Home > OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS | カメラの話 | 野鳥 > OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 ISの試し撮り

OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 ISの試し撮り


OM SYSTEM OM-1 / OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS

生憎の超曇天。
しかし、薄暗い中でどれだけ撮れるのかを試すにはよい機会なのではないかと。
朝の散歩がてらマガモとアヒル、アオサギくらいしかいない宝ヶ池公園へと向かいました。
本当はシカさん狙いだったけど出会えず終いだったという悲しみ…

結論から申し上げましょう。
「600mmと800mmでは見える世界が違いすぎる。もう戻れないねえ。」


描写のレベルは流石に75-300mmとは月とすっぽん。ズワイガニと紅ズワイガニ、からすみとからせんじゅくらいの差を感じます。
世に溢れる75-300mmの好意的なレビューを見る度、こいつら正気じゃないなと感じていた私も文句なしの大満足。
個人的には年に数回の記録撮影なら75-300mmを選びますが、趣味として楽しむ写真撮影なら100-400mmの描写がボーダーラインかなあ。
当然150-400mm PROなんかと比べたらまた”すっぽん”サイドに回るに違いありませんが、手持ちで散歩するならこの辺りが限界ではないかと。
三脚なしのお散歩撮影にレンズ単体2kgクラスは無理があります。

さらに奥の手、テレコン(MC-14)を装着することで望遠側を1000mmまで拡張することもできるッ!
今のところ必要性を感じていませんが、いずれ1000mmの世界見たさから手を出してしまう予感はしています。


場所を移動して賀茂川河川敷へ。どうでもいい話ですが出町柳で高野川と合流するまでが賀茂川、合流後は鴨川へと名前を変えます。
ええ、本当はただ柊野の馬小屋を眺めに行っただけなんですが、いつの間にやら取り壊されてしまった模様。
小屋の老朽化が進んだため京北手前の大森キャンプ場にお引っ越しされたそうで。ムスメが大好きだったので結構寂しい。

で、呆然としていたら突如現れてくれたモズさん。
今までのテレ端600mmなら諦めていた距離でした。もう75-300mmには戻れませぬ。
「μ4/3ミラーレスで野鳥撮影散歩するなら、オリンパス100-400mmかパナライカ100-400mmの二択!その他の選択肢など考えるな!」が私のアンサー。

コメント:6

MK1121 22-12-01 (Thu) 17:06

早速買われましたね! というか、きっと買うのだろうなぁ。。。という予感はしていました、笑。
そして、モズは珍しい構図というか、いい表情ですね。 この虫は、小さいからはやにえではなく、すぐに食べちゃったのでしょうね。はやにえをしているモズ見たことないので、いつか撮ってみたいです。

私も1.4 倍テレコンは持っているのですが、暗くなるので小鳥の撮影ではあまり使えてません。
OM-1もファームウェアを1.3にアップデートしたので、今週末にでも野鳥撮影に行ってみたいと思います。
ちなみに今回はファームウェアアップデートはされた後の撮影ですか?

れもん 22-12-01 (Thu) 18:36

素晴らしい描写ですね!
私は野鳥撮影にはたまに行く程度ですが、このレンズがあればのめり込みそうです。
それにしても三脚なしで800mmとは、一昔前なら考えられませんでしたね。
800mmの世界、これからも楽しみにしています。

to-fu 22-12-01 (Thu) 21:30

> MK1121さん
もっと早く買うべきでしたよ…私の野鳥撮影機材の旅はOM-1とこの100-400mmで終わりになりそうです。
まさしく仰るとおりで、この次のカットではもう虫がペロリと口の中に放り込まれたところでした。流石ですね!

ファームアップ…実は全くしてないんです。「今どきUSBケーブルでPC接続必須ってウソでしょ?」→「PCに専用アプリをインストールしろ?正気か?」→「専用アプリのダウンロードにはカメラのシリアル番号(革ケースを外さないと確認できない)の入力が必要?アリエナイ。」ということで呆れて作業する気にならず、Ver.1.0のまま放置しています。

結局スマホにシェアを持って行かれる理由ってこういう小さな不便さ、不寛容さの積み重ねにあるのではないかと。
カメラ業界は勘違いしてますが、決して画質の良し悪しとかデザインのカッコよさとかそんなことではないんですよねえ。

to-fu 22-12-01 (Thu) 21:36

> れもんさん
私も野鳥撮影はほんの気まぐれ、散歩ついでの暇つぶしで始めたのですが、実際撮り始めると面白いものですねえ。
常用ISOはせいぜい400まで、手ぶれ補正なんて付いていてもJAROに怒られそうな誇大広告だった時代から比べると、
手持ちで800mmの超望遠撮影ができるなんてウソみたいな時代がやってきましたね…技術の進歩に感謝です。

MK1121 22-12-02 (Fri) 13:17

ファームアップ、嘘みたいに、ありえないくらい面倒くさいですよ。私はMacBook Airですが、毎回OM WorkspaceでのUSB接続ができなくなり、その度にMacのセキュリティ設定をリブート画面のようなところから変更して、ようやくOM1と接続できて、そこからやっとこさファームアップです。一体全体どうしてこんな悲劇的な操作になってしまうのか、皆目理解できません。 iPhoneに慣れすぎてるのですかね? もはや近づけるだけで全ての設定が移行するとか、ファームアップが寝てる間に自動でされるとか。。。

でも、OM Workspaceのノイズキャンセルは使う価値あるかもですよ。野鳥撮影でノイズのった時、DxO Pure Raw、Luminar、Lrとか、色々試しましたが、どうもOM-1のRAWデータは純正ソフトのノイキャンが一番綺麗になる気がします。ただし、こちらも悲劇的に動作が遅いので、とってもイライラはしますが、そこはコーヒーでも飲みながらのんびりと待ってやってください、笑

to-fu 22-12-02 (Fri) 17:11

> MK1121さん
MK1121さんのおかげで一念発起し、私のOM-1もとうとうVer.1.3へと進化できました 笑
他社のカメラは最低でもSDカードにファームウェアを保存→カメラ内からファームアップできるので、このデジカメ黎明期を
思わせる化石のような仕様には驚かされますね。PENTAX然り、売上が伸び悩むカメラメーカーは例外なくソフトウェア周りが
貧弱なんですが、この国民総スマホ時代には「カメラの品質云々よりもまずそちらが大切では?」と思わずにいられません。

今回せっかくOM Workspaceをインストールしてみたので、色々試してみようと思います!
しかしメーカー純正アプリって何故こうも動作が致命的に重いんでしょうねえ…

コメントフォーム
Remember personal info

トラックバック:0

このエントリーのトラックバックURL
https://withphotograph.com/wp-trackback.php?p=26766
Listed below are links to weblogs that reference
OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 ISの試し撮り from with photograph

Home > OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS | カメラの話 | 野鳥 > OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 ISの試し撮り

CATEGORIES

Return to page top