Home > Canon PowerShot G1X Mark III

Canon PowerShot G1X Mark III Archive

Diary


Canon PowerShot G1X Mark III

外でのんびり読書。帰宅後、羽田酒造で買った初日の出 純米 令和祝い酒をさんまジャーキーでちびちびと。国の事情で売上がごっそりカットされることになって悪影響しか受けていない私としては何が令和やねん!というのが正直なところなのですが。いえ、政治思想的な不満とかそういうのは一切ありません。右とか左とか全く興味ないので。単純に迷惑しか被っていないのでお祝いムードに付いて行けねえやという話です。

Diary


Canon PowerShot G1X Mark III

10連休…と言ってもわざわざ人の多い時期を狙って出かけなくてもねえ。
ということで近場でだらだらしております。

日中はドライブレコーダーの購入→取り付けなど。
いえ、元々前方録画タイプ(安物)を随分前から付けていたんですが、昨今のニュースなどを見ているとむしろ前方なんかより後方を録画してキ○ガイな人を回避する方が大事なのでは?と思い始め、前後同時録画タイプ(安物)に付け替えたのでした。私の車とヨメの車2台分の商品代金と工賃となると、安物とはいえそれなりの金額になりますねえ。時代なので仕方ないのかもしれませんが、このお金でアレが買えたなとかドコソコに泊まりに行けたなとか考えてしまってテンションが下がります。はあ。

夜は京北の山中に出向いて簡易的なバーベキューと花火を。
まだちょっと寒かったけど外で星空を眺めながら飲む日本酒は格別ですね。ヨメが積極的にお酒を飲まない人なので、こういうときに本当に有難い。今日はまた天気がいまいちだし、家でのんびり過ごそうと思います。早く連休終わらないかなあ。

Diary


Canon PowerShot G1X Mark III

天ぷらバル ハルイチ→酒パンダ→魁力屋でラーメン食べて締め。
昨晩は酒パンのナマコが異常なほど美味しかった。

Diary


Canon PowerShot G1X Mark III

朝のポタリング。そういえば毎月25日は天神市なのでした。せっかくなので自転車を停めて参拝ついでにぷらぷら散策。縁日の雰囲気はいくつになっても楽しいものです。

Diary


Canon PowerShot G1X Mark III

いつも仕事前に1時間くらい自転車を漕ぐのを日課にしているんですけど、昨日は5時に目が覚めてしまったので「藤坂の大カツラ」の様子を見に行ってみることにしました。大好きな巨樹なんですが昨年9月の台風で最短ルートが崩落してしまいまして、それ以降足が遠のいてたんですよね。(今回時間的に余裕があるので最短ルートの様子も見に行きましたが、現在でも通行止めの状態が続いていました。)まだパン屋が開いてない時間なので、仕方なくコンビニでパンを買って例の林道を登ります。これは…はあはあ…うん…はぁ…はぁ…朝の運動にピッタリだ。ぜぇ…ぜぇ…いえ、控えめに言ってもやっぱり寝起きにはちょっとしんどかったです 笑

もう既に何度も記事にしてきた巨樹なので、今回は巨樹カテゴリーではなく普通に日記としてアップします。 全文を読む

ホーム > Canon PowerShot G1X Mark III

CATEGORIES

Return to page top