Home > アーカイブ > 2021-07

2021-07

Diary


LEICA Q

パッとしない天気が続いているため、本日もほとんど終日自宅に引きこもっていた。
オールドレンズなんて持ち出そうものなら出先でそのままカビが発生しかねない不快指数200。
鳴門わかめの刺身をアテに、あかしハイボールをちびちびやりつつ映画を観て一日を終える。
しかしこれ無理矢理にでも体を動かさないと鬱になるなあ。明日は歩こう。

Diary


LEICA M10 / LEICA Summicron 90mm F2 3rd

昨晩はふとんに入ってうとうとし始めたところから怒涛の緊急速報メールラッシュが始まり、あまりに大音量で鳴り続けるものだからイライラして眠気など吹っ飛んでしまいました。朝まで一睡もできず。くそ眠いです。いっそ通知自体をOFFにしてしまおうかと思わなくもなかったのですが(そしてわりと真剣にスマホを壁に思い切りぶん投げて破壊してしまうか悩んだくらい不快だったわけですが)、それはそれで本当に危機が訪れたときに困りますから、流石に通知設定を切るわけにも行かず。せめてあの気が狂うかと思うような大音量何とかせーよ…

というかそもそも、通知を送信する基準が緩すぎやしませんかね?ここまで頻繁に鳴らされるとオオカミ少年的なアレで、本当に危機に瀕したときにも「またお前か。うっさいわボケ。」なんてスルーしてしまいそうで恐ろしい。もう少し通知を送る基準を厳しく設けて、その代わりに「くそ大音量が聞こえたら直ちに避難しろ!これは命令だ!」で構わないと思います。なんというか責任追及されるのが嫌だからとりあえず全員に送っとけ的なやっつけ仕事が透けて見えて鬱陶しいったらありゃしない。はあ。

Diary


LEICA M10 / LEICA Summicron 90mm F2 3rd

6:30起床。レタス、チーズ、サラダチキンを挟んだトーストサンドをゆっくり咀嚼しながらムスメたちを見送った。本日も何もやる気にならないパターン。それにしても一日家にこもるだけで、積極的に動こうとする気力みたいなものがゴリゴリ削られますな。最低限のノルマだけこなしたら宝ヶ池でも散歩してこよう。

Diary


LEICA Q

体内に蓄積された旅の疲れと何となくサボりたい気持ちが絶妙に交錯して全くやる気にならず。
7月になったら起こしてくれ…って今日からもう7月か。はい。起きます。


どこを歩いても美しかったなあ。
別にオキナワやホッカイドーまで飛ばなくたって、日本には綺麗なところがたくさんあると思うのです。

Home > アーカイブ > 2021-07

CATEGORIES

Return to page top