Home > 巨木たち(地域別) > 徳島県

徳島県 Archive

徳島県吉野川市 八坂神社のクロガネモチ


FUJIFILM GFX50S II / FUJIFILM GF 20-35mm F4 R WR

全国でも貴重なクロガネモチの巨樹。加速度的に樹勢が衰えていると聞くため、早いうちに見に行かねばと考えておりました。
GoogleMapsにも登録があるので道に迷うことはありませんが、現地周辺恐ろしく道が狭いのでくれぐれもご注意ください。

GoogleMapsナビに従って裏道からやって来たら田んぼに脱輪するんじゃないかって極細道を通らされるわ「いや、これ車ではムリでしょ…」という、せいぜい自転車や原付が通れる程度の畦道(もはや道路ではない)にぶち当たって他所様の土地で転回させていただいたり(これは流石に一言ことわってます)…とにかくまあ難儀しました。

ちなみに、頑張ってやって来たものの現地付近に駐車スペースは存在しないようで。
私は冷や汗かきながら周辺をぐるぐる回った挙げ句、近くの牛島体育館に停めさせていただきました。 全文を読む

徳島県板野郡北島町 円通寺のモッコク


FUJIFILM GFX50S II / FUJIFILM GF 32-64mm F4 R LM WR

ご覧のとおり「巨樹」と呼ぶには抵抗があります。古木名木カテゴリーとでも申しましょうか。
クスやスギなど巨樹の中でも特に大きな樹種ばかり眺めていると、感覚が麻痺してしまって基準もぼやけてしまいがち。
そう、腹がはちきれるほど焼肉を貪った翌日の朝食はシンプルなおかゆがいい。そんなおかゆ的存在です。 全文を読む

徳島県徳島市 若宮神社のクロガネモチ


FUJIFILM GFX50S II / FUJIFILM GF 32-64mm F4 R LM WR

サイズだけなら同じ徳島県内の県指定天然記念物「尾開のクロガネモチ」を上回る立派なクロガネモチの巨樹。
今度徳島市の南方を通ることがあったら必ず立ち寄ろうとチェックしておりました。

実は今回の遠征で一番楽しみにしていた巨樹だったりするのですが… 全文を読む

【再訪】徳島県徳島市 速雨神社のクスノキ


FUJIFILM GFX50S II / FUJIFILM GF 32-64mm F4 R LM WR

2022年5月に訪問したクスノキの巨樹「速雨神社のクスノキ」を再訪しました。
とにかくここは周辺の環境が最高すぎる…

クスノキ単体の見頃としては流石に新緑の5月に軍配が上がるものの、稲穂の実った9月の姿もなかなかのものでございました。 全文を読む

徳島県徳島市 五滝入口のカツラ


FUJIFILM GFX50S II / FUJIFILM GF 32-64mm F4 R LM WR

ずっと見に行きたいと思いながら、どうせ見るなら春か夏。緑が美しい時期がいいとタイミングを窺っていた(まま忘れつつあった)カツラの巨樹。
徳島市の南の端っこ「矢多の五滝」への遊歩道入口に位置することから「五滝入口のカツラ」と呼ばれているらしい。

今回久しぶりにこちらの近くの「速雨神社のクスノキ」を再訪しようと考えていたタイミングで、いつも徳島県の巨樹について貴重なコメントを下さる123さんから偶然にも「五滝のカツラは…」というコメントをいただき、そうだ!速雨神社のすぐ近くに五滝のカツラがあるじゃないか!と思い出した次第。毎度のことながら私の人生は他人様の親切のおかげで成り立っているなと…

再訪した速雨神社のクスノキ(これも後日記事にまとめよう)の麓で一息ついて矢多の五滝へと車を走らせます。 全文を読む

ホーム > 巨木たち(地域別) > 徳島県

CATEGORIES

Return to page top