ホーム > タグ > SONY DSC-RX100

SONY DSC-RX100

2015/5/19 Newロッド導入 ルンルンでアジング

150519

【タックル1】
ロッド: ダイコー ノクターン S65ULS
リール: シマノ 11ツインパワー C2000S
ライン: エステル(ラインシステム Ajing PET)0.3号+フロロ4lb

【タックル2】
ロッド: 34 ガイドポスト LHR-62
リール: ダイワ 13セルテート 2004
ライン: PE0.2号+フロロ3lb

釣果: アコウ×1、アジ×14

150519_2

Newロッド導入。
アジを試し釣りするため福井へ。 全文を読む

2015/5/15 ハイギアリールでアジング

150515

【タックル1】
ロッド: がまかつ ラグゼ 宵姫EX S51FL-solid.RF
リール: シマノ 13ソアレCI4+ C2000PGSS
ライン: エステル(アジングマスター)0.2号+フロロ3lb

【タックル2】
ロッド: 34 アドバンスメント HSR-63
リール: シマノ 13ソアレCI4+ 2000HGS
ライン: エステル(ラインシステム Ajing PET)0.3号+フロロ4lb

釣果: アジ×30くらい、ヒイカ×1、謎の生物X×1

先日購入した13ソアレCI4+ 2000HGSをメインタックルにアジ狙い。
まあ普通に釣れましたが以下、気になった点を。

○メリット
・糸ふけ回収が早い。

●デメリット
・致命的な初動の重さ。
・超デッドスローが困難。

とにかくアジやメバルに対してはこの初動の重さが致命的だと感じました。
「巻き初めが重いだけじゃねーか」という話なんですが、僕の場合軽量リグ(0.5〜0.9gのジグ単メイン)のリフトアンドフォールとストップアンドゴーの混合が主な釣り方なので、どちらも初動のアタリが結構多いんですよね。瞬時に対応するのが難しいです。

あとはまあ当たり前なんですけどデッドスローには不向きですね。
「慣れればハイギアでもデッドスロー余裕っすよ」なんてよく聞きますが、そんなものは「パワーギアでもゴリゴリ早巻きすれば糸ふけ回収余裕っすよ」という謎理論と同意です。敢えて不得手な操作を強いられるわけで、ストレスになるのは間違いない。

そしてデッドスローに不向きということは、つまりレンジキープしにくいということ。
無意識に巻くスピードが速くなってしまう→浮きますわな。

唯一のアドバンテージが糸ふけ回収なわけですけど、ジグ単の糸ふけなんてたかが知れてまして。

ジグ単メインのアジング・メバリングには「ハイギアは必要無い」と思いました。はい。
(ただしキャロを遠投してゴリゴリ巻くような釣り方メインな人はハイギアがいいかもしれませんね。)

150515_2

本日のヒイカさん。
刺身にしたらやたら美味しかったのでちょっと嬉しい。

150515_3

謎の生物X。
水面をフヨフヨ漂っていたので狙ってみましたが、ワーム(月下美人)には反応無し。それならばとパワーイソメに刺し替えてゆっくりダートさせてみたら、スーッと近づいてきて勝手に刺さってくれました。去年家族で脈釣りしたときに買ったパワーイソメが遂に役に立った…(脈釣りはボウズだったので)

その場で捌いて刺身にして食べてみましたが、うーん…微妙。噛んでも旨味がないっす。次からはリリース決定。
見た目はイカのようだけど、吸盤がペタペタひっついたしタコだったのか?

150515_4

晴天。やや強風→微風。
恒例の22時にアタリ遠ざかる。22時に一体何が起こっているのか。

2015/5/13 福井県西某所 めば→あじ

150513

【めばタックル】
ロッド: メジャークラフト エヌワン NSL-S562AJI
リール: ダイワ 13セルテート 1003
ライン: エステル(アジングマスター)0.4号+フロロ4lb

【あじタックル】
ロッド: がまかつ ラグゼ 宵姫EX S51FL-solid.RF
リール: シマノ 13ソアレCI4+ C2000PGSS
ライン: エステル(アジングマスター)0.2号+フロロ3lb

