釣りすぎると次回釣りに行く気が失せてしまうので終了することに。
満足満足。

帰りはちょうど朝日が綺麗でテンション上がりました。本日のトップ画像に。
京都市内に戻ると通学時間帯だからかベトナム並みに原付が走っていて一気に気持ちが萎えましたが…

シマノ 12ヴァンキッシュ 2000S

150620

買ったばかりの13ソアレCI4+ 2000HGSでしたが、巻きの重さがあまりにも自分の釣りに合わないので売却してリールを新調しました。
シマノ ヴァンキッシュの2000Sを購入。

レアニウムに2000Sがあればそっちで充分だったんですが…
レアニウム(ベースのソアレCI4+ C2000PGSS)は最近までずっと補欠リールでしたが、5ft台のショートロッドをメインに使うようになってリールの軽さの有難みを痛感してからは、かなりのお気に入りになりつつあります。

そういえば15ツインパにも2000Sはラインナップされてないし、Cの付かない2000番は消えゆく運命なんですかね。

このヴァンキッシュ、外観からして値段相応に見えないオモチャ感たっぷりですが、実際に触ってみてもオモチャ感が拭えません。
いや、レアニウムを使ってきたからオモチャボディが秘めた内なる信頼性は知ってるんですけど。
これ多分あまり売れなかったんじゃないかなーと思いますがどうなんでしょ。

まず気に入ったのは純正ハンドル。ダイワみたいに折りたたみ出来ない一体成型のハンドルです。
今までハンドルを折りたたんだことなんて無い上に、使い続けると必ず関節部分にがたつきが発生していたので大嫌いだったんですよね。
あれ折りたたむとハンドルがローターに当たるので、却ってリールに傷が入るだけだと思うんですけど需要あるんでしょうか。
コンパクトに収納したいならハンドルを外して別で携帯すれば済む話ですし。

とりあえず使い道が無かったエステル06を巻いてみたので、先日のポイントでヒラメキスマゴチでも狙ってみたいと思います。

チュードル ヘリテージ ブラックベイ 79220R

150619

年に数回着けるか着けないかの時計をOHに出す作業が無駄すぎることにようやく気付いたので、”機械式腕時計は5本まで”とルールを決めて時計を処分してきました。
が、気付けば残ったのは革ベルトの時計ばかり。夏用時計がラバーベルトのアクアタイマー1本しかない…

ということで夏用に時計を購入することに。
実は購入候補に全く入っていなかった時計で、実物を見て色使いに一目惚れ。
チュードルのブラックベイを買いました。

150623

ヘリテージ(遺産)ということで、現行の盾ロゴではなくアンティーク感ある小薔薇ロゴ。
個人的にはこちらの方が好きです。

150623_2

リューズの刻印も薔薇。
ちなみにこれ、某時計店のブログで”プリントだからすぐ剥げるかも”と書かれているのを見ましたが、プリントではなく掘った上に墨入れしてますので簡単には剥げないと思います。店舗スタッフが実物を触って書いたレビューでしたが、これがプリントに見えるって時計店の店員としてまずいんじゃないかと思う。(ちなみにそのブログ、防水100mとも書いてました。文字盤に200mて書いてますやん…結構な有名店なんですが。)

チュードルは現在国内に正規代理店が存在しないため流通する現行品は全て並行輸入品ですが、日本ロレックス社がアフターの面倒を見てくれるので安心です。
※2016年から正規代理店が取扱いを開始するとの噂。まあ日ロレでしょうね。
北米ロレの子会社化されてからはロレックスの廉価版とは言い切れないような独自色あるラインナップを展開してるので頑張ってほしいところです。

そもそも候補に挙がってたのは下の2本でした。
以下の理由で却下。

・IWC 新アクアタイマー

IW329001.4dc82adbc483262fc2e8a7017fb5f97b

300mブラックフェイスのモデル。
試着してみたところ、所有するアクアタイマー前モデルと役割が被りすぎていたので却下。まあ当然ですわな。
あと旧アクアもそうなんですが、社外品の存在しないクイックチェンジシステムのブレス(ベルト)っていつまで部品保有してくれるんだろうという懸念が。
一応旧アクアのラバーベルトは新品を1つストックしてます。本当は数本キープしたいけどゴムベルトに4万円は高すぎるぜブラザー。

