Home > Voigtlander NOKTON Vintage Line 75mm F1.5 Aspherical VM

Voigtlander NOKTON Vintage Line 75mm F1.5 Aspherical VM Archive

Diary


LEICA M10 / Voigtlander NOKTON Vintage Line 75mm F1.5 Aspherical VM

5:30起床。本当は4時に起きて朝の奈良公園を散歩するつもりだったのだけど恥ずかしながら寝坊を…この時間から準備して出発すると朝の通勤渋滞に巻き込まれること必至だったので、渋滞や混雑とは無縁に生きていたい私としては当然計画を変更することに。まあ近場で、ということで琵琶湖湖畔ぷらぷら徘徊に決定。ここ2ヶ月くらいずっと海ばかり眺めてきたので久しぶりの琵琶湖だ。まあ、これはこれで悪くない。早朝から脳ミソまでとろけそうな暑さの中、汗をだらだら流しながら無心で写真を撮っているといい感じにハイになれますな…そして帰宅後に冷水シャワーを浴びた瞬間の快楽といったらもう。


時間は有効に、有意義に使うべきだ。自分の成長のために使うべきだ。なんとなくそういう価値観に追われながら我々は生きていますが、最近になって思うのです。時間を無駄遣いできるって、なんて豊かなことなんだろうと。私はいつだって目の前の緑や青空の美しさに感動できる人間でありたい。湖畔でぼけーっとしながらそんなことを考えておりました。写真やっててよかったなあ。

Diary


LEICA M10 / Voigtlander NOKTON Vintage Line 75mm F1.5 Aspherical VM

昨晩も深夜の伏見稲荷大社徘徊へ。流石に週2~3回ペースで周回していると体も負荷に慣れてしまったのか、そろそろ運動にならなくなってきた。しかし解放F1.5で撮影していても微ブレ写真を量産してしまい、如何に自分が手振れ補正という文明の利器に飼いならされてしまったかを痛感しますな。情けないことです。ぶっ壊れつつある睡眠サイクルを正常に戻すため、4時就寝の7時起床。レタス、チーズ、サラダチキンでトーストサンドを作りゆっくり朝食を。午前中の間に仕事を進めてしまおうと思う。


このNOKTON 1.5/75を購入してようやくMマウント75mmレンズの決定版に出会えたような気がする。新品を購入した初日に玄関でドアにぶつけてしまい、早速レンズフードを凹ませてしまったのも「絶対に手放すなよ。」という神からの啓示であろう。何より最短撮影距離70cmというのが素晴らしい。やはり描写性能云々を語る前に寄れないレンズはクソレンズだ。最近NOKTON 1.1/50を買い戻そうか悩んでいたのだけど、よくよく思い出してみたらあのレンズは50mm単焦点のくせに最短撮影距離1mというふざけた仕様だったから手放したのだと思い出した。ああ、思い出せてよかった。絶対要らんわ。

Diary


LEICA M10 / Voigtlander NOKTON Vintage Line 75mm F1.5 Aspherical VM

今日も今日とてムスメと一緒に近所を自転車こぎこぎ。
京都って中途半端なイナカなので、もし今後こんな状況が何年も続くようならイナカの山奥にでも家を買ってそこで暮らした方が遥かに幸福度の高い人生を過ごせるのではないか、という気分になっています。この先一年やそこらで事態が完全に収束するとは考えられないし、はっきり言って政令指定都市レベルの都市部に住むメリットなんて最早皆無になってるんですよねえ。なんてことをわりと真面目に考えていたりするのですが、お金の問題を抜きにしたらムスメが小学生ということもあって転校だけがネックなんです。何だかもうコロナ関連で死ぬ人数よりも生活苦で死ぬ人数の方が遥かに切実な問題になりつつあるんじゃないの?って状況ですし、このままだと…というか現時点でも明日は我が身ですからね。今後の人生設計についてコロナは収束しないという前提のもと、真剣に再考すべきなんでしょうねえ。


PENTAX K-1 / PENTAX HD PENTAX-D FA★50mm F1.4 SDM AW

のんびりこいで渡月橋まで。河原でムスメたちにアイスを食べさせて帰路へ。京都新聞の記者に「例年と比べて人出はどうですか?」なんて取材を受けましたが、昨年と比べたら明らかに人出は増えてましたね。しかしまあ、もうこれでいいんじゃないでしょうか。アホで無能で会食三昧な大陣営に危機感を持たせるためには一度とことん悲惨な状況に陥る以外に手段がないのではないか。私はここまで頑張ってきて今さら感染したらアホらしいと思うクチなので今後も大人しくしているつもりですが、好き勝手に動いて政治家のくそじじい共にプレッシャーを与えてくれるなら別にそれで構わないと思います。

Diary


LEICA M10 / Voigtlander NOKTON Vintage Line 75mm F1.5 Aspherical VM

PENTAX K-3 IIIが発売されたので実機を触ってみたいところですが、まあこんな状況ですからしばらく店頭で触れることは出来なさそうですね。デジカメ触りに行って感染して帰ってくるとか流石にアホすぎる。この一年いまだかつてない数のレンズを購入してますが、店頭で触れることが出来ない以上、実際に買ってみて試し撮りする以外に術がないんですよね。非効率かつお金も徐々にすり減っていくので泣きたくなります。通販は便利ですが通販に向くものもあれば、当然そうでないものもありますな。


どこへ行こうにもそれなりに混雑していそうな気がするのでムスメを連れて適当ポタリング。後から付いて行くし好き勝手曲がってくれ、みたいな。近所をふらふら漕ぎまわるだけでも写真は撮れるしそれなりに楽しいのですが、ムスメのペースに合わせているとちっとも運動にならないのがアレ。それにしても初夏のような陽気です。そろそろ京都もセミが鳴き始めるか?

Diary


LEICA Q

いくらなんでも気候が良すぎる。
これでは却って仕事にならないので、窓という窓を目張りして外の天候が一切分からない環境を作りたくなりますな。
イナバ物置の中に閉じこもりたい。


LEICA M10 / Voigtlander NOKTON Vintage Line 75mm F1.5 Aspherical VM

終日引きこもって仕事しておりました。起きてから2,000歩しか歩いてない…このままでは生活習慣病まっしぐらなので近所を散歩してこよう。旅先で波の音や鳥のさえずりまで記録できたらなーということでDJI Osmo Pocketが気になってましたが、動画を撮るにしても豆粒センサーのOsmo Pocket(初代は1/2.3インチ、現行でも1/1.7インチ)を買うくらいなら手元にある「腐ってもフルサイズ」なSIGMA fpでいいんじゃないか?と思ったり。まあOsmoの真骨頂は動画機能云々よりもジンバルにあるというのは分かってるんですが。そういえばfpの動画機能って使ったことないな。実際のところ撮るのも見るのも好きな静止画に対して動画は撮るのも見るのもあまり興味がないので、既に一瞬で飽きそうな気がしていたり…

ホーム > Voigtlander NOKTON Vintage Line 75mm F1.5 Aspherical VM

CATEGORIES

Return to page top