ホーム > タグ > カラー

カラー

Diary

140904_2
ムスメがくれたタコ。

RICOH GRを買いました

140717_5
釣りに持って行くコンデジが欲しくてですね。
我が家のコンデジ(X100S、X20、EOS M)ではライフジャケットの防水ポーチに入らないので…

で、APS-CのGRデジタルを買いました。
本当は2〜3万円で適当なコンデジを買うつもりだったけど、安物のコンデジはスマホのカメラと大差無い品質だったのでやっぱりパス。

今までのGRデジタルはGRの名を騙っただけの単なるコンデジという印象でしたが、こいつはどうでしょう。
とりあえず銀塩GRと同等のサイズになったことは評価出来ます。小さけりゃいいってもんじゃあないんだよ。
少し撮ってみたけど流石APS-Cだけあってコンデジとは思えないくらい綺麗に写りました。

不満もいくつか。

・何時になったらグリップがゴムじゃなくなるんだろう。というかまあ全体的に安っぽい。
・やっぱり内蔵ファインダーが欲しい。そもそもコンデジに3.0型の液晶なんて不要だと思うんだ。
・高機能なんだろうけどボタンがゴチャゴチャしすぎ。GRを名乗るなら敢えて機能を削ぐことで機能美を追求して欲しい。

FUJIFILM X100s

FUJIFILM X100s

先日FUJIFILM X20を買ったところなんですが…気に入ってます。とても。非常に。

ただ使っているうちに気付いてしまったのは、ズーム機能があっても結局ワイド端の28mmしか使わないという恐ろしい事実。
絞り環のように35mm、50mm…各焦点距離のポイントに引っ掛かりを設けてくれると嬉しかったんですが。どうも中途半端な焦点距離に馴染めない。ズーム使わない。
結局ヨメのメイン機として献上することになりました。僕もサブ機として使いますが。

で、X100sを買ったんですが、純正フィルターが6,000円…
しかもマクロ撮影時にレンズが前へ繰り出す仕組みになっているため、フィルターを着けるためにアダプターリング(3,500円)を買って下さい、と…

フジってバカなの?

結局Amazonで売ってた中華セットを購入。
UVフィルタ、CPLフィルタ、アダプターリング、メタルレンズフード、レンズキャップのパチモンセットで4,600円でした。品質はまあ悪くない。

X20のフィルタ径をわざわざ40.3mmなんて謎仕様にしたりと、ちょっとユーザーを舐めてませんかね。
必要性があっての仕様ならば仕方ありません。が、そうは感じられないわけです。
こんな売り方してるとユーザーは付いてこないと思いますけどね。良いものづくりをしているだけにとても残念です。

試写


FUJIFILM X20 / フィルムシミュレーション PRO Neg. Std / ISO400 / JPEG FINE

フジのカメラは【フィルムシミュレーション】が良い感じです。
アスティアとかプロビアなんかの色調を再現したモードがあって銀塩カメラ感覚で使える。
コレで背面液晶OFFにして光学ファインダーを覗いて写真を撮っているとデジカメであることを忘れます。撮っていて楽しい。

今までデジカメを触っていて楽しいと感じることが無かったのでちょっと感動。
X100sも欲しくなってきた。フジ良いよフジ。

Carl Zeiss T*

IMG_1038

Distagon 2.8/35があれば充分かなと思っていましたが、レンズの価格が高騰しているので28mmと50mmも綺麗な出物を確保しました。
Carl Zeiss Planar 50mmといえばF1.4ですが1.4はZFマウントを持っているので今回は1.7をセレクト。
保護フィルターが汚いのは昔から持っているものを使い回しているから。保護できればそれで良いです。

レンズの描写とかイマイチよく分かりませんが、T*コーティングは美しい。

Home > タグ > カラー

CATEGORIES

Return to page top