Boschett TimepiecesのCave Dwellerという超マイナーなアメリカのダイバーズウォッチ

cavedwellertop2

昔何処かのブログで見て、買おう買おうと思いつつも踏ん切りが付かず今に至るんですよね。
これだけ金属の塊感があって10万円しないって凄くないですか?
安いわりにガワはまあ良い感じなんですが、ムーブがミヨタ(シチズン子会社)という…
別にミヨタが悪いムーブだというわけではなく、ミヨタムーブの時計は買ったことがないので不安が。エタなら即買いしてたと思います。
あとこれ2〜3年前は400ドル台だったように記憶してますが値上げしましたね。
為替が超円高→円安に触れてることもあって、旧価格時代から悩む者にとってはお買い得感が薄いっす。
(丁寧にトリートメントされたエタムーブが200〜300ドルくらいだと思うので、それをポン載せしてハミルトン並みの値段だったら買ってました。)

GERBER ガーバー フォールディングナイフ

150507

釣り用に使っていたベルモントのフォールディングナイフをうっかりゴミと一緒に袋詰めして捨ててしまったので、ナイフを新調しました。
GERBER(ガーバー) ベア・グリルス コンパクト スカウト ナイフを購入。

画像を見てもらえば話が早いですが、造りは値段相応…というか良くないです。

購入するにあたってのポイントはこんな感じ。

・とにかく安いもの
テトラで魚を締めてる最中、側に置いたナイフがポチャン…
などなど。よくある話です。実際過去にやらかしました。高いのを無くすと悲しいので。

・フォールディングナイフであること
カバー付のシースナイフ、大きめのカッターナイフのようにロックをクリクリ回して固定するもの等色々ありますが、取り回しの良さが段違いです。

・奇抜なデザインでなく、極力刃渡りが短いもの
「釣り」という正当な理由があってナイフを持ち運ぶわけですが、それでもあまり奇抜なデザインのものは避けた方が吉だと思います。与える印象の問題ですね。最近はアジメバル、大きくてもソイやアコウくらいしか持ち帰らないので、締めるなら数センチの刃で充分。

あ、釣行の往復以外も横着してナイフをタックルごと車内に放置してる人、いませんよね?その状態でドライブすると「正当な理由」なく所持することになるので法的にアウチですよ。必ず自宅に保管しましょう。

2015/3/30 小浜市某所 めばりんぐ

150330

ロッド: ヤマガブランクス ブルーカレント 68II → がまかつ ラグゼ 宵姫EX S51FL-solid.RF
リール: シマノ 11ツインパワー C2000S(夢屋PE0315スプール) → ダイワ 12ルビアス 1003
ライン: フロロ2lb → PE0.2号+フロロ3lb
釣果: ガシラ20cm強×5、ガシラ20cm未満×約20、子めば×約10、アナハゼ×1

15:00到着。

150330_2

やっぱり小浜が落ち着く。
全然釣れないんだけど。

150330_3   150330_4

ビール片手にふらふら散歩しながら数匹。
アナハゼ、ガシラ…お前ら久しぶりに見たわ。

150330_5

(飲酒運転になるので)日が暮れてからもしばらく粘りましたが、マイクロサイズのメバルばかり。
瀬戸内メバリングは楽しかったなあ。

夏のアコウ釣りではお世話になっている某ゴロタポイントへ移動。
→ガシラ連発しました。いや、ガシラしかいない…

ちなみに半分くらいは抱卵ガシラ。(15cmくらいの個体でも抱卵してる奴がいました。凄いなガシラ。)
抱卵してる個体は全てリリースし、大きめの個体を3匹だけ持ち帰り。

23:00終了。鯖街道(別名鹿地獄)を抜けて帰宅。

150330_6

コンビニに寄ったら目に付いたアザラシ。
下のムスメに似ているものだから、ついつい購入してしまった。
400円もするのか、お前…

– 追記 –
リールを13セルテ2004、11ツインパC2000Sから12ルビ1003に変えての初釣行でしたが、持ち重り感は完全に消え去りました。ワンハンドでキャストすることが多い5ft台ロッドには12ルビ1003(イグジなら、なお良いのかもしれない)がベストバランスだと感じます。

Home > タグ > RICOH GR

CATEGORIES

Return to page top