Home > アーカイブ > 2018-04
2018-04
Diary
- 2018-04-29 (Sun)
- FUJIFILM X100F | Life Log
FUJIFILM X100F / Film Simulation PROVIA
@小浜
諸事情あってあまり釣りに行かなくなったこともあり足が遠のきつつある小浜。来るとやっぱり落ち着くというか、何となくホームグラウンド感のようなものがある。
公園の遊具で子供と一緒になってワーワーやってるとどうしても金属と当たって傷だらけになるので、遠出するときは大体この復刻サード。こうして見ると綺麗ですがバックル周りは傷だらけです。別に傷だらけになっても気にならないわけではないんですが遊んでたら持ち物が傷付くのなんて当たり前だし、子供の前でいい歳したおっさんが時計やカメラが傷付いたくらいで凹んでたらみっともないじゃないですか。1万円出せばブレスを新調できる復刻サードさんは遊具遊びの頼もしい味方なのです。
毎年来てるな、ここは。
釣りをやってみたいと言うのでメジャクラのN-ONEとルビアスを贈呈。NSL-S562AJIは小ぶりで粘りがあるので子供でも使いやすいと思う。
30分くらいやってみたけど残念ながらアタリ無し。まあ最初は誰だってそんなもんだ。終盤、キャストだけは様になってきた。偶然でもいいから1匹釣れたら感覚が掴めるんだけどなあ。次回は釣るぞ。
Diary
- 2018-04-28 (Sat)
- Carl Zeiss Distagon 2.8/28 | Life Log
SONY α7II / Carl Zeiss Distagon 2.8/28 (C/Y)
快晴。河原で肉を焼いて、夕方までだらだらコーヒー。
京都市左京区 貴船神社のカツラ 本宮・中宮・奥宮
- 2018-04-27 (Fri)
- FUJIFILM X100F | FUJIFILM XF 10-24mm F4 R OIS | カツラ | 京都市左京区 | 巨木たち(地域別) | 巨木たち(樹種別)
本宮のカツラ FUJIFILM X100F / Film Simulation PROVIA
中宮・奥宮のカツラ FUJIFILM X-T20 / XF 10-24mm F4 R OIS / Film Simulation PROVIA / Grain Effect weak
以前も訪れたことのある貴船神社のカツラに会うため再訪。
前回(本宮のカツラ・中宮のカツラ)はうっかりスルーしてしまった奥宮のカツラにもぜひ会っておきたいところです。
2月末は竹ぼうきのような姿でしたが、本当に別の木なんじゃないかと疑いたくなる変貌ぶり。
御神木というと何だか厳かに聞こえますが、この時期のカツラだけあってフレッシュで生き生きとした印象しか受けませんでした。
御神木たる神々しさこそ感じられないものの、この溌剌と枝を伸ばす様を見ていると元気を分けてもらっているような気分になりました。ああ、健康的で良い巨樹だ。
続いて中宮(結社)の御神木。
本宮のカツラより明らかに大きく、単にサイズだけで見ればこちらのカツラの方が見応えがあるでしょう。
緑の爆発だ。ひこばえがわっさわっさと茂っていて下からだと幹が見えないくらいです。
少しのぞき込んだだけでもかなりの数の支幹が伐採されていました。もし伐採せずに放置していたら藤坂の大カツラのようにヤマタノオロチの如く縦横無尽に伸びた幹が見られたのかな…ちょっと勿体ないですね。
カツラの葉っぱはハートの形になるということで有名。
縁結びの神社である貴船神社らしくて縁起が良さそうです。
お賽銭…なのか?カツラの木に5円玉を引っかけたところで絶対に良縁に巡り会えたりしないので止めていただきたいところです。
非常に立派なカツラなんですが、この中宮自体がこじんまりとした空間なのであまりゆっくり見られないんですよね。木の前に張り付いて写真撮ってると他の参拝客の方の迷惑ですし。ゆっくり眺めたい、向き合いたいなら本宮のカツラの方がオススメです。「単にサイズだけで見ればこちらの方が見応えが…」と書いたのには、そんな理由があります。
さて、前回発見できなかった奥宮のカツラを目指すことに。本宮の案内板によると本宮のカツラより立派だということなので期待が高まります。
うーん。これ…だよな。奥宮の境内ではなく奥宮の裏手にありました。
確かに主幹の太さ、樹高だけ見るとカツラとしてはなかなかのものかもしれません。しかしこれは…うーん。ひこばえも一切無いし。参拝客も一切訪れない裏手だからか、何とも鬱蒼とした雰囲気が広がっています。正直に言うとちょっと気味が悪い。
裏手に回るとナニカが木に打ち付けてあります。
枝を折るな!とかその手の注意書きかなと近付いてみると…
!?
