- 2022-01-19 (Wed) 10:40
- Life Log | SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG DN OS | Contemporary | 野鳥
SONY α7RIII / SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG DN OS | Contemporary
APS-Cクロップ無しの400mmテレ端で初めてまともに鳥さんが撮れたのではなかろうか。カメラに興味津々なルリビタキさんに感謝。で、野鳥を狙ってみて思うのはクロップ無しの400mmでは鳥さんが本当に遠い。
もっと先へ。さらなる望遠ズームはないものか…とチェックしてみたらあるではありませんか。我らがシグマに。えーと、150-600mm?いいぞいいぞ。タムロンにも150-500mmがあるみたいだけど100-400を買った今だと、こちらは画角が中途半端すぎる。お値段は?実売約15万円ね。たっか!でもまあ売れ筋の画角ではないだろうし品質を考えたら仕方ないか。で、重量は………は?2.1kgですと?いやいやいや。100-400mmのほぼ倍、というかポメラニアンくらいありますやん 笑
これ以上の手持ちスナップ用望遠ズームレンズを求めるなら、フルサイズでなくマイクロフォーサーズで探すべきだということが理解できました。パナの「LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm / F4.0-6.3 ASPH. / POWER O.I.S.」(35mm換算で200-800mm。しかし名前長すぎやろ。)なら、なんと1kgを切る模様。山道を登りながら撮り歩きするなら機材の重量は2kgくらいに抑えるべきでしょうなあ。
コメント:4
- 沙門 22-01-20 (Thu) 10:52
-
鳥撮り方面へ進出でしょうか?
一瞬、デジスコ! とも思いましたが、山道登るならこれもNGですね。
撮り歩きするなら1脚代わりになるストックも必要かも、と他人事ながら夢が広がります(笑)
しかし、写真の沼も広くて深い… - to-fu 22-01-20 (Thu) 11:16
-
> 沙門さん
コロナ禍に入って他人との接触を避けるために山道ばかり歩くようになり、ただ歩くだけではつまらんということから
野鳥を撮ってみようと思い立ちました。
なるほど、デジスコは盲点でした!適当なコンデジを買ってデジスコ装着は現実的な手段かもしれませんね。
仰るように薄暗くてシャッタースピードが全く稼げないので、一脚や三脚でカメラを固定する必要性も感じ始めていました。
と言いますか、単純に機材が重すぎて運動不足おじさんの筋力だけで支えることに限界を感じます 笑 - RYO-JI 22-01-20 (Thu) 22:09
-
そうなんですよねぇ、野鳥相手だと最低でも500mmは必要みたいですね。
私は300mmまでしか持ってないので、シグマの150-600mmを何度買いそうになったことか(笑)。
本気でそっちの道を楽しむつもりなら多少重くても頑張りますが、たまに楽しむ程度となるとハードルが高いですし。
APS-Cやマイクロフォーサーズで重量も金額もより軽く済ませるのが賢明かもしれませんね。 - to-fu 22-01-21 (Fri) 15:51
-
> RYO-JIさん
ノラネコと同じで野鳥にも間合いがありますよね。
300mmや400mmの感覚だと、もう一歩踏み込みたいというところで飛び立たれてしまうことが多すぎます。
そうなんですよね。野鳥しか撮らないと決めているなら150-600mmもアリなんですが、それだとスナップ的な日常写真は完全に諦めないとダメで。
多少画質が落ちても構わないので、24-500mmみたいなムチャクチャな便利ズームが出てくれませんかねえ 笑
トラックバック:0
- このエントリーのトラックバックURL
- https://withphotograph.com/wp-trackback.php?p=23057
- Listed below are links to weblogs that reference
- Diary from with photograph