Home > PENTAX HD PENTAX-D FA 24-70mm F2.8 ED SDM WR | オガタマノキ | 京都府京都市 | 巨木たち(地域別) | 巨木たち(樹種別) > 京都府京都市上京区 白峯神宮のオガタマノキ

京都府京都市上京区 白峯神宮のオガタマノキ


PENTAX K-1 / PENTAX HD PENTAX-D FA 24-70mm F2.8 ED SDM WR

近所なのでいつでも行けると後回しにしていた巨樹…というのはウソで、実は最近までその存在を知りませんでした。このご時世なので近場の名所を回ってみようと市の史跡サイトを眺めていたところ、こちらのオガタマノキを発見。すぐ近くだし運動ついでに行ってみようということで白峯神宮へと向かいました。


白峯神宮は堀川今出川の交差点をほんの少しだけ東へ。今出川通沿いの北側に位置する、いわば京都の街中ど真ん中に佇む神社です。すぐ近くには陰陽師の安倍晴明公を祀った清明神社もあり、電車やバスでもアクセスは容易だと思います。元々は平安時代から蹴鞠・和歌の宗家師範として朝廷に仕えた公家、飛鳥井家のお屋敷が建っていた土地で、明治天皇によって淳仁天皇と崇徳天皇を祭神とした白峯宮(現在の白峯神宮)が創建されました。


蹴鞠の宗家ということで球技の神様として有名で、サッカーをはじめ野球やラグビーなどなど様々な奉献品が神前に納められています。奉献されたJリーガーが実際に使っていたボールを直接触ったり記念撮影することも出来るということでファン、サポーターの方にとっての人気スポットになっているのだとか。サインボールも多数置かれていましたよ。


さて肝心のオガタマノキですが境内に入って右手、手水舎の裏側にひっそりと立っていました。そもそもオガタマノキというのは巨樹クラスにまで大きく成長する樹種ではありませんから、そんな身近なところにあるのならお前がハマっている巨樹とやらを見に行ってやろうじゃないか…などという期待を込めて訪問されると、ちょっと拍子抜けされてしまうかもしれません。


京都市指定天然記念物「小賀玉」樹齢八百年と書かれた立て札が設置されています。この大きさで樹齢800年とか眉唾にも程があると思われるかもしれませんが、ええ、オガタマノキというのはそういうものなのです。かつて亀岡市の出雲大神宮に植えてあった樹齢1,000年のオガタマノキもこれくらいのサイズだった記憶があります。ちなみにその樹齢1,000年のオガタマノキは既に抜かれて代替としてオガタマノキの苗が植えられており、先代はどこかに隠居されたようです 笑 (いや、これはウソではなくて理由は不明ですが本当にどこかへ移設されたらしいのです。)


手前に柵、さらには手水舎まであるので非常に撮影しにくい。我々のような愛好家には優しくない立地。根本近くから二股に分岐した株立ちの姿で幹周は4.93m(それぞれ2.42mと2.51m)ということですが、これでもオガタマノキのサイズとしては相当なもの。巨樹クラスの国内ランカーはほぼ九州勢が圧倒しているものの、近畿圏のものとしてはこれでも最大クラスなのではないかと思われます。

※ちなみに国内最大の巨樹は幹周9.1mとオガタマ界ではずば抜けた大きさを誇る長崎県諫早市の国指定天然記念物「小長井のオガタマノキ」。当然生きているうちに絶対この目で見てみたい巨樹リストの筆頭です。


脇には解説板が設置されていました。かつて存在した飛鳥井家の庭木として植えられていたと見られています。こちらに記載のとおりオガタマノキは和訓栞に「招霊(おがたま)の木」として書かれており、神霊なるものを招く木として神社に植林されることが多いそうです。


左側の支幹こそ落雷のダメージなのかやや傷みが見られるものの、それなりに樹勢は旺盛で葉の付きにも問題はなさそうです。背後にマンションの壁面が見られるとおり周辺はここ10年強のうちにマンションが林立しており、景観としては残念なものになっています。こういった景観や自国の歴史に無頓着な現状を見る度、この国に観光立国なんて不可能だろう…と思わずにいられません。コンビニの看板を茶色くするとかそんなことじゃないんですよ。どうしてもここにマンションを建てる必要があったんですかね。(親族が近くのマンションに住んでいるのでアレですが…)


多くの葉を付ける健康的な姿。定期的にハサミを入れて手入れされている様子も窺え、これからも長い年月をかけて成長を続けていくものと見られます。ちなみにオガタマノキは幹が建材として重宝されている他、樹皮からは「鳥もち」が採れて葉は香料として用いられる…と、なかなか有用な樹種であるようです。もう少し成長速度が早ければ植林されてもっと我々の身近な存在になっていたのかもしれません。


