- 2023-01-27 (Fri) 15:02
- OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS | 野鳥
OM SYSTEM OM-1 / OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS
ソウシチョウさん。
正確には中国から飼育用に連れてこられたものが野生化して全国各地に広がったため、野鳥カテゴリーには属さないのだとか。
どうりで野鳥図鑑には載っていないはずだ。最近まで正体不明のトリさんとしてカウントしておりました。
私の散歩コースのソウシチョウさんたちは、大体10~15羽くらいの群れで行動している。
地面に落ちた小さな木の実や人間に踏まれて割れたドングリなんかをチマチマつまんでいるらしい。
元々観賞用に連れて来られただけあって色味も綺麗でなかなか可愛らしい。鳴き声だって可愛い。
しかし、実は彼らあの悪名高きアメザリやブラックバスなんかと同じ、日本の侵略的外来種ワースト100にも選定されております。
彼らには何の罪も無いんですけどね…
コメント:4
- RYO-JI 23-01-27 (Fri) 21:35
-
ソウシチョウはまだ見たことないですが、カワイイですねぇ。
雪景色だと余計にカラフルな姿が引き立って撮り甲斐がありそうです。
あのアメザリやブラックバスと同じ扱いだなんて・・・。
いえ、アメザリやブラックバスだって彼らには何の罪も無いのはわかっていますが、
心情的にそう思えない何かがありますね。
一番悪いのは、自分の楽しみの為にブラックバスをアッチコッチに違法放流する輩ですが。 - to-fu 23-01-28 (Sat) 14:35
-
> RYO-JIさん
綺麗な鳥ですよね。
関西だと六甲山系の山に行くと一年中見られるみたいです。
かの阪神淡路大震災のとき、神戸の中華街で飼われていたものが逃げ出して増えたのだとか。
ホント、「侵略的」だなんて随分な言い方だなと思いますよ。
ザリやバスなんかも人間の都合で連れて来られて人間の都合で放たれただけですからねえ。
その辺り言い出すと日本中にブルーギルが増えたのは天皇サンの仕業だったり色々とアレですが 笑 - MK1121 23-01-29 (Sun) 10:06
-
ソウシチョウ、雪景色に映えて綺麗ですね。私の周りには居ないので羨ましいですが、
身近な野鳥って、見慣れてしまうと何故だかスズメと同じ扱いになったりしませんか?
私の散歩コースでは、冬はマヒワ、カワラヒワ、アオジなど黄色い小鳥をたくさん見かけるのですが、
初めて見た頃の感動は薄れ、最近はシャッターさえ切らないことがあります。。笑
というか、近くでそこそこの画角で上手く撮らせてくれない、警戒心の強い野鳥は駄目なのかもしれません。。笑
メジロやコゲラなどは沢山いますが飽きずに撮ってますから。 - to-fu 23-01-29 (Sun) 15:23
-
> MK1121さん
ええ、スズメとかハトと同じ扱いになりますよね。
野鳥に限らず、コロナ禍以降は飽きもせずに…いえ、飽きているわけですがほとんど同じルートばかり散歩しているので
気合を入れてカメラを2台持ち出しながら結局1枚も撮らずに帰宅なんてこともザラにあります 笑
メジロやエナガのように警戒心はそこそこでキビキビと動いてくれる野鳥は撮っていて楽しいですね。
出かける度にワシやタカ、カワセミなんかが現れてくれるわけではありませんから、モチベーションの管理が大変です。
トラックバック:0
- このエントリーのトラックバックURL
- https://withphotograph.com/wp-trackback.php?p=27523
- Listed below are links to weblogs that reference
- 本日の野鳥散歩 from with photograph