ホーム > タグ > SONY α7III

SONY α7III

Diary


SONY α7III / SIGMA 35mm F1.2 DG DN | Art

やっぱりなんだかんだ言っても1kg超えのレンズは重い。なかなか持ち出さない。
でも写りを見てしまうと、ああもう軽量小型単焦点には戻れないと思うんですよねえ。
まあ結局次の日にはダメだこれ重いわなんて言いながら軽量小型単焦点に戻るんですけど。


どこかでぽけーっと夜景でも眺めたいけど最近夜弱いんですよ。ふとんの中で暮らしたい。

Diary


SONY α7III / Leitz Elmar 90mm F4

ちょっと頑張れば「志々島の大楠」に行けるのでは?という気になってきた。
粟島汽船の時刻表を見る限り同日中に志々島と粟島を堪能するのは難しそうだけど、今回はゆっくりクスを眺めることさえ出来たらそれで充分か。
しかしせっかく行くなら善通寺くらい寄れないかな、なんて欲が出てくるのでもう少し冷静に考えてみよう。

Diary


SIGMA fp / Panasonic LUMIX S 20-60mm F3.5-5.6

東本願寺前のイチョウがそろそろ見頃なのではないかと雨の中撮りに行ったが、見事なまでのリューイーソーだった。

身体が疲労気味なので地図を眺めながらぽけーっと次の目的地を考えている。
行きたいところならいくらでも思い浮かぶ反面、どこかに行けるなら別にどこだっていいやという気持ちがあってなかなか決まらない。
長野か岐阜か、鳥取に和歌山、岡山もいいしいっそ四国まで行ってしまっても。つまりは別にどこだっていいのだ。相変わらず節操がない。


SONY α7III / Leitz Elmar 90mm F4

近所を散歩しただけで一日を終えた。
セール落ちしていた聚楽第 純米大吟醸とやたがらす 純米大吟醸を戦利品とする。
最新の高性能レンズでビシバシ撮るのもいいけれど、鉄とガラスの塊でチマチマとピント合わせしながら僅か数枚の写真を撮って帰るのも悪くない。

Diary


SONY α7III / TAMRON 70-180mm F2.8 Di III VXD

ようやく街中にまで紅葉が下りてきた感がある。
カメラを持って近所をふらふら歩いているだけで楽しい。

良くも悪くも積極的に遠出できない今年は地元の良さを再認識する一年だったように思う。四季を感じるためにわざわざ遠出する必要あるか?と。日本中どこにだって四季は転がっている。遠出してイチョウの大物を撮りに行ってやろうとか、今年はどうもそういう気分にならないんだな。


SIGMA fp / Panasonic LUMIX S 20-60mm F3.5-5.6 / COLOR “Forest Green”

ところで最近攻めてますよね、Panasonicさん。全く注目されることなくフルサイズミラーレス市場に参入したにもかかわらず積極的に商品を出し続ける姿は賞賛に値すると思います。今年の6月時点でフルサイズミラーレス市場のシェア0.5%だったのが10月時点で5.8%…もはや同じシェア一桁のニコン、シグマを軽く抜き去ろうかという勢い。

ワタクシこの一年間fp向けの小型単焦点レンズを一本も発表してくれなかったSIGMAさんに対して大いに失望しているので、次回ボディを買い換える際はパナボディにするつもりです。プライドをかけて懸命に頑張っているメーカーは生き残って欲しいし、やる気のないメーカーはさっさと舞台から去ってほしい。カメラ機材に限らず趣味の嗜好品なんて、ユーザーをワクワクさせられなくなったら終わりですよ。

Diary


SONY α7III / Voigtlander NOKTON classic 40mm F1.4 SC

本日も京都御苑へ。
朝の静けさを2時間たっぷり堪能してきた。


猫とMacを愛する男が逝ってしまわれたとの報せを受けた。
大阪在住の彼とは元々東京でサラリーマンをしていたころに仕事を通じて知り合った。当時私は彼に仕事を依頼する側で、偏屈な奴が多いカメラマンという職業の中では異端と言っていいくらい人当たりがよく、クライアントからの評判も上々だったことを思い出す。仕事をサボって彼の写真ブログ(視的生活が日常の写真ログ)を読み漁ったなあ。懐かしい。(今では付き合いの長い狛さんのブログを読み漁って、おお撮影地が自分のホームグラウンドと被りまくってる!とコンタクトを取ったのもこの頃だった。今思えば写真サイトや銀塩カメラの中古屋サイトばかり眺めていて、この頃からろくに仕事してなかったな。)ここ数年の自分はすっかり人付き合いが悪くなってしまったので武内さんともご無沙汰だったけれど、もう一度彼の写真論、中平卓馬論を聞きたかった。合掌。

Home > タグ > SONY α7III

CATEGORIES

Return to page top