Home > 釣り > メバリング

メバリング Archive

2015/4/10 福井県西某所 めばりんぐ

めばる

ロッド: 34 アドバンスメント PSR-60
リール: ダイワ 12ルビアス 1003
ライン: エステル(アジングマスター)0.4号+フロロ4lb
釣果: 煮魚サイズめば×1、子めば約100、ガシラ20cm×1、タケノコメバル20cm×1、子タケノコ×1

昨日で完全に心が折れていたので、暖かくなるまで釣りはええかな…と。
まあそんな気持ちのときこそ行かねばならぬ。仕事でも写真でも何でもそうやね。

20:00着。新規ポイント、雨。
とりあえずアジの回遊の如くチビメバルが入れ食い。着水→フォール中に高確率でアタリがあります。
こいつらのアタリは完全に体が覚えてるし、出来るだけ乗せないように…しても乗ってくるから諦めた。

藻場をネチネチ攻めていたら何かヌッとした違和感。
あわせてみたらようやく来た…長かったぜ若狭暗黒時代。

150410_2

24.5cm。
まあそこまでのサイズでもないけど、今期釣ったメバルでは新記録更新。
0.8g鯵ヘッド電撃(#8)のジグ単に34 オクトパス にじカラー。
あとはタケノコとガシラを追加しつつもチビメバルしかヒットせず。

150410_3

ワームがボロボロになったので、実績の薄いアジ職人(アジマストとソフトサンスン)やメバル職人(ストローテール)のアクションを試しながらチビメバル追加。
何でか知らんけど、エコギアのワームはほんまに反応悪い。バグアンツやパワーシャッドは優秀なのになあ。

0.8gのジグヘッドは最後までロストしなかったので一切変更無し。
リーダーを組み直しせずに済んだのも久しぶりな気がする。

メバルガシラタケノコそれぞれ1匹ずつ持ち帰り。

さて、また良型メバルと出会うためにチビメバル200匹の苦行に耐えよう。
何事も腐らず継続することが大事ですな。

2015/4/9 小浜ランガン めば

150409

ロッド: 34 アドバンスメント PSR-60
リール: ダイワ 12ルビアス 1003
ライン: エステル(アジングマスター)0.4号+フロロ4lb
釣果: 子ガシラ2、子メバル6

新規ポイントのゴロタへ。

150409_3

あかん。いくらなんでも遠浅すぎ&沖まで藻がびっしり。
この時期の小浜エリアは藻が覆い茂ってるから、結局多少水深のある漁港しか釣りにならんのです。

昼間はほぼアタリ無し。
夕マズメに小浜サイズのメバルがぽろぽろと。

150409_2

数匹釣って心が折れたので夕飯食べて撤収。
今期若狭で何匹のメバルを釣ったことか。200匹くらいか?
漁港、ゴロタ、磯。何処に行こうがまともなサイズ0。さすがに飽きるわ。

瀬戸内は楽しかったなあ。
せめて舞鶴みたいに良型のタケノコでも混ざってくれれば。

大至急新規ポイントを開拓しないと、ストレスで倒れそう。

2015/4/5 小浜ランガン めばりんぐ

150405

ロッド: メジャークラフト エヌワン NSL-S562AJI
リール: ダイワ 12ルビアス 1003(13セルテ2004スプール)
ライン: フロロ2lb
釣果: ガシラ20cm未満×約30、めばる20cm未満×約20

17:00着。
明るい間はガシラ祭。10キャストしたら5〜6匹はキャッチ。でも小さい。

150405_2

夜は夜で小浜サイズのメバルばかり。
苦労して行った磯でもサイズ変わらず。オールリリース。

そういえば、堤防の先端に向かっていたら先端の方でボチャーン!て物凄い音がするわけですよ。
うわ…誰か落水しよったな…と小走りで向かってみるも誰もいない。
考えてみたら僕の車しか停まってなかったし。何なん?とライトで照らしてみると。

150405_3

遠くて分かりにくいですが、たぬ吉さんでした。
堤防をうろついていたらオッサンの足音が迫ってくるもんでパニクって飛び込んだ模様。
陸地まで200mはあるけど無事に辿り着けたのだろうか。すまぬ。

先日購入したNSL-S562AJIですが、数時間振っただけでは全く使いこなせませんでした。バラしまくり。
とりあえず柔らかいです。せっかくのショートロッドなのに、キャスト後にティップが暴れるのが残念。ピンを狙い撃ちするのはあまり向いてないかも。

