- 2024-11-28 (Thu) 11:55
- Life Log | Thypoch EUREKA 50mm F2
LEICA M10 / Thypoch EUREKA 50mm F2
スカッと抜けるような秋晴れ、しかし吹きすさぶ風は冬。そんな一日。
来月中旬までに一部雑務を除いた年内の業務を締めたいので本日は引きこもってモニターとにらめっこしている。
デジタルカメラ、出荷台数激減につながった大きな要因
写真を趣味とする私から見ても今のカメラは高すぎますわね。
家庭用カメラで言うとCanonのIXY 650でしょうか。普通のコンデジ。
これ8年前のカメラで当時は店頭価格2万円だったのが今では4万円しますから。
ええ、プレミア化ではありませんよ?円安や部材高騰でじわじわ値上げしていった結果がこれ。
8年間で可処分所得が倍になった日本人が一体どれだけいます?
緩やかに死にゆく業界であることは間違いないと思っています。
まあ私は他人がカメラを買おうが買うまいがどうでもいい。
カメラ業界が崩壊すると個人的には困るので極力お金を落としますが、それを他人に期待してもどうしようもない。
カメラが市場から消える頃には子育ても終えているだろうし、海辺にでも引っ越して魚釣りしながら余生を過ごせばいいかと。
まあ、とりあえず今年の紅葉(というか黄葉)は満足です。
高雄のモミジが綺麗だったけどもうこの辺でいいかな…
コメント:4
- 狛 24-11-28 (Thu) 20:10
-
このリンク先の右肩下がりグラフがそのまま「おもしろいカメラの数」に読み替えられるような気がします。
売れないからおもしろいものが出ない。おもしろくないから売れない……
そりゃあ2014年にはたくさん選択肢がありましたし、いや、そんなこと言ったら09年くらいにはデジタルカメラには明るい未来しかなく、だからこそジャンクフィルムカメラで遊んでもいられました。
スマホSNS勢が進化するとカメラを買う……ようにはならないですね。
なんとなくですが、SNS成功クエストの達成条件に「あまり元手をかけず、スマホ一台で」が入ってる気がする。
そこでまず50万もするカメラシステムを買っちゃうようだと、そもそも論点が異なり、違う世界軸に行ってしまう。
「カメラで撮る」とか「カメラの良さを語る」ということに、特別な理由付けが必要になってしまってますね。
経済の立て直しが今更うるさく叫ばれてますが、例えばちょっと景気が良くなってカメラが売れるようになるのか。これも興味があります。
個人的には、持ってるのがみんな古いので、入ってくるお金が増えたならここらで一台くらい欲しい。
……でもなあ、面白いカメラが出るまではまた時間がかかるのかも。 - RYO-JI 24-11-28 (Thu) 21:44
-
何かで読んだんですが、日本でカメラが高くなったのはおっしゃるような理由以外にも
インバウンド対策で高値に設定しているそうで。
その代わりキャッシュバックキャンペーンをしょっちゅうやって、普通の顧客にはそこで買ってもうらおうと。
あれだとバーコード添付や会員登録が必須なのでインバウンド対策に効果あるみたいですね。
しかしそれでも高くなりすぎて悲しいでしかありませんが。
私は用途的にも性格的にもエントリー機で充分楽しめるので、せめてそのあたりは買いやすくして欲しいものです。 - to-fu 24-11-29 (Fri) 9:32
-
> 狛さん
性能は上がりましたが面白くなくなりましたよねえ。
どのメーカーも横並びの似たようなカメラばかりで、どれ買えばいいの?って聞かれても、どれ買っても変わらんよとしか答えられません。
昔なら覇権取れてないメーカーが一発逆転を狙って尖ったことをやっていたところ、今は業界全体もうそんな元気がないという。
なんというか、結果を出すために熱くなるのはダサいって世の中ですからね…
え?たかがSNSで承認欲求を満たすために50万円も使っちゃったの?ダサくね?みたいな。
みんな持ってるスマホでここまで出来ることがカッコイイ、は間違いなくあると思います。
今の「若いインフルエンサー(個人投資家みたいな胡散臭さ)にカメラ持たせて」って手法では復権は無理でしょうねえ。
お金積んでキムタクサンに持たせとけばよかった昔と違って世代のシンボルみたいな人がいませんから。狭く浅くにしかならない。
頑張ってほしいんですけどね。ほんと、面白いカメラ作ってほしい。 - to-fu 24-11-29 (Fri) 9:42
-
> RYO-JIさん
ドルベースで高めに金額設定しないと海外のバイヤーは日本で買い漁りますから、現地法人からクレームが来るんですよね。
結局これも円安の負の面ですが、円資産で暮らす日本人としては本当に厳しいです…
キャッシュバックキャンペーンは対策として有効だと思うんですけど、自分が買った直後に始まったりするのが(私のZ 5… 笑)
私も動画撮影不可、AFすら付いてないライカで満足できる人間なのでシンプルな低価格機の展開に期待したいです。
トラックバック:0
- このエントリーのトラックバックURL
- https://withphotograph.com/wp-trackback.php?p=36739
- Listed below are links to weblogs that reference
- Diary from with photograph