- 2019-12-26 (Thu) 17:39
- PENTAX "01 STANDARD PRIME" SMC 8.5mm F1.9 AL [IF] | カメラの話
SONY α7III / TAMRON 35mm F2.8 DiIII OSD
例のごとく今年も色々な機材を購入しました。ぶっちゃけ今何か欲しいカメラ(orレンズ)ある?と聞かれても実用的な機材に関しては全く何も欲しいと思わない状態なんですが、暇なときにWeb徘徊なんてするものではありませんねえ。時代の流れに翻弄され今や亡き者となった哀しきマウントたちに興味が湧くという訳の分からない事態を招いてしまいまして。とりあえず購入する候補をリコーのGXR、ニコワン(Nikon 1)、そしてこのペンタックスQという死せる3大マウントに絞ることとなった次第。しかしこの中では”コンデジ並みの豆粒センサーを積んだ超小型ミラーレスカメラ”という、この「ペンタQ」が一番尖ってると思うわけです。ええ、買ってしまいましたとも。使うの?ってそんな野暮なこと言わないでくださいよ。
どうです?ポケッタブルフルフレームを謳うSIGMA fpと比べてもこの小ささですよ。ぶっちゃけfpがポケッタブルとか鼻で笑っちゃうレベルの誇大広告なんですけど、PENTAX Q7に関しては嘘偽りない本物のポケッタブルです。
ちなみに数あるQシリーズの中からQ7を購入した理由ですが、Q7よりも前に発売された機種は全て1/2.3インチセンサーという所謂普通のコンデジサイズのセンサーが積まれていて、このQ7からは1/1.7インチセンサー、つまり普通のコンデジよりはちょっとだけ大きなセンサーが積まれている、というところに惹かれました。ボディのサイズは同じなので、それなら少しでも大きいセンサーを積んでいる方がいいな、と。気持ち程度の差かもしれませんが少しでも画質が良いに越したことはありませんから。え?より新しい機種の”Q-S1″ですか?貴方もマニアックなところを突いてきますね…まあそこはアレです。明日飽きるとも限らないサブ機中のサブ機ですから、妥協できるところは妥協して極力安くあげようということです…はい。
もちろんとっくにディスコンになっている機種ですから中古での購入。この8.5mm F1.9という単焦点レンズをメインで使おうと思っています。35mm換算で39mm相当ということで日常スナップにはちょうどいいのではないかな。23-69mmという標準ズームレンズも付いてきましたが、こちらはこのまま使う機会がないかもしれません。
かっこいい!見ようによってはかわいい!なのか?これ何で売れなかったんでしょうねえ。きっとスマホの普及と進化が早すぎたんでしょう。”荷物を増やさずに持ち歩くことが第一、画質はそれなりでOK”ってこれ思いっきり、今や全国民が所有するといっても過言ではないスマホカメラの役割と被ってますもんね。いや、だったらカメラ自体要らなくね?みたいな。ぶっちゃけこのサイズ、デザインでセンサーサイズが1インチだったら今でも充分通用してたかも、なんて妄想してしまうんですけれども、不器用なペンタックスさん(決して貶しているわけではない)のことですからやっぱりあのNikonのニコワンみたいにポシャっていたような気もします。結局のところどうやっても袋小路だったのかと思うと悲しい。
昔のPENTAX MZ-3とかMZ-Lでしたっけ?とにかくその辺の銀塩一眼レフをそのままミニチュア化したようなデザインは、今見ても非常に小洒落ていると思います。ええ、私は大好物ですね、こういうの。実用性無視で棚にでもインテリアとして飾りたくなってしまうこの感じはフィルムカメラのローライ35なんかにも通ずるものがあります。
PENTAX Q7 / PENTAX “01 STANDARD PRIME” SMC 8.5mm F1.9 AL [IF]
これでF2.2だったかな。豆粒センサーでもそれなりにボケますね。フルフレームのRAWデータと比べると階調も立体感も無くて死にたくなりますが、それでも一応RAWで撮影可能です。日常写真用途には充分すぎるスペックだと思いますけどねえ。
結構寄れるのでテーブルフォトにも行けそうです。もちろん撮影に飽きたら部屋のインテリア、おしゃれな盆栽にもなるッ!!いやいや、使いますけどね私は。
ISO3200。まあここまで使うことは無いと思いますけど。
こちらもISO3200。敢えてモノクロで撮ってたら、このザラザラ感も味になってたのかもしれない。というかこのサイズでこれだけ写ってくれたら充分じゃありません?触れば触るほど思うわけですよ。これ今の技術で作り直したら結構売れるんじゃないかって。