あと失敗だったのが、細糸フロロと相性最悪でした。やわらかブランクとのびのびフロロの負の相乗効果で反響感度が絶望的になる上に、ちょっとアクションを入れただけでラインが「みょーん、みょーん」て伸びるので何をやっているのかさっぱり分かりません。

でも反響感度が死んでるということは、食い込みが良いということ。だと思いますよね?
残念ながら乗りません。ロッドが短すぎて溜めが効かない。容赦なく弾きます。
ならば掛ける!となるわけですが、ラインが「みょーん、みょーん」なので掛からないわけです。どうしろと。

PEかエステルで試してみないとロッドの使い方がよく分からんです…

2015/3/30 小浜市某所 めばりんぐ

150330

ロッド: ヤマガブランクス ブルーカレント 68II → がまかつ ラグゼ 宵姫EX S51FL-solid.RF
リール: シマノ 11ツインパワー C2000S(夢屋PE0315スプール) → ダイワ 12ルビアス 1003
ライン: フロロ2lb → PE0.2号+フロロ3lb
釣果: ガシラ20cm強×5、ガシラ20cm未満×約20、子めば×約10、アナハゼ×1

15:00到着。

150330_2

やっぱり小浜が落ち着く。
全然釣れないんだけど。

150330_3   150330_4

ビール片手にふらふら散歩しながら数匹。
アナハゼ、ガシラ…お前ら久しぶりに見たわ。

150330_5

(飲酒運転になるので)日が暮れてからもしばらく粘りましたが、マイクロサイズのメバルばかり。
瀬戸内メバリングは楽しかったなあ。

夏のアコウ釣りではお世話になっている某ゴロタポイントへ移動。
→ガシラ連発しました。いや、ガシラしかいない…

ちなみに半分くらいは抱卵ガシラ。(15cmくらいの個体でも抱卵してる奴がいました。凄いなガシラ。)
抱卵してる個体は全てリリースし、大きめの個体を3匹だけ持ち帰り。

23:00終了。鯖街道(別名鹿地獄)を抜けて帰宅。

150330_6

コンビニに寄ったら目に付いたアザラシ。
下のムスメに似ているものだから、ついつい購入してしまった。
400円もするのか、お前…

– 追記 –
リールを13セルテ2004、11ツインパC2000Sから12ルビ1003に変えての初釣行でしたが、持ち重り感は完全に消え去りました。ワンハンドでキャストすることが多い5ft台ロッドには12ルビ1003(イグジなら、なお良いのかもしれない)がベストバランスだと感じます。

2015/3/24 瀬戸内S漁港→H漁港

150324

ロッド: ダイコー ノクターン S65ULS
リール: ダイワ 13セルテート 2004
ライン: PE0.2号+フロロ3lb
釣果: めば22cm×1、めば20cm×1、子めば約20匹

本日は微風の予報。
ところが昨晩と同じS漁港に着くなり吹き荒れる強風。天気予報よ…
3gのジグヘッドでも着水すら分からず。あかんわ。とはいえ意地でも1匹は釣りたい。

150324_2

ジグヘッドでは話にならないのでプラグに変更。
ジップベイツ ゾエアのパチモンとしか思えないリトルジャック ハネビックス メタルブレード35のコットンキャンディを至近距離(超至近距離でないとラインにテンションを張れないので…)の中層で連続ダートさせてたらヒット。セールで安かったから買ってみたきり放置してましたが釣れるじゃないか。まあ名高いジップベイツのパクリ商品ですからね。

別に己に苦行を課して徳を積むために釣りをしているわけでは無いのでポイント移動。

おお、H漁港は風裏のようでほぼ無風。釣れる気しかしない。
1.0gジグヘッドに34 オクトパスのにじカラー。
着水後ちょっと沈めて2回ダート→超スロー巻き2回転→2回ダート…の繰り返しで↑のでかい写真のめばキャッチ。あとはチビばかりでした。

150324_3   150324_4

ワーム、ジグヘッド一切チェンジ無し。
明日は早起きして帰らなければならないのでここで終了。

帰り際気付いたけど漁港の裏手に磯があった。
もしまた来る機会があれば磯を攻めてみたい。

ホーム > 釣り > メバリング

CATEGORIES

Return to page top