Home > Canon PowerShot G1X Mark III

Canon PowerShot G1X Mark III Archive

徳島なう(死語)


Canon PowerShot G1X Mark III

本日から徳島入りの予定でしたが仕事も片付け終わって余りにもウズウズしていた私に対しヨメから「もう行ってもいいよ。」と有難いお言葉をいただき、昨日より徳島入りしておりました。そわそわそわそわと落ち着かないto-fuさんが余程鬱陶しかったのだと思われます。すまん。 全文を読む

Canon PowerShot G1 X Mark III を1ヶ月使ってみたレビュー


Panasonic LUMIX GX7 Mark3 / Panasonic LEICA DG SUMMILUX 1.7/15 ASPH.

Canon PowerShot G1 X Mark IIIを購入し、使用してみて1ヶ月が過ぎました。いや素晴らしいカメラですね、これ。今まで多くのコンデジを使ってきましたが現時点ではナンバーワンかもしれません。使ってみて色々感じることも出てきたので、ちょっと内容をまとめてみようと思います。例によってネガ多めです。だって他所様のサイトを見るとメーカーから何か貰ってるの?ってくらいどんな機種でもべた褒めしてるじゃありませんか。身銭を切って購入した製品は手放しに褒めたくなる気持ちも分からなくはない(買ってもいない製品のスペックだけ並べた「どちらを買うべきか?」みたいなクソアフィリエイトサイトは論外ですよ?)ですが、それでは参考にならないというのが私の持論なので平常運転で行きます。G1X Mark3が好きすぎて貶されているのを見ると殺意すら芽生える!という方は事件を起こされたら困るので、ここでそっとブラウザのタブを閉じてください。よろしくお願いします。 全文を読む

君尾山のトチノキへ


SONY α7RIII / SONY FE 24-105mm F4 G OSS SEL24105G
Canon PowerShot G1X Mark III

早朝4時出発。6時前には君尾山キャンプ場(これはただの空き地では…)に到着し、朝のコーヒータイム。湯沸かし用バーナー&鍋を家に忘れてきたので仕方なく備長炭着火用のハンディバーナー&フライパンでお湯を沸かし、100袋1500円で買った貧民御用達ドトールコーヒーをいただく。ああ、外で飲むと安物の豆でも実に美味い。これで充分だな。 全文を読む

敦賀に宿泊 2日目


Canon PowerShot G1X Mark III

6時起床。太田胃散のおかげで胃腸も復活したので、朝から地物のサバと納豆ご飯をたっぷりいただきます。チェックアウトまで目の前の海でのんびりだらだらと過ごし、軽くシャワーを浴びたら美浜の水晶浜海水浴場へ。 全文を読む

敦賀に宿泊 1日目


Canon PowerShot G1X Mark III

長すぎる連休。流石に京都に居続けるのにも飽きてきたので、今さらながら近場の何処かで宿空いてないかな?と調べてみたら、敦賀の宿に空きが出ているではありませんか。早速宿を抑えて早朝から越前の公園へ出発。連休前半のあの寒さは何だったんだと思わせるようなクソ暑さ(28℃て!)の中で子供たちと遊び、海沿いの道をのんびり走りながら敦賀へと戻ります。私、冬は好きなんですけど暑さへの耐性は皆無なんですよね。夏は大嫌い。もうこの時点でかなりグロッキーです。 全文を読む

ホーム > Canon PowerShot G1X Mark III

CATEGORIES

Return to page top