Home > 釣り > メバリング

メバリング Archive

2014/12/1 福井県おおい町 オクトパッシング→メバリング

141201

【たこ】
ロッド: ワンナック×ツララ クラーケン76KS
リール: シマノ 13バイオマスターSW 5000PG
ライン: PE8号直結
釣果: マダコ1ヒット1キャッチ

15:00着。台風並みの強風。いや、暴風。
通常エギを30〜40mくらい投げて20〜30m地点でタコがヒットするパターンが、完全な逆風で10〜15mしか飛ばない…仕方ないので至近距離をネチネチ攻めてタコやん3号オレンジゴールド改で何とか1杯キャッチ。16:30まで粘るも寒すぎて心折れた。コーヒーを淹れて休憩。

日が暮れてから少し移動して、先日買ったダイコー ノクターンでメバリング。

【めば】
ロッド: ダイコー ノクターン S73ULS
リール: ダイワ 13セルテート 2004
ライン: PE0.3号+リーダーフロロ5lb
釣果: アジ5キャッチ、ガシラ4キャッチ

141201_2

お帰りいただくサイズのアジとガシラしか釣れない。
表層→底までレンジを変えて丹念に探ってみた結果、表層・中層→アジ、底→ガシラといった感じで。
宮津辺りではまあまあのサイズのメバルが釣れてるらしいけど、こっちは少し早かったみたい。
しかしPE0.3号(近所の釣具屋で安かったから買ってみたシーガーR18ライト)、パワー無いね…引きの感じから多分30cmクラスのソイ?タケノコ?が掛かったけど、ちょっと強引に根から引き剥がしたらプッツリ切れました。針刺さったままやしな。ほんまゴメンやで。

車中泊して明日こそタコ追加、と目論んでましたが冬の嵐かと思うような横殴りの雨が降り始めたので帰宅。この時期からの日本海側は盆地民にとって辛すぎるのです。

ノクターン73のインプレですが、使用感はアジングロッドに近い…というかアジングロッドですわコレ。
高感度パキパキティップでもうメバル狙いなんだかアジ狙いなんだかよく分からない感じです。実際アジ釣りやすかったしね。

適合ルアー1〜6gに対して、正直1gのジグヘッドでは飛距離出ませんね。気持ち良くキャスト出来るのは1.5gからでした。
まあメバリングロッドの飛距離なんてたかが知れてますけど。

感度、乗り、操作性は抜群に良いです。パワーもある。(PEライン起因でバラしましたが、尺クラスの根魚を根から引き剥がして主導権を取れるだけの余裕を感じました。)超軽量リグを用いた表層攻めには不向きかもしれませんが、それ以外のシチュエーションに関しては信頼できる1本だと思います。

2014/7/1 小浜市某所 チビしかおらんね

あこう
ロッド: エバーグリーン ソルティセンセーション PSSS-610S リンバーティップ → シマノ ソアレSS S706ULS
リール: ダイワ 13セルテート 2004 → シマノ 13ソアレ CI4+ C2000PGSS
ライン: フロロ3lb → ピンキー0.6号+リーダー(フロロ6lb)

先日のリベンジ。
10〜15cmのアコウ、アナハゼ、めば、ベラ、ガシラがエンドレスで釣れる。ってか、それしか釣れない。
1回だけソアレが綺麗に曲がるくらいのサイズを掛けたけど寄せきれず。たぶんセイゴかフッコ。
地元の釣り人に話を聞くと、ここ数日誰も釣れてないそうで。車中泊して翌日昼過ぎまで粘るつもりだったのが心折れた。帰宅。
本日の鹿8頭。深夜の鯖街道は怖いぜ。

140701_2

ネコ野郎が寄ってきたので

140701_3

アナハゼ君をあげてみた。
食わんし。足下で待機モードなので次に釣れためばを与える。あ、食った。

140701_4

グルメな奴め。

2014/6/29 小浜市某所 ナイトゲーム

ちび
ロッド: エバーグリーン ソルティセンセーション PSSS-610S リンバーティップ
リール: シマノ 13ソアレ CI4+ C2000PGSS → シマノ 11バイオマスター 2000S改
ライン: ピンキー0.6号+リーダー(フロロ5lb) → PE0.6号+リーダー(フロロ5lb)

