Home > 釣り

釣り Archive

メジャークラフト トルザー TZS-S652H/AJIを買いました

とるざー
KGライツを買ってみて使い勝手が良かったので、更なるお布施をとハイエンドモデルのトルザーを買いました。
アジングモデルの中でも高感度ティップが売りのHシリーズメジャークラフト トルザー アジングモデル TZS-S652H/AJIです。

まだ実釣していないので、触った感じのインプレを。トルザーのインプレ少ないし。

見た目はなかなか高級感があって良いです。
が、まず持ってみて思ったのが何この重さ…

まあアジングロッドで重いなんて言ってもたかだか数十グラムですよ。
僕は別に長時間使用していると手首の疲れが…とか軟弱なことが言いたいオカマ野郎ではなくてですね。
ただ、トルザイトリングの売りの一つが軽量化なんじゃなかったのかと問いたいわけです。

バット側だけで同じ6ft台アジングロッドの”エバーグリーン PSSS-610S リンバーティップ”1本分より重いです。
というかメジャクラ下位モデル、KGライツ KGL-T702AJIのバット側より重い。
(リンバーもKGライツも実際に所有するものを持ち比べてみました。)

KGライツより肉厚なカーボンテープを巻き付けて強度を上げたから重量もUP。
分かります。でもそれならグリップ部の装飾は過剰なんじゃないかと思います。

触ってみたイメージですが、バット部のパワーを強化したリンバーティップという感じですね。
ティップは一見デコピンしただけで折れそうな細さですが、経験上このタイプは意外とパワーがあり頑丈です。

ブランクスを見ていて気になったのが

140709_3

メジャクラ製段ボールに包まれた未開封新品を買ったのに表面のコーティングが剥がれてる。これが3箇所ほど。
別に竿なんて使ってりゃ傷付くものなので気にしませんが、ハイエンドモデルの検品くらいしっかりしようぜ。と思う。
(極端な話ですが今すぐコレを売却しても新品としての査定額は付かないんじゃないでしょうか。)

保証書の免責額は9,600円。同価格帯の他社商品に比べると安いですね。

色々とケチを付けましたが、実際に触ってみてこれは釣れるロッド、間違いなく釣ることを楽しめるロッドだなと感じます。
免責も比較的安価なので、気軽にガシガシ使えるハイエンドモデルとして良いんじゃないでしょうか。

– 追記 –
購入から数ヶ月。他の数本とローテーションしながらではありますが、色々釣りました。
アジ、メバル、ガシラ、タケノコメバル、アコウ、そしてマダコまで。

同じ価格帯の他社製品(同価格帯で所有するものはダイコー ノクターンS65ULS、ヤマガブランクス ブルーカレント JH Special 65/TZ)と比較しても感度が劣らない上により粘りがあり、不意の大物を掛けても安心感のある非常に良いロッドだと感じています。パツパツティップの高感度とブランクの粘りを高い次元で兼ね揃えているロッドはなかなか少ないのではないでしょうか。

メジャークラフトというとどうしても”廉価ロッドメーカー”な印象が付きまといますが、それを気にしないならこの価格帯ではレベルの高い1本に仕上がっていると思います。メジャクラに3万も出せるかよって人もいるだろうと思いますし。

「メジャクラは折れる」なんて噂も飛び交っていますが、大型アジより重量・パワーのあるタケノコメバルやアコウを抜き上げてきて不安は感じませんでした。小さめではありましたがマダコまで抜き上げられましたからね。(ちなみに後日、エバグリのリンバーティップは20cmくらいのカワハギを抜き上げたらティップが破損しました。トルザーなら余裕だったはず。)

惜しむらくはとにかくアジングロッドとしては”重い”ことでしょうか。
この過度な装飾に開発段階でストップがかからなかったのが謎で仕方ありません。
まあ、メジャークラフトとしてはハイエンドラインということで高級感を出そうと気合いを入れたんだと思いますが。正直要らんです。

正直、ほぼ回遊アジしか釣れないようなポイントで釣るような場合は、無理にこのロッドを買わなくてもいいんじゃないか…と。アジ専用で使うには重いもん。
しかしアジ以外にもシーバスやチヌ、アコウやソイなんかの中〜大型根魚が掛かりやすいポイントで使用するなら文句なしにオススメできるロッドです。

メジャクラやるじゃない!というのが僕のインプレです。

2014/7/8 小浜市某所 アコウを釣りに

obama
ロッド: メジャークラフト K.G.ライツ KGL-T702AJI → メジャークラフト K.G.ライツ KGL-6102ML/S
リール: ダイワ 13セルテート 2004(フルBB化) → ダイワ 12ルビアス 2506H(11BB化)
ライン: フロロ3lb → PE0.6号+リーダー(フロロ16lb)