釣果: 15〜20cmめば×約15匹、豆アジ×約20匹、セイゴ1ヒット1バラシ

やはりメバルの煮付けは美味かった。
先日のめばポイントへ。

150513_3   150513_2

うーん、惜しい。
煮魚までもう一歩のメバルは釣れるんだけど。あとは豆アジ。

それにしても流石は台風翌日。風が強すぎてジグヘッドが飛びません。
だがそれが楽しい、という感じで敢えて0.9gのジグヘッド縛り。潮に流して釣れば良い。

底付近で良型(恐らく尺クラス)がヒットし、根に潜られないようにゴリ巻きで水面まで浮かせてみると40cmくらいのセイゴでした。絶対メバルだろうと思い込んでいたので一瞬固まってしまい、その隙にエラ洗いを食らってラインブレイク。いやしかしパワーの無いセイゴだった。

150513_4

移動して豆アジ。
こっちは0.5gジグ単縛り。

初めてのエステル0.2号だけど、コレたぶん25cmくらいまでのアジなら余裕で獲れますな。
ただし、良型メバルやガシラがヒットしたらたぶん即死します。

エステルラインを使い始めた頃はクソライン認定してPEやフロロに逃げてましたが、使い慣れるとコレかなり良いですね。
個人的に2lb以下のフロロが嫌いすぎる(3lb以上と比べて伸びすぎる…お前はナイロンかと)ので、いつの間にかPEとエステルが主力になってます。

150513_6

水位高すぎ、濁り酷すぎ、ゴミ浮きすぎ。
前日の台風の影響で水潮でした。

だからと言って釣れないわけでもないし、釣れるわけでもない。

2015/4/27 福井県西某所 アジング

150427

ロッド: 34 アドバンスメント HSR-63
リール: ダイワ 12ルビアス 1003
ライン: エステル(あじんぐますたー)0.4号+フロロ3lb
釣果: 豆アジ×約20、子メバル×約20、子ガシラ×2、イカ×1

150427_2   150427_3

18:30着。
日が暮れるまでチビたちと遊ぶ。それにしてもサイトの釣りは勉強になります。
ネコ(タヌキ)用にめばガシ各2匹ずつキープ→結局現れなかった…

日が暮れてからはアジをポツポツと。
少しずつ平均サイズが上がってきた?アベレージ15〜18cmくらい。

150427_4

今夜もイカがアジを追い回してる…邪魔臭いからイカを狙ったら釣れてしまいました。ヒイカかな。
帰って即、沖漬けにしてやったぜ。

さて。世間ではそろそろGWに入るし、連休明けまで釣りは休業かなと。
混んでる釣り場とか見るのもイヤっす。

– ログとして –

150427_5

小潮。釣りをしたのは水色で囲った時間帯。
アタリが連発したのは20〜22時の満潮潮止まりの間のみ。
下げ始めて生命反応が無くなったので帰宅。

というか、潮に関係なく毎度毎度22時頃になるとアタリが遠のくので終了してます。

2015/4/17 福井県西某所 アジング

150417

ロッド: がまかつ ラグゼ 宵姫EX S51FL-solid.RF
リール: ダイワ 12ルビアス 1003 → ダイワ 13セルテート 2004(13セルテ1003スプール)
ライン: エステル(アジングマスター)0.4号+フロロ3lb → エステル(アジングマスター)0.3号+フロロ3lb
釣果: 豆アジ×20、10〜18cmめば×約30、20cmガシラ×2

そろそろアジが回ってきてるんじゃないかと。久々のポイントへ。
18:00着。晴天、微風、寒い。

確かにアジが回ってきていた。けど、豆アジしかおらんね。

150417_2   150417_3   150417_4

持ち帰り用に20匹ジャスト釣ってさっさと移動。飽きるわ。
(帰宅後なめろう化しましたが、少なすぎました。40匹くらい確保しておけば良かった。)

底付近を攻めれば良型もいるかな…と思いながらも、まだ大量のホンダワラが覆い茂っていたのでパスしました。
先日のメバリングポイントでは枯れたホンダワラが抜け始めていたので、底狙いはもう少し我慢。

本日の新規ポイント開拓。

150417_5

子メバルと、そこそこのガシラをキャッチ。
夜光虫が湧きまくってたけど釣れるもんですね。暗闇の中でもぼわっと魚がワームにアタックしているのが見えて楽しかった。
このポイントはタイミング次第でサイズも狙えそうな印象。

しかし腹が減りすぎていたので帰宅。

Home > タグ > SONY DSC-RX100

CATEGORIES

Return to page top