- 2019-03-18 (Mon) 1:36
- FUJIFILM XF10 | カメラの話
Panasonic LUMIX GX7 Mark3 / Panasonic LEICA DG SUMMILUX 1.7/15 ASPH.
購入してからほぼ毎日上着のポケットに放り込み続けてきたXF10ですが、もうダメです。ワタクシ限界を迎えました。いえ、画質とかAFの遅さとかそんなことではありませんよ?むしろメモ的なスナップ写真しか撮らないコンデジとしては充分すぎるくらいです。電池の持ちも公称値は調べてすらいませんが、X100FやパナのGX7MK3より良くない?と感じるくらい。自分の使い方だと週一くらいで適当に充電すれば何不自由なく使い続けられます。バッテリー規格もフジフイルム界では古来から使い続けられてきたNP-95なので、元々所有していた充電器で予備バッテリーを常に準備しておけるのも有難い。(最近のコンデジ界のUSB充電できるから専用充電器は別売りにしますよ、な風潮は本当に最低だと思います。)
ああ、そんなことはどうでもいいですね。そう。我慢の限界なんです。
レンズキャップですよ。ポッケから出す度に外さなきゃいけないあのレンズキャップ。もうムリだ。
しかも奥さん、このレンズキャップがちょっと特殊な形状で汎用品は使い回せないときたもんです。言っちゃ悪いですが商売の仕方がまるで下衆ですよ、下衆。
ということで、先人に倣ってソニーのRX100シリーズ用フィルターアダプターを装着してレンズフィルターで前玉ガードすることにします。そもそもレンズキャップなんて要らんのですよ。一眼レフでも何でもレンズキャップなんて全く使いません。購入即防湿庫です。
装着方法は割愛。説明書を読解するだけの知能があれば、幼稚園児でもズレなく綺麗に貼れると思います。
僕は残念ながら読解できるほどの知能が無いので読みませんでしたが、それでも余裕で綺麗に貼れました。
本棚で盆栽と化していた安レンズから安プロテクターを剥がして装着。このままポッケに放り込んで運用するつもりなので安フィルターで充分です。傷が付いたら買い換えればいい。
フロント部分に書かれたFUJIFUILM 28mm云々という文字が見えなくなってしまうのが残念だという意見が多いようですが、自分はむしろこちらの方が好きです。余計なロゴ等の情報は排除したい人なので。ちなみにアダプターはワンタッチで取り外せますし、カメラに貼り付けた台座も3Mの粘着テープでくっついているだけなので簡単に剥がせるはずです。粘着質なアレが残ってしまったら綿棒にシール剥がしでもベンジンでも塗って軽くこすって除去しましょう。
厚みが約1.3cmほど増してしまいましたが、そんなこと気にならないくらいのアドバンテージがありますよ。今回完全に先人の情報に倣った形ですが、コンデジ界ではRX100の後付グリップと同じくらい必須なアイテムだと思います。レンズ剥き出し、あまつさえフィルター取付用のねじすら切られていないというアホ極まったこの製品を世に生み出したフジフイルムの開発陣は大いに反省していただきたいですね。まあ失敗から反省できるほどの矜持を持った人間が集まっていたなら、そもそもこんな妥協の塊のようなカメラが世に出ることはなかったような気がしますけど。
- Newer: Diary
- Older: 三重県松阪市 青田の大カシ
コメント:2
- RYO-JI 19-03-20 (Wed) 23:14
-
なるほど~、そういった対応策があったんですねぇ。
私もXF10はそのレンズキャップの付け外しが面倒臭いだろうなぁっと思ってましたが、
これだとその煩わしさから解放されていいですね。
ちなみに自分は、フィルターがあってもレンズキャップをせずにいられません(笑)。 - to-fu 19-03-21 (Thu) 3:59
-
> RYO-JIさん
これ付くんじゃないの?と最初に装着された方の発想と行動力には素直に脱帽です。
そうなんです、あれ面倒臭いんですよ。
僕も購入前から面倒臭いだろうなあとは思ってましたが、想像通りイーーーッ!!ってしますね 笑
レンズキャップは…僕は付ける習慣がないからか、すぐ無くしちゃうんですよね。どうも奴とは合わないみたいです。
トラックバック:0
- このエントリーのトラックバックURL
- https://withphotograph.com/wp-trackback.php?p=8669
- Listed below are links to weblogs that reference
- FUJIFILM XF10にSONY VFA-49R1とレンズフィルターを装着 from with photograph