台風が迫っているらしいので週末釣行を繰り上げで小浜へ。
アジングロッドで軽ーく攻めるもチビガシラのみ。

140708_2   140708_3   140708_4

いや、もうええねん君らは…
ジグヘッド単体からテキサスリグへ。近距離遠距離、レンジも変えて舐りましたが、アコウの気配無し。
15匹くらい釣ったところで心が折れた。

それならばと休憩を挟んでポイント移動&タックルチェンジ。
ハードロックフィッシュ用に買い足したメジャークラフト KGライツ KGL-6102ML/Sに12ルビアス2506H、10.5gシンカー、ダイソービーズ、バグアンツ3インチ。

連続ヒット。

140708_5   140708_6

20cmちょっとのタケノコメバルと25cm弱のアコウ。
さてここから!てところで脱水症状&熱中症気味でフラフラしてたので終了。暑すぎ。
水1リットル持って行ったけど全然足りひん。近くに自販無いし、もう少しでトイレの水道の誘惑に負けるところでした。

弱らせてしまったチビガシラ4匹とタケノコめば、アコウはお持ち帰り。チビは唐揚げ、残りは水キレイやったし刺身で。
とりあえず帰って即捌きました。明日は福井の地魚をアテに福井の地酒を。釣りって最高やね。

あ、メジャクラ良いよメジャクラ。気に入った。
帰ってAmazonでメジャクラハイエンドのトルザーをポチりました。

ダイワ 12ルビアス 2506H

12ルビアス2506H
夏のアコウシーズンに向けてダイワ 12 ルビアス 2506Hを購入。ラインはPE0.6号にリーダーフロロ16lb。
というかルビアス、コストパフォーマンス良すぎじゃないですかね。

・14カルディア 実売16,000円くらい・フリームスベースのボディ・中華
・12ルビアス 実売23,000円くらい・イグジストベースのボディ(ザイオンボディ)・国産
・13セルテート 実売35,000円くらい・イグジストベースのボディ(メタルボディ)・国産

実売価格7,000円程の差でこれじゃ14カルディア売れなくね?ダイワさんどうなんでしょう。
さっき買い物してきた釣具屋で14カルディアシリーズだけ45%オフだったので、実際売れてないんだろうと思う。
自分が予算下げて買うとしてもカルディア買うならフリームス買うだろうなあ。

ただ、12ルビアスは様々なサイトで書かれているようにスプールにちょっと難あり。
装飾部のリングのエッジが立ちすぎていて、極細ラインがスプールに絡まった際に傷が入りそうです。
1000番台や2000番台でPE0.3号等の極細ラインを使う人はルビアスを避けた方がいいかもしれません。

2014/7/1 小浜市某所 チビしかおらんね

あこう
ロッド: エバーグリーン ソルティセンセーション PSSS-610S リンバーティップ → シマノ ソアレSS S706ULS
リール: ダイワ 13セルテート 2004 → シマノ 13ソアレ CI4+ C2000PGSS
ライン: フロロ3lb → ピンキー0.6号+リーダー(フロロ6lb)

先日のリベンジ。
10〜15cmのアコウ、アナハゼ、めば、ベラ、ガシラがエンドレスで釣れる。ってか、それしか釣れない。
1回だけソアレが綺麗に曲がるくらいのサイズを掛けたけど寄せきれず。たぶんセイゴかフッコ。
地元の釣り人に話を聞くと、ここ数日誰も釣れてないそうで。車中泊して翌日昼過ぎまで粘るつもりだったのが心折れた。帰宅。
本日の鹿8頭。深夜の鯖街道は怖いぜ。

140701_2

ネコ野郎が寄ってきたので

140701_3

アナハゼ君をあげてみた。
食わんし。足下で待機モードなので次に釣れためばを与える。あ、食った。

140701_4

グルメな奴め。

2014/6/29 小浜市某所 ナイトゲーム

ちび
ロッド: エバーグリーン ソルティセンセーション PSSS-610S リンバーティップ
リール: シマノ 13ソアレ CI4+ C2000PGSS → シマノ 11バイオマスター 2000S改
ライン: ピンキー0.6号+リーダー(フロロ5lb) → PE0.6号+リーダー(フロロ5lb)

19:00〜翌1:00。釣れない…意地になって深夜まで粘るも、ちびガシラ4匹で終了。
ポイントを3箇所回りましたが夜光虫多すぎ。相変わらず表層はウミケムシ浮いてるし。
最後はもう諦めて、コーヒー飲みながら夜光虫眺めてた。

そういえばポリエステルライン。
まだ2回しか使ってないので結論を出すには早すぎますが、今のところ近年希に見るクソラインだと感じてます。
FGノットでプツプツ切れるからピンキー推奨のトリプルエイトノットを試してみたけど…あかんわコレ。
根掛かり回収率の低さも気になるところだけど、かかった魚を針ごとバラすってのは釣り人として最低のバラし方かと。
これ以上使い続けるかどうか悩み中。

帰りに飛び出してきたシカを轢きそうになった。
大原シカ多すぎ。

ホーム > 釣り

CATEGORIES

Return to page top