- 2019-01-01 (Tue) 22:22
- Life Log | SONY FE 24-105mm F4 G OSS SEL24105G
SONY α7RIII / SONY FE 24-105mm F4 G OSS SEL24105G
家族が目を覚ます前にガサゴソと動き出し、元旦から巨樹を1本だけ訪問して帰宅。
あとは酒飲んで転がって、酒飲んで転がって…あざらしさんになりそうな一日を過ごしました。
体動かさないとなあ。
- Newer: 中華せろりんPC Jumper EZbook 3 Proを購入しました
- Older: 2018年買って良かったものBEST 5
コメント:4
- tkj 19-01-02 (Wed) 20:12
-
たいへんごぶさたしています
tkjです
覚えていらっしゃいますでしょうか
カメラ購入の相談なんですが、α7iiiとα7siiで迷ってます。
迷う2種じゃないのもわかっており、背中を押していただきたいだけなのだと思います。
スペックや発売時期から考えて7iiiにすべきなのはわかってるのですが、どうしてもα7siiのシャッター音が好きなんです・・・。
撮ってるうちに気にならなくなるのか、いつまでも気になってしまうのか。
僕レベルの撮る写真から考えたら、2種とも十分過ぎてもったいないくらいなんです。
そして、α7siiのニッチさというかマニアックさが所有欲を掻き立てるというのも正直なところです。
そこまで暗所での撮影に特化するわけでもないうえに、暗所も十分に強いため素直にα7iiiを買うべきでしょうか。
シャッター音さえクリアしてれば完全に7iiiなんですけど・・・
どうか僕の背中をどちらの方向でもいいので押してください - to-fu 19-01-02 (Wed) 22:55
-
> tkjさん
あけましておめでとうございます。覚えているに決まっているではありませんか 笑
更新を楽しみにしていましたが、購入レビュー系サイトは残念なことにどうしても変なのが付きまといますよね…
またいつかtkjさんのコーディネートを見られる日が来るのを楽しみに待っています。
α7iiiとα7siiですか。。。
ごく個人的な意見ですが、7siiの方が後悔しないような気が致します。
というのも、僕自身カメラを7Riiiにリプレイスした理由がそのtkjさんも仰るシャッター音だけだったんですよね。
恐らくスペック的な7αiiiの利点は充分すぎるほど理解されていると思いますし、勝手なイメージで申し訳ありませんがtkjさんも他人からするとどうでもいいような細部にとことん拘ってしまうタイプではないかと想像しますので、きっと7αiiiのシャッターを押す度に気分が悶々とするのではないでしょうか…で、これも勝手な想像ですが、tkjさんはα7siiも買い増ししてしまいそうな気がします 笑
特別大きな紙面にプリントしたいとか特殊な用途がない限り、画素数やスペックの差は考慮しなくて良いと思いますよ。
ぶっちゃけWeb用途やA4くらいまでのプリントなら1,000万画素でもおつりが来るくらい綺麗ですから。
あとは近々α7siiiが発売されるのでは?という噂もあるので、急ぎでないのであればsiiiの発表を待つのも手かもしれません。
本当に僕個人の考えとなってしまい恐縮ですが「考えるな!感じろ!」の買い物の方が後悔が少ない、いえ、後悔も含めて納得出来るような気がします。(変な方に背中を押してしまったかもしれません!すみません!) - tkj 19-01-02 (Wed) 23:17
-
ああああ!
To-fuさん、ありがとうございます。
もうほんと仰る通りで、多分7iii買ったら、シャッター切るたびに悶々とすると思うんです。
これで安心してSiiを買おうと思います。
もし待つなら、siiiはおそらくめちゃめちゃ値段高いでしょうから、siiiが出て値崩れしたsiiを買うって感じでしょうね。
コーディネート、ツイッターの方で細々とやってました。
ほんとは長い文章も書きたいのでそろそろブログも再開したいです。
その時には完全に新しく作り直すかもしれません。
ありがとうございました!! - to-fu 19-01-02 (Wed) 23:31
-
> tkjさん
暗所でノイズの乗りにくいsシリーズは日常写真にも大活躍だと思いますよ。
お互い子供がカメラを向けたら顔を背ける年齢になるまで、悔いの無いよう存分に撮影を楽しみましょう 笑
再開される際はぜひコッソリ教えて下さいね。
ブログ含めたSNSはどうしても頭がちょっといっちゃった方(失礼)の声が大きくなりがちですが、僕の他にも密かに更新を楽しみにしているtkjファンが大勢いらっしゃると思いますよ。革靴の個人輸入なんか、僕はtkjさんのブログを大いに参考にさせていただきましたから。あの頃は円高で特に個人輸入がお得でしたねえ…と遠い目。
今後とも、よろしくお願い致します!
トラックバック:0
- このエントリーのトラックバックURL
- https://withphotograph.com/wp-trackback.php?p=7819
- Listed below are links to weblogs that reference
- Diary from with photograph