Home > Nikon NIKKOR Z 40mm F2

Nikon NIKKOR Z 40mm F2 Archive

Diary


Nikon Z 5 / Nikon NIKKOR Z 40mm F2

昨晩の大雨を境に、永遠に続くかと思えた夏がようやく終わりを告げた、らしい。
疑り深い私はまだ信用していないのだけど。

本日は昼間から高知県の桂月 超辛口 特別純米60を新潟県の村上で買った鮭の燻製で。
高知県のお酒に外れなしだと思う。が、自宅での晩酌用としては土佐鶴純米があれば十分ではある。
そろそろ敦賀まで出かけて日本酒買い出しついでのソースカツ丼といきたい季節だなあ。

Diary


Nikon Z 5 / Nikon NIKKOR Z 40mm F2

本日はコロナ禍以来久しぶりに朝の御室八十八ヶ所霊場めぐりをしてきました。
まあ1時間半程度の軽ハイキングなんですが、ばかみたいにカメラ2台ぶら下げて歩き回るとなかなかいい運動になります。
基本皆さん水筒とタオルくらいしか持っていないので本当にばかみたいに見えるのが難。


LEICA M10 / Sankyo Kohki Komura 135mm F3.5 (L39)

しかし後半折り返して石段を下っていると猛烈な腹痛が…下りの一歩一歩がボディブローのように響く。
結局終盤大幅にショートカットして事なきを得ました。いえ、事なきを得てなかったら大事なんですけど。
既に見知った道だから命拾いしたものの、これが初見で正規ルートしか知らなかったら(人として)死んでいたかも。
やはり自然の中で遊ぶときは万全の体調で臨むべきだな、などと大袈裟なことを思う。

Diary


FUJIFILM X-H2 / FUJIFILM XF 23mm F2 R WR

本日は37℃。
もうあほらしくて言葉も出ない。


Nikon Z 5 / Nikon NIKKOR Z 40mm F2

ムスメが食べたいと申すので近所の魁力屋へ。
天候が崩れるらしい今週のうちに色々片付けて来週こそはどこか遠くへ消えよう。
何も考えずにただ静かな海を眺めたい。

Diary


Nikon Z 5 / Nikon NIKKOR Z 40mm F2

本日は奥の松 純米大吟醸。
なんとなくずっと宮城県のお酒だと思い込んでいたけどラベルを見たら福島県のお酒だったという。(宮城県の地酒だと思って宮城県で買った)
いや、別にいいんですけど。

週に1、2回くらいはどこかに出かけたいと思いつつも、ガソリン代の高騰が行動意欲を減退させてくれますねえ。
実際1日出かけても安かった頃との差額はせいぜい100円かそこら、2泊で旅に出ても1,000円や2,000円の違いでしかないと理解しているのですが。
あれも値上げこれも値上げと連呼されること自体にうんざり気味で「うるせえ、俺は出かけるんだ!」と割り切れる強さが欲しいと感じる今日このごろ。
ガンガン使ってモリモリ稼ぐのが正しい資本主義経済だと思うのですが、そう上手くは行きませんねえ。

Diary


Nikon Z 5 / Nikon NIKKOR Z 40mm F2

まだまだ日差しは真夏のそれだけど朝晩だけはひんやりした風が吹くようになってきた。
うんざりするような暑さも、もう少しの辛抱か。


いえ、別に暑いのは構わないし汗をかくのも嫌いではないのですが、汗をかいた状態で車に乗ったりお店に入ったりするのが耐えられないのです。
となると必然的に遠出は難しく、どうしても市内を徘徊するばかりになるという。流石に飽きた。
9月こそはどこかでカメラ片手に何することもなくぼけーっと過ごしたい。

ホーム > Nikon NIKKOR Z 40mm F2

CATEGORIES

Return to page top