Home > PENTAX smc PENTAX-D FA645 55mm F2.8 AL [IF] SDM AW | ぶらり一人旅 > 旅の断片

旅の断片


PENTAX 645Z / PENTAX smc PENTAX-D FA645 55mm F2.8 AL [IF] SDM AW

雪山歩き。10年くらい前に買ったノースフェイスのヌプシ ブーティが大活躍だった。
20~30cmくらいの積雪ならブーツの口をぎゅっと締めてしまえば一日歩き回っても全く濡れることなく撮り歩ける。
ヘタってきたらもう少し本格的なものに買い替えるつもりだったけど、私の用途だとこれくらいで十分なのかもしれない。


静寂に包まれた雪山を一人ざっくざっくと歩き回って645Zをじっくり構え、バッシャコン!と爆音を鳴らしながら撮影する。
これがもう昇天するくらい気持ちいいのだった。なんなんだこの大量破壊兵器は。
全く、高まるフルサイズ需要を承知しながら(K-1発売前)こんなカメラを開発したPENTAXは良くも悪くもイカれてやがるなと。最高です。

コメント:0

コメントフォーム
Remember personal info

トラックバック:0

このエントリーのトラックバックURL
https://withphotograph.com/wp-trackback.php?p=37793
Listed below are links to weblogs that reference
旅の断片 from with photograph

Home > PENTAX smc PENTAX-D FA645 55mm F2.8 AL [IF] SDM AW | ぶらり一人旅 > 旅の断片

CATEGORIES

Return to page top