19:00〜翌1:00。釣れない…意地になって深夜まで粘るも、ちびガシラ4匹で終了。
ポイントを3箇所回りましたが夜光虫多すぎ。相変わらず表層はウミケムシ浮いてるし。
最後はもう諦めて、コーヒー飲みながら夜光虫眺めてた。

そういえばポリエステルライン。
まだ2回しか使ってないので結論を出すには早すぎますが、今のところ近年希に見るクソラインだと感じてます。
FGノットでプツプツ切れるからピンキー推奨のトリプルエイトノットを試してみたけど…あかんわコレ。
根掛かり回収率の低さも気になるところだけど、かかった魚を針ごとバラすってのは釣り人として最低のバラし方かと。
これ以上使い続けるかどうか悩み中。

帰りに飛び出してきたシカを轢きそうになった。
大原シカ多すぎ。

2014/6/23 メジャークラフト KGL-T702AJI 実釣

あこう

ロッド: メジャークラフト K.G.ライツ アジング KGL-T702AJI
リール: ダイワ 13セルテート2004 → シマノ 13ソアレ CI4+ C2000PGSS
ライン: ピンキー0.6号+リーダー(フロロ5lb) → フロロ3lb

メジャクラ(買うの初です)のKGL-T702AJIがAmazonで何故か中古品並みの値段で投げ売りされていたので、ついつい購入。
今必要か?と言われれば別に必要でも何でも無いんですが、初メバリング前の勉強でメジャクラ広報ヒロセマン氏の動画が一番役に立ったので、いつかメジャクラにお布施しようと思ってたんです 笑

釣りの動画って「タフコンディションの中…フィネスなタックルで…そこでジャークを入れると魚のスイッチが云々」といった聞いてて恥ずかしくなるような横文字満載なものが多いのですが、ヒロセマン氏の動画は分かりやすくて良いと思います。(今チラッと検索したらこんなの出てきた。これ見たら猿でもメバルが釣れます。)

別に日本語で言えばいいモノを敢えてヨコモジ化して話すのを聞くと、コンサル営業の人の与太話と同じ恥ずかしさを感じてしまうのは僕だけでしょうか…

さてKGL-T702AJIですが、アジが居ないのでポイント移動してアコウを釣ってきました。20cmくらいのがポロポロ釣れます。
流石チューブラー!って感じですね。棒ですわ。棒で釣ってる感覚。

僕の周りにはチューブラー使いがあまり居ないんですが、アワセをしっかり入れて掛ける釣りもオモロいと思いますけどね。
(手首に力を入れて、クッと返すだけで充分刺さります。だし巻き卵を作るときにフライパンをクッとやるイメージ)

今回のアコウなんかは即寄せて巻き上げないと根に潜られてアウトなので、ダイレクトに力が伝わるチューブラーの方が明らかに有利です。
メバルやガシラなんかも同じですね。

しかし暑くなって、めばがあまり居なくなってしまったのが寂しい。

2014/6/22 ダイワ 月下美人MX AJING 611L-S実釣

ふぐ

ロッド: ダイワ 月下美人MX AJING 611L-S
リール: シマノ 13ソアレ CI4+ C2000PGSS
ライン: フロロ3lb

アジング…アジいないっす。
まあそれでも何か釣れるだろうってことで試してみたら、20cmくらいのアコウがよく釣れました。あとはキスと、このフグ。
(表層はウミケムシが浮きまくってたので殆ど攻めてません。ウミケムシ見た目グロすぎ。)

30cmちょっとのフグですが、よく引くわビニール袋を引っかけたとき並に重いわで早速ロッドが折れるかと思いました。
が、タモは車の中だったのでストロングスタイルぶっこ抜き。
こいつを取り込めたくらいなので、パワー的には問題無いでしょう。

あこう

↑5cmくらいのアコウの稚魚。
こんな繊細なアタリも取れます 笑

ホーム > 釣り > メバリング

CATEGORIES

Return to page top