Home > FUJIFILM GF 110mm F2 R LM WR | FUJIFILM X100VI | ぶらり一人旅 > 淡路島再び

淡路島再び


FUJIFILM GFX50S II / FUJIFILM GF 110mm F2 R LM WR

昨晩は22:00就寝。4:40目覚める。夏場なら出遅れた!と悔やむところだけど今の時期だと早すぎるくらいなのだった。
朝シャワってあたたかいスープ、コーヒーで胃を温めたら6:00チェックアウト。
いつもの鳴門の浜でぽけーっと日の出を眺めて淡路島へと向かった。


FUJIFILM X100VI

毎度のことながらホテルの朝食タイムを待っていたら日の出が眺められないのです。
ということで朝食ビュッフェをスルーして前回と同じ喫茶店へ。サイフォンコーヒーとホットサンドがとても美味しかったので。
何を撮られてるんですか?と聞かれ、何となく気恥ずかしくて「いや、そ、その、風景とかッス…」と不審者感丸出しになってしまった。


岩屋集落を撮り歩いたら高速に飛び乗って少しだけ遠回り。
正月用のお酒第一号を買うため丹波篠山の狩場一酒造へ。
で、トイレを借りるついでにこちらの巨樹に立ち寄って帰宅。

流石に疲れ果てたので荷物の片付けだけ済ませて午後はぐでーっと。14時を過ぎたらもう外に出たくない。
明日からまたラストスパート頑張りますかね。

コメント:2

RYO-JI 24-12-12 (Thu) 21:40

出先で『何を撮っているの?』と聞かれることありますよねぇ。
相手は何気なく聞いたつもりでも、こっちは何故か気恥ずかしくなります(笑)。
その土地の有名観光スポットだとありきたりなの回答過ぎてあまり話が広がらず、
逆にちょっとマイナーなスポットだと相手も嬉しくなるのか盛り上がることが多いような気がしますね(笑)。

to-fu 24-12-13 (Fri) 10:16

> RYO-JIさん
巨樹だったり野鳥だったり本当に対象がはっきりしているときはいいんですけど、普段は自分でも何を撮っているのか分かりません。
ぶらぶら歩いて気になったものを撮ってます、とか言ったところで完全に変な人(場合によっては不審者)ですからね。
こういうのは仰るように「え?わざわざあんなものを撮りに来たのか!」と喜んでもらえるようなスポットを挙げるのが一番大人な対応な気がします 笑

コメントフォーム
Remember personal info

トラックバック:0

このエントリーのトラックバックURL
https://withphotograph.com/wp-trackback.php?p=36913
Listed below are links to weblogs that reference
淡路島再び from with photograph

Home > FUJIFILM GF 110mm F2 R LM WR | FUJIFILM X100VI | ぶらり一人旅 > 淡路島再び

CATEGORIES

Return to page top