Home > FUJIFILM XF 16-55mm F2.8 R LM WR | Life Log | SIGMA 30mm F1.4 DC HSM | Art > Diary

Diary


SIGMA sd Quattro / SIGMA 30mm F1.4 DC HSM | Art

寒い。そして悪天候。どうにもならんね。
ということで終日雑務のままフィニッシュしそうな一日。


来年にはライカの新しい中判カメラが発表されるという噂だけど、それとは別でソニーが中判コンデジを発表するのでは?という噂があったり。
GFX使いとしては寄れない中判センサーとコンデジってあまり相性良さそうには思えないんだけどいかがなものか。
しかし「ポケッタブル中判デジタル」という響きにはロマンがありますな。欲しいかどうかは別として。

無駄や遊びを忘れた趣味の道具なんて最早仕事道具と大差ないシロモノですから、素晴らしくもアホらしいカメラであっと驚かせていただきたい。
要らぬと分かっていても買わずにはいられない。それこそ趣味の道具ではないか。無駄を楽しめ。


FUJIFILM X-H2 / FUJIFILM XF 16-55mm F2.8 R LM WR

そういえば先月訪問した敦賀市「常宮神社のスダジイ」を再訪して友人の助けを得ながら幹周実測してきました。
幹周6.51m!!鳥居側がかなりゴツゴツしており多少のズレが生じているかもしれませんが、6.5m前後であることは間違いありません。

感無量だ。ただこれ、一人で測定するのはムリがありますな…

コメント:2

24-03-01 (Fri) 9:21

実測! いいですねえ。ここまでできると、晴れてひとつ完成したって感じになりますね。
前回の記事での推定とそう違ってないところ、to-fuさんの見立て精度の高さはさすがです。
シイで6.5メートル超えなら、天然記念物指定しろとは言えないまでも、各種資料に掲載されてしかるべき立派さです。

でもまあ、物理的にもメンタル的にも、ソロで計測できる巨樹って意外と少ないですよね。
手を触れたいと思えない厳めしい巨樹もあるし(自分が先日出会った陰樹とか)、そこまでデータマニアでもなく、使命感もなく……とやらずじまいになってしまう。
二人以上いれば、その両方がとりあえず解消できそう。うーむ、できるならやっておきたいんですよねえ。
フレンドリー巨樹だけでも計測を探訪の一連の動作に組み込めるように、これも自己鍛錬の一種でしょうかね。

to-fu 24-03-01 (Fri) 16:58

> 狛さん
発見→撮影→実測まで出来ると新生物でも発見したかのような興奮がありますね。
命名権があるのか?えーと…「常宮神社のスダジイ」で結構です 笑
しかし随分と目立つところに立っているので、何故このスダジイがノーマークだったのか謎は深まるばかりですよ。

ソロ計測は色々ハードルが高いですよね。メジャーなんか買ったきりほとんど車に積みっぱなしですもん。
我々が情報を入手している巨樹サイトや巨樹本にしても結構情報が古かったりするので、それをそのまま書き写すよりは
現時点の最新情報にアップデートしておく方が記事としての価値も高まるのかな?という意識はありつつも…うーん。
目測の感覚を養うためにもやっておいて損はない行為なんですけどね。一人ではメジャーの起点を固定できないのがどうにも。
次はノリの残らないパーマセルを持ち歩いて起点を貼り付けてみようと思ってます。粘着力が足りないかなあ。

コメントフォーム
Remember personal info

トラックバック:0

このエントリーのトラックバックURL
https://withphotograph.com/wp-trackback.php?p=33003
Listed below are links to weblogs that reference
Diary from with photograph

Home > FUJIFILM XF 16-55mm F2.8 R LM WR | Life Log | SIGMA 30mm F1.4 DC HSM | Art > Diary

CATEGORIES

Return to page top