で、このQ7の購入にあたってPENTAX Qシリーズを全く知らない私はたまたま発見したペンタックスマニアおじさんのブログを参考に購入候補を絞っていったわけですが、これがまた物凄かったんですね。ペンタックスと名の付くカメラ・レンズは片っ端から買い揃えてしまうくらいにペンタックスを愛してる。もちろん今はペンタックスが誇るフルサイズ一眼レフK-1 markIIを使っているそうで、彼のペンタックス愛を読んでいるうちに一眼レフとはお別れしたはずの私までK-1が欲しくなってしまいました。無印K-1なら中古で10万ちょっと出せば買えるのか、なんて。本当に困っています 笑
コメント:2
- 狛 19-12-27 (Fri) 18:45
-
写真撮りに行きたいなあ……と勢いを得るつもりでブログを開いたら、Q?! 目を疑いました。なんて痛快な着眼点。笑
思い出す……僕みたいなにわかPENTAXファンは当時、フルサイズがあまりにも出ないことにイラついていました。
それなのにPENTAXときたら全く逆、コンデジのセンサーいじって豆っこいカメラを作るし、バカなのか? ユーザーをなめてんのか? と。
そう、その上、また真逆へ行って645Dも作りましたしね。欲しいものを作ってくれない謎メーカーに思え、Q自体もPENTAX愛好者全員に歓迎されたとも思えず、より短命になったかもしれません。
しかし、これ、ずいぶん真面目に作ってますよね。スペックやトレンドじゃなくて、最善を尽くせる形としてこのセンサーやレンズを選んでる。カメラと写真が好きな人(だけ)に響くものを確かに含んでいる洒落た存在でした。
……と、理解する頃にはとっくにディスコン。ものが面白いだけに悲しい思いをしますが、いつもそんな感じです。
高レベルPENTAXおじさんになるには、鮮やかに見える他者と全く比較することなく、理解し難いメーカーの真意を読み取る高みに至らないといけない。……無理だ!笑
K-1が出てくれてほんとによかったです。だいぶこればかり使ってますが、野外での使い心地は良いし、ユニークだし、気に入っています。PENTAXも一眼レフメーカーとしての本懐を遂げたのではないでしょうか。
……って、それで成仏されては困りますね。もっとレンズも次号機も作って欲しい。PENTAXしか作らない/作れないものがあると思うのですよね。
いつの間にかPENTAX総論みたいになってすみません。汗 - to-fu 19-12-27 (Fri) 21:23
-
> 狛さん
ふっふっふ。まさかのQでしょう 笑
実に興味深く読ませていただきましたが、いやー…フルサイズ機を渇望してるときに満を持してドヤ顔でこれを発表されたら
それはもう怒り狂うでしょうね。おいこらペンタックスてめえ、社長を出せ!って本社前でデモ行為してしまいそうです 笑
これ本当に真面目に作ってると思うんですよ。ニコンのニコワンとか私も持ってるキヤノンのEOS Mって、もう触ってるだけでも
こんなもんどうせ素人しか買わんだろ、みたいなユーザーを舐め腐ってる感じが伝わってくるんですけど、Qは開発者が楽しんで
作っていたのが伝わってきます。広報がもうちょっとオリンパスみたいにオサレな売り出し方出来てたら化けてたんじゃない
ですかねえ。オリンパスから宮崎あおい引き抜いてこいや!と思ってYoutubeでQのCMを検索してみたんですけど、向井理君が
何かテーブルの下に潜り込んだり上着の裏ポッケに隠し持った大量の交換レンズを見てニヤッとしてるシーンが出てきて
ああ、これは売れねえわって納得してしまいました。向井理の無駄使いすぎるでしょこれ 笑
※QのCMです https://www.youtube.com/watch?v=A4tqfZ1vOmc
上級ペンタックスおじさんはすごいですね。最初はこの人狛さんと話が合いそうだなーとニヤニヤしながら読んでたんですけど、
途中でダメだこいつ、ガチすぎるわ…に変わりました。でもホント狛さんにしても熱烈なファンですが、ここまで強烈に人を引きつける
何かを持ったペンタックスというメーカーには非常に興味が湧きましたね。来年はK-1無印とリミテッドレンズ1本くらい買えるように
仕事を頑張って貯金してみようかな、なんて密かに思ってます。
トラックバック:0
- このエントリーのトラックバックURL
- https://withphotograph.com/wp-trackback.php?p=11955
- Listed below are links to weblogs that reference
- PENTAX Q7 を購入しました from with photograph