あかんて…これヤバい奴やん…
敢えてピントを外しましたが3名の男性の名前が書かれたボール紙。実はこの貴船神社、かつては丑の刻参りのメッカだったのです。(実際今でもクギを打ち込んだ痕と思われるものが御神木から多数確認出来ます。)そして今でも丑の刻参りに来る人がいるとか、いないとか…なんて都市伝説がまことしやかに語られていますが、そっちのアレだとしか思えません。
何だろう。貴船の名木の中では一番人目につかないから、その手の愛好家たちにはやはり堪らないんでしょうか。この奥宮のカツラ、市の天然記念物指定されているんですが個人的にはあまり良い印象を受けませんでした。本当にこの周辺、何か変なんですよ。ちょっと淀んでるというか。後味悪いなあ。
奥宮のカツラ(本宮・中宮は以前記載したので割愛)
京都市天然記念物指定
樹齢 約400年
樹高 約37m
幹周り 約5.18m
Diary
- 2018-04-27 (Fri)
- FUJIFILM X100F | ORIS ダイバーズ 65 | 腕時計
FUJIFILM X100F / Film Simulation PROVIA
貴船神社までのんびりポタリング。
御神木のカツラをもう一度見たかったのと、考えてみたら奥宮のカツラを見てなかったなあ、と。
帰ってシャワー浴びてたら遠雷が…早めに帰ってきて正解だった。
Home > アーカイブ > 2018-04
-
- ごあいさつ (1)
- FUJIFILM XF10 (6)
- カメラの話 (5)
- Apple (4)
- Asahi PENTAX Auto-Takumar 1.8/55 (1)
- Canon DEMI EE28 (1)
- Canon EF 35-135mm F4-5.6 USM (1)
- Canon EF-M 2/22 (6)
- Canon SX710 HS (2)
- Carl Zeiss Biogon 2.8/28 (4)
- Carl Zeiss Distagon 2.8/28 (16)
- Carl Zeiss Distagon 2.8/35 (8)
- Carl Zeiss Planar 1.4/50 (3)
- Carl Zeiss Planar 1.4/50 ZF (2)
- Carl Zeiss Planar 1.7/50 (1)
- Carl Zeiss Sonnar 2.8/35 ZA (18)
- CONTAX T3 (19)
- FUJIFILM X100F (105)
- FUJIFILM X100s (22)
- FUJIFILM X20 (5)
- FUJIFILM X70 (31)
- FUJIFILM XC 16-50mm F3.5-5.6 OIS (15)
- FUJIFILM XF 10-24mm F4 R OIS (27)
- FUJIFILM XF 16-55mm F2.8 R LM WR (17)
- FUJIFILM XF 18mm F2 R (19)
- FUJIFILM XF 23mm F1.4 R (13)
- FUJIFILM XF 23mm F2 R WR (31)
- FUJIFILM XF 27mm F2.8 (4)
- FUJIFILM XF 35mm F1.4 R (27)
- FUJIFILM XF 35mm F2 R WR (7)
- HOLGA DIGITAL (1)
- INDUSTAR 3.5/50 (3)
- iPhone (17)
- Leitz Summicron 2/35 (1)
- Life Log (335)
- LOMO LC-A (11)
- Lomo LC-A MINITAR-1 Art Lens 2.8/32 M (1)
- LOMO LC-Wide (1)
- LUMIX G 2.5/14 ASPH. (3)
- LUMIX G 1.7/20 ASPH. (9)
- Mac (12)
- Mir-1 2.8/37 (2)
- Nikon Ai-s 2.8/35 (1)
- OLYMPUS PEN S (1)
- Panasonic LEICA DG SUMMILUX 1.7/15 ASPH. (30)
- PENTACON 3.5/30 (1)
- RICOH GR (24)
- Ricoh GR21 (10)
- Ricoh GR1s (3)
- Ricoh GR1v (18)
- RICOH WG-20 (3)
- SAMYANG AF 28mm F2.8 FE (2)
- SIGMA 10-20mm F4-5.6 (6)
- SIGMA dp1 Quattro (12)
- SONY FE 24-105mm F4 G OSS SEL24105G (65)
- SONY RX100 (11)
- TAMRON SP AF 17-50/2.8 (9)
- Windows (1)
- XPERIA acro HD IS12S (4)
- 私的巨樹ベスト10 (1)
- 巨木たち(樹種別) (107)
- 巨木たち(地域別) (107)
- 腕時計 (97)
- Bell&Ross BR03-92 ゴールデンヘリテージ (2)
- NETHUNS SCUBAPRO 500 SPS511 (1)
