Home > Life Log | Panasonic LUMIX S 20-60mm F3.5-5.6 > Diary

Diary


SIGMA fp / Panasonic LUMIX S 20-60mm F3.5-5.6

昨日の仕事で副産物としてナガシマスパーランドのパスポート引換券をいただいたので、本日は家族と合流してムスメを遊ばせてきました。小学生になると付き添いが要らないので楽ですね…で、楽といえばLUMIX 20-60mm。これ1本あれば何でも撮れてしまうので本当に楽でした。望遠側がやや頼りないですが、昨今の高画素デジカメなら望遠側はクロップ機能で何とでもなってしまいますから。


まあ私は遊園地よりもこちらが…地酒の小瓶が気になって仕方ありませんでしたが今回は自重しました。
あ、帰りの運転はもちろん私ではなくボスです。恐縮です。

コメント:2

RYO-JI 21-03-26 (Fri) 21:32

出張お疲れ様です!
てゆーか、随分楽しそうな・・・いえ、ハードな仕事をこなし休む間もなく家族サービスと良き父親も大変ですね。

100-400mm、いいですねぇ。
私も70-300mmを手にしてから200-500mmや150-600mm気になって仕方ないのです。

to-fu 21-03-26 (Fri) 22:07

> RYO-JIさん
仕事自体はサクサク進んだんですが、昨日一日だけでもう一体何回検温されたことやら 笑
いっそ名札にマジックで「36.6℃」と書いてやろうかと思いましたよ。移動ごとの検温と缶ビールしか記憶にありません…

70-180を購入した私の場合は最初から100-400を買っておくべきでした。
300mmって実際使ってみるとそこまで望遠でもありませんよね。って、もう感覚がおかしくなってますが。
600mm、覗いてみたいですねえ…考えるだけでワクワクしますよ。うちからRYO-JIさんのご自宅が見えるのでは?(見えるわけない。)

コメントフォーム
Remember personal info

トラックバック:0

このエントリーのトラックバックURL
https://withphotograph.com/wp-trackback.php?p=19480
Listed below are links to weblogs that reference
Diary from with photograph

Home > Life Log | Panasonic LUMIX S 20-60mm F3.5-5.6 > Diary

CATEGORIES

Return to page top