- 2025-04-12 (Sat) 15:00
- FUJIFILM GF 20-35mm F4 R WR | FUJIFILM XF 35mm F1.4 R | Life Log
FUJIFILM GFX50S II / FUJIFILM GF 20-35mm F4 R WR
昨晩は自転車こぎこぎ祇園客先へ。
これで直近のノルマは達成したので心置きなく旅立つことができる。
「ねえ、あの子日本人じゃない?写真撮ってもらおうよ。」
「うん日本人だと思う。お願いしてみるね。すみませーん。」
いやいや、あの子って俺かよ。写真くらい笑顔で快く撮りますけれども。
しかし日本の観光地なのに探さないと日本人が見つからないってどんな状況なのか。ここはモン・サン・ミッシェルですか?
インバウンドとやらの恩恵を一切受けない非観光業の地元民としては本気で国家粉砕を願ってしまう。国破れて山河だけになってくれないだろうか。
FUJIFILM X-H2 / FUJIFILM XF 35mm F1.4 R
本日は志々島の方への手土産を買うため、自転車こぎこぎ御室の「いと達」さんへ。
ここの和菓子は美味しい上にパッケージも小洒落ていて手土産にちょうどいい。
くま型の最中を藤井聡太サンが休憩時間に召し上がったとかで話題になったお店だけど、個人的には餡入りのわらび餅がおすすめ。
さあ、荷造りしないとなあ。着替えは適当に放り込めばいいとしてカメラとレンズ選びが大変だ。
コメント:2
- RYO-JI 25-04-12 (Sat) 22:04
-
さすが京都、小洒落た和菓子があるもんですねぇ。
HPを見てしまって食べたくなりましたよ(笑)。
スミマセン、あの子扱いされるto-fuさんを想像して笑ってしまいました。
それはそうと多くの非観光業の民にとってインバウンドは迷惑という思いの方が強いですよね。
何処に行っても人が多いので、避けるためにどんどん田舎の方へ追いやられてますよ(笑)。 - to-fu 25-04-13 (Sun) 12:54
-
> RYO-JIさん
和菓子屋と漬物屋くらいしか売りがありませんからねえ 笑
見た目だけでなく味もたしかなので本当におすすめです。
側にいたので大変だなあと思いながら聞いてたんですが、まさか私だとは。
「えー、あの服装は中国人でしょ…」とか言われてたらそれはそれで凹みますけど。
これで住民税タダ!なり何かしらメリットがあるなら耐えられるのかもしれませんが…本当に迷惑だけで何の利益もありませんからねえ。
トラックバック:0
- このエントリーのトラックバックURL
- https://withphotograph.com/wp-trackback.php?p=38527
- Listed below are links to weblogs that reference
- Diary from with photograph