- Hima SHARKMASTER SBDX001レプリカ (1)
- SEIKO SRPB49K1 サムライ復刻モデル (3)
- HAMILTON カーキフィールド クォーツ (1)
- SEIKO グランドセイコー SBGX059 (1)
- SEIKO SRPC93K1 サムライ復刻モデル (2)
- Bell&Ross BR123-92 スポーツヘリテージ (2)
- Borealis Sea Storm (1)
- Cartier カリブル ドゥ カルティエ W7100037 (2)
- CASIO F-91W (1)
- CASIO G-SHOCK DW-5600E (2)
- CASIO G-SHOCK GW-M5610-1BJF (1)
- CITIZEN x ROYAL MARINES BN0110-06E (2)
- EPSON SF-810B (4)
- EPSON スマートキャンバス スナフキン (1)
- EVANT Timepieces TROPIC DIVER FUME BLUE (3)
- HMT Vintage Watch (2)
- IWC アクアタイマー2000 オートマティック (2)
- IWC ポルトギーゼ クロノグラフ (3)
- JAEGER-LECOULTRE レベルソ クラシック (1)
- JUNGHANS マックスビル オートマティック (1)
- Lew & Huey Orthos – Blue & Orange (2)
- NETHUNS SCUBAPRO 500 SPS512 (2)
- NEZUMI Studios VOITURE – BLUE (3)
- ORIS ダイバーズ 65 (4)
- ROLEX サブマリーナー ノンデイト Ref.114060 (5)
- SEIKO グランドセイコー SBGE001 (3)
- SEIKO クレドール ノード GCBW989 (2)
- SEIKO フェアウェイ (1)
- SEIKO SARX019 (3)
- SEIKO SARY085 STAR BAR LIMITED EDITION (2)
- SEIKO SBBN017 (5)
- SEIKO SBDC001 (1)
- SEIKO SBDN026 (1)
- SEIKO マリーンマスター SBDX001 (2)
- SEIKO アルピニスト SBEK007 ハイジモデル (2)
- SEIKO x GIUGIARO SCED023 (1)
- SEIKO SKX007KD ブラックボーイ (1)
- SEIKO×PADI SNE435P1 (2)
- SEIKO SRP637K1 (1)
- SEIKO SRP775K1 (1)
- SEIKO SRP777K1 (2)
- SEIKO SRPB53J1 サムライ 復刻モデル (1)
- SHARK セイコーセカンドダイバー レプリカ (1)
- Sinn 556M (2)
- STEINHART Ocean Titanium 500 Premium (1)
- TIMEX ウィークエンダー T2P142 (1)
- TUDOR ヘリテージ ブラックベイ 79220R (4)
- UNDONE URBAN Chronograph Killy (1)
- WatchGecko Geckota K1 L01 (1)
- WatchGecko Geckota K1 V29 (1)
- ZENITH クロノマスター Tオープン ホワイト (1)
- 買おうか悩んでるモノ (1)
- 釣り (178)
- 筆記具 (8)
- 日本酒 (8)
- 福井県 黒龍・九頭龍 (1)
- 兵庫県 秀月 (1)
- 自転車 (11)
- 革製品 (6)
- しいたけ栽培 (5)
- 未分類 (4)
-
Ricoh GR1v FUJIFILM X100F FUJIFILM X70 PROVIA Kentmere PAN 400 SONY FE 24-105mm F4 G OSS SEL24105G FUJIFILM XF 18mm F2 R カラー Canon Kiss X4 京都 FUJIFILM XF 16-55mm F2.8 R LM WR SONY DSC-RX100 福井 FUJIFILM XF 23mm F2 R WR 木 CONTAX T3 Canon EOS 6D FUJIFILM XC 16-50mm F3.5-5.6 OIS Carl Zeiss Sonnar 2.8/35 ZA Classic Chrome デジタル Panasonic LEICA SUMMILUX 1.7/15 記念写真 時計 Kodak 400TX RICOH GR FUJIFILM X-T20 フィルム LUMIX GX7MK3 FUJIFILM XF 35mm F1.4 R FUJIFILM X100s SONY α7RIII 釣りメモ ASTIA カツラ iPhone FUJIFILM X-Pro2 兵庫 SONY α7II モノクロ FUJIFILM XF 10-24mm F4 R OIS Distagon 2.8/28 スギ 滋賀 大阪