Home > FUJIFILM GF 20-35mm F4 R WR | ぶらり一人旅 > 志々島の大クス Spring 2025

志々島の大クス Spring 2025


FUJIFILM GFX50S II / FUJIFILM GF 20-35mm F4 R WR

巨樹撮影は広角域のレンズがないと話にならないのだけど、かといって(35mm換算で)16-28mmの超広角レンズが必須になる状況なんて早々ない。
超広角で寄りすぎるとサイズ感を誇張しすぎてしまうし、では離れてみると今度はやたらヒョロ長く写ってしまったり。
ということで個人的にはよくある24-70mmくらいのズーム域が一番扱いやすいかなと思うのですが、微妙に広角側が物足りないことも多いわけです。


最近はズームレンズも面白いものが色々出ていて、中でもタムロンの20-40mm F2.8なんかまさに巨樹撮影のために設計されたようなレンズだなと。
しかもこれが365gと恐ろしく軽い。「重い、デカい、高い」のGFXマウントレンズと比べたらオーパーツにしか見えないんですが…
残念ながらEマウントのみの展開なんですねえ。何故私は脱ソニーという愚行に及んでしまったのか。


フルサイズミラーレス機を選択する際にソニー以外を選ぶって、冗談抜きにゲームを縛りプレイするのと同じマゾヒズムの世界だと思う。
何も困らない万能性、有り余る選択肢に飽きてマウント移行してしまったけれど、今は素直に羨ましくて仕方ないのだった。

コメント:0

コメントフォーム
Remember personal info

トラックバック:0

このエントリーのトラックバックURL
https://withphotograph.com/wp-trackback.php?p=38634
Listed below are links to weblogs that reference
志々島の大クス Spring 2025 from with photograph

Home > FUJIFILM GF 20-35mm F4 R WR | ぶらり一人旅 > 志々島の大クス Spring 2025

CATEGORIES

Return to page top