Home > PENTAX "01 STANDARD PRIME" SMC 8.5mm F1.9 AL [IF] | カメラの話 > X100Vが到着

X100Vが到着


PENTAX Q7 / PENTAX “01 STANDARD PRIME” SMC 8.5mm F1.9 AL [IF]

FUJIFILM X100Vが到着しました。実際開封するまでは、まあいつものX100シリーズでしょ?なんて感じで別段ワクワクしなかったけれど、実物を手にしてみると流石にテンションが上がりますなあ。ルックスだけ見てもトップカバーがなで肩だった前作までと比べると角がソリッドになった上に縁もエッジが立っていて格好良い。しかし、よりラ○カのパチモン感が強まったと言えなくもない。そして遂にX100シリーズまで充電器別売スタイルという暗黒面に堕ちてしまいました。万死に値します。わりと真面目な話こんなものまでケチるようになったこの業界の先行きは暗いなと、カメラの外箱を開封する度にいつも暗澹とした気持ちになります。予備バッテリーをわざわざ本体に差し替えてチマチマUSB充電する姿はあまりにマヌケだと思うんですが、どうも私とカメラ業界の方の感覚には大きなズレがあるみたいです。


カラーはブラックでもシルバーでもどちらでも良かったんですがX100F時代に使っていた純正アダプター&レンズフードセットとペンタ製レンズフードが発掘されたので、今回もシルバーに決定。レンズフードのセットだけで5千円以上した記憶があるので使いまわさないと勿体ない。ちなみに例の如くAmazonで購入したガラスフィルムが明日まで届かないため、電源すら入れることなく早速防湿庫で盆栽と化しています。あとは本命のTAMRON 70-180mmが一体いつ届くのか。あれだけ品薄だ予約殺到だと煽っておきながら発売日に届いたら笑っちゃいますけどね。

コメント:0

コメントフォーム
Remember personal info

トラックバック:0

このエントリーのトラックバックURL
https://withphotograph.com/wp-trackback.php?p=14260
Listed below are links to weblogs that reference
X100Vが到着 from with photograph

Home > PENTAX "01 STANDARD PRIME" SMC 8.5mm F1.9 AL [IF] | カメラの話 > X100Vが到着

CATEGORIES

Return to page top