Home > アーカイブ > 2019

2019

片波川源流域 伏条台杉群生地へ


SONY α7RIII / SIGMA 24-70mm F2.8 DG DN | Art

Newレンズの試し撮りがてら何処かの巨樹を撮りに行こう、ということで久しぶりに京北の片波川源流域、伏条台杉群生地を訪れました。日曜日なので渋滞しない、人がいない方向かつ機材の重量差を実感するためにそれなりの運動量を要するところ。となるともうここしか思い浮かびません。パーフェクトな場所では?まあ、それを抜きにしてもそろそろ再訪しようかと思っていたところだったんです。いつの間にやら例の駐車スペースまでの道のりが綺麗な舗装路になっていて、到達難易度も随分と下がっていました。あの冒険心を掻き立てられるオフロードも好きだったので少し名残惜しいですけどね。 全文を読む

TAMRON 35mm F2.8 DiIII OSD を購入しました


SIGMA fp / SIGMA 45mm F2.8 DG DN

何やら機材を色々と買いまくってますが、こちらは追加購入ではなく機材の入れ替え。リプレイスです。元々所有していたクソレン…いえ、Sonnar 35mm F2.8 ZAが全く気に入ってなかったんですよね。これがまたレンジファインダー時代の骨董品を思わせるくらいに寄れなくて出先で何度イライラしたことか。そんなに寄って撮ることある?と思われるかもしれませんが、いざ寄ろうと思ったときに寄れないということが問題なのです。ここなら行けるか?ジーコジーコ。それなら一歩下がってここなら?ジーーー、沈黙。投げ捨てたくなるのは私だけでしょうか。そもそも私はライカやカールツァイスといった舶来野郎共のあの無駄に偉そうな感じが好きではないのです。今の奴らは過去の栄光を切り売りしながら生き永らえるだけの醜い穀潰しですよ。(言い過ぎ。)

当時は小型軽量の35mmスナップレンズの選択肢というと件のゾナーさんしか存在しなかったもので仕方なく使っていました。しかしこのタムロン 2.8/35が発売された今、そろそろ私もゾナーさんの呪縛から解放されても良いのではないか。ということでリプレイスすることになった次第です。 全文を読む

SIGMA 24-70mm F2.8 DG DN | Art を購入しました


Panasonic LUMIX GX7 Mark3 / Panasonic LEICA DG SUMMILUX 1.7/15 ASPH.

年内の入手は困難かと思われましたがto-fuさんほど日頃の行いが良い人間ともなると優先的に在庫を回してもらえる…いえ、ウソですけど。入荷分が間に合ったようで今朝方受け取ってきました。品薄で製造が間に合わないとかいう例の表明も実はハッタリで単なる飢餓感を煽るいつものマーケティングだったのかもしれませんが、まあいいです。世の中ウソばかりですねえ。 全文を読む

彦根に一泊してきました


SIGMA fp / SIGMA 45mm F2.8 DG DN

友人と一緒に滋賀県湖東エリアの名所を回りつつ酒蔵めぐりをしてきました。まあ私は運転があるので試飲を友人に任せて地酒を色々買ってきただけなんですが。中でもこの太郎坊宮はとても良かったですね。麓から742段の石段を登って参拝するわけですが、そこそこ登り甲斐があり荘厳な空気も漂っていて実に気に入りました。群馬県の榛名神社に何となく雰囲気が似ていた印象。幽玄さでは榛名神社に軍配が上がりますが延々続く石段が気分を盛り上げてくれて、言い方が悪いかもしれませんが参拝するという一連の行為がまるで一種のエンターテイメントのようでした。うん、素晴らしい。


近江牛やホンモロコなどなどの名産品を食べて地酒をたらふく飲んでぐっすり眠りましたっけ。生酛造りの純米「大治郎」を燗にしたものが特に気に入りました。あ、ひこにゃんグッズも買ったし近江ちゃんぽんも食べましたとも。近場でもこんなに楽しめるものなのかと感動。また単独でも泊まりに行ってみたいですね、彦根。いいところでした。

Dairy


FUJIFILM X-Pro2 / XF 23mm F1.4 R / Film Simulation “ASTIA”

午後から雨の予報なので朝のうちに散歩。本日の戦利品はラディッシュと黄色かぶら。明日は友人と滋賀県で酒蔵めぐりして彦根に1泊する予定なので、現地の美味そうなものを下調べしたり。うーん、近江牛くらいしかないんですよねえ。普通に京都でも食べられるしなあ。普段の感じで街歩きしながら適当な赤提灯に入ってみる方が楽しいかもしれませんね。

Home > アーカイブ > 2019

CATEGORIES

Return to page top