ホーム > タグ > 香川

香川

Diary


FUJIFILM GFX50S II / FUJIFILM GF 35-70mm F4.5-5.6 WR

早朝、大雨による轟音で目覚める。
午前中いっぱい鳴り止まぬスマホの警報音。
必要なものであることは理解していますが、強制最大音量で鳴り響くあのクソ仕様だけは本当に何とかしていただきたい。
延々鳴り止まない警報にいいかげん気が狂いそうになってきたので、電源を落としてソファにぶん投げてしまいました。
一体何のための警報なんだ、あれ。

Diary


FUJIFILM GFX50S II / FUJIFILM GF 35-70mm F4.5-5.6 WR

今月もう一度くらい何処かへ出かけたい。
やはり日帰り旅は不完全燃焼なのだった。


できることならホテル泊よりも車中泊がいい。
景色をアテに地酒をちびちびやりながら適当にシャッターを押し、辺りが暗くなると同時に眠気が襲ってくる。そんな時間を過ごしたい。
海が目の前の旅館でもいいような気もしますが、部屋に戻れば電気が点いてテレビがあって、というのはやっぱりまるで別物なんだなあ。
人が多いキャンプ場みたいなのも論外。

Diary


FUJIFILM GFX50S II / FUJIFILM GF 45mm F2.8 R WR

あまりの暑さにカメラを持って出かける気分にならず、かといって仕事を進める気にもならず。
この数年撮った写真をただぽけーっと見返している。


OM SYSTEM OM-1 / OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO

この数年でなんとなく分かったような気がするのは、自分の身に多少の不幸が降りかかろうが社会がどう悪い方に転ぼうが、自分というモノさえしっかり持っていれば別に大して困らないし毎日は楽しいのだということ。ああなるほど、四十にして惑わずとはこういうことか!と実感する毎日でございます。孔子さんはすげえわ。

香川の記憶


OM SYSTEM OM-1 / OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO

金刀比羅宮参道入り口に位置する琴平の地酒「金陵」の蔵元に立ち寄る。
参拝の際はここでお酒を買って帰るのが楽しみになっているのですが、数年前には存在しなかった資料館がオープンしていました。
あまり興味のない人が多いかと思われるこの手の資料館、私は結構好きなんですよねえ。
何かの縁で訪れた地域。歴史や風土を知ることで一層愛着が湧くと思うんですね。
日本酒2本と金陵Tシャツをお買い上げ。


そして丸亀へ。
この日も暑かったけど今日の京都も暑い…
そろそろ日課の散歩が苦行になってきた。

香川の記憶


OM SYSTEM OM-1 / OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO

灼熱の志々島を歩き回ったシメには島の休憩所「くすくす」でのんびりクールダウンして帰ると相場が決まっているのです。
今回はたまたま居合わせた島の診療所に勤める担当医さんから色々と島の話を伺う。
きんかんのシロップ漬けを凍らせてシャーベット状にしたものが大変美味でございました。


FUJIFILM GFX50S II / FUJIFILM GF 45mm F2.8 R WR

そして琴平へ。
連れが初めての金刀比羅宮だったので奥社まで歩くつもりで臨みましたが、785段の本宮までで「もう無理。」ですと。
ええ、正直私もわりと限界でした。お昼すぎの時点で歩数は既に約2万歩。この時期のこんぴらさんは苦行ですな。
そういえば前回参拝したのも梅雨の時期で、次女が同じように途中でダウンしましたっけ。

好評を博した今回の旅のルートでしたが、この金刀比羅宮にかぎっては「数年は来なくていいかも。」との感想をいただきました。
実は私も完全に同意なのです。軒を連ねる土産物屋もほとんど同じ商品構成だったり、よく見ると色々残念なんだよな、と。
参道入口辺りは観光地ならどこにでもあるような大都市資本のスイーツ屋ばかり…ええ、京都にも同じテナントがありますとも。
観光地の土産物屋も立地の良さにあぐらをかいて毎日惰性で生きていては、この先明るい未来は無いのではありませんかねえ。

Home > タグ > 香川

CATEGORIES

Return to page top