巨樹というには物足りないサイズですが、近畿圏ではあまり見る機会のないオガタマノキの巨樹ということで実に興味深く眺めることができました。問題は…そろそろ命も風前の灯となった蚊の大群が驚異のスピードで特攻してくるもので、あまり撮影に集中することが出来なかったことでしょうか。帰ってから確認してみると以上にナナメに偏っていたりブレブレのカットを大量に量産していました。


京都市の中心部ということで周辺がゴミゴミしていることは否めません。が、この閑静な空間を何とか守り続けていただきたいものです。5月にはバナナのような香りの花を付けるそうなので、来年の楽しみにしておこう。

2020/9/14訪問
「白峯神宮のオガタマノキ」
京都市指定天然記念物
樹齢 推定800年
樹高 15.7m
幹周 4.93m(各2.42m、2.51m)

京都市上京区今出川通堀川東入 飛鳥井町

コメント:4

20-09-17 (Thu) 21:13

好きです、モクレン科。笑
けまりの神社でオガタマノキを見る京都、4mのコブシを撮ってカシマサッカースタジアムの方向に帰るわたくし。シンパシー?を感じてしまいました(違いすぎる)。
オガタマノキ自体西国のイメージで、実物を見たことがないのですが、調べてみるとやはり関東中南部以西の分布とありました。ギリギリ、ウチ(茨城)の方は外れてしまうのかもしれません。
モクレン科なのに常緑とは。そしてやはり花も咲くし、用途がすごく多い。良い樹種だなあと思いました。

この独特の質感、塊感のある根幹の感じとかも良いですし、通好みな巨樹と言えると思いますね。花が咲いた頃、ぜひ訪ねてみたいものですね。
「小長井のオガタマノキ」はすごいですね。ぶっちぎりの存在感。
九州行った時寄るんだった! ……と思いきや、ここはちょっとウーン、一筋縄ではいきませんな。笑
でも、樹種といい大きさといい、わざわざ見にいきたい巨樹ですね。すごいのがまだまだあるもんですね。

RYO-JI 20-09-17 (Thu) 21:32

オガタマノキの巨樹はまだ見たことないので新鮮でした。
名称の由来が招霊うんぬん説は、結構信憑性ありそうですねぇ。
柵や手水舎の存在が残念でなりませんが、他の樹種ではあまり無いような姿で神社の雰囲気に相応しいと感じました。
樹齢800年といえば相当な貫禄があるのが通例ですが、とても若々しくでビックリ。
成長が遅い樹種ということなので、その貴重さが際立ちます。
しかしさすがは京都、街のど真ん中にこんな神社が残っているんですものねぇ。
マンションが林立してしまうのは都会だから仕方ない部分がありますよね・・・住むには便利な場所ですから。

to-fu 20-09-18 (Fri) 14:12

> 狛さん
4mのコブシですと?以前紹介されていた水戸のものでしょうか。あれは是非とも見てみたいんですよねえ。
オガタマノキはこちらでは神社を中心にそれなりに多く見られる樹種ではあるんですが、大体幹周1m台とサイズが小ぶりなこともあって
どうしてもスルーしがちでした。ここの神社の御神木はなんだろう→何だよオガタマかよ、みたいな。(失礼すぎる)
綺麗な花が咲くというのは私も初耳で、これは絶対に再訪しないと!と一気に好きな樹種へと格上げしましたよ。

「小長井のオガタマノキ」はいつもの巨樹おじさんも、この巨樹が特天指定されていないのが不思議で仕方ないとまで褒め称えていました。
あの立地なので、オガタマノキを見るためだけの旅でもない限り拝むことは難しいですよね。
それこそこのコロナが終息でもしてくれたら記念に長崎遠征でもしてみたいものです。

to-fu 20-09-18 (Fri) 14:22

> RYO-JIさん
京都市内で最もマンションが立ち並ぶエリアでは?という立地なので、こんな空間があるだけでもビックリですよね。
奈良も京都も歴史ある神社が多いわりには、何故だか巨樹クラスまで育ったオガタマノキは皆無と言っていいほど見られません。
気候的に育ちにくいのか、育つ前に建材として伐採されてしまっていたのか。伐採されていたのだとしたら残念です。
流石にこの一本のために京都までお越しください!とはオススメしにくい巨樹ですが、もしこちらに来られる用事があれば
是非とも立ち寄ってみて下さい。これがオガタマノキ?ウソでしょ?と結構驚いてしまうと思いますよ。

コメントフォーム
Remember personal info

トラックバック:0

このエントリーのトラックバックURL
https://withphotograph.com/wp-trackback.php?p=16724
Listed below are links to weblogs that reference
京都府京都市上京区 白峯神宮のオガタマノキ from with photograph

Home > PENTAX HD PENTAX-D FA 24-70mm F2.8 ED SDM WR | オガタマノキ | 京都府京都市 | 巨木たち(地域別) | 巨木たち(樹種別) > 京都府京都市上京区 白峯神宮のオガタマノキ

CATEGORIES

Return to page top