Home > Carl Zeiss Biogon T* 28mm F2.8 ZM | ぶらり一人旅 > 晩秋の四国旅 2022

晩秋の四国旅 2022


LEICA M10 / Carl Zeiss Biogon T* 28mm F2.8 ZM

そういえば通ったことがなかったので「祖谷渓の小便小僧」に立ち寄る。
まあアレですね…小便小僧が立ってるなと。それ以上何も言うことはない。

かつて地元の子供たちがここから立ち小便することで度胸試ししていたという逸話があるとかないとか。
ええ、私なら根性なしの烙印を甘んじて受け入れますね。当然ですが落ちたら確実に死にます。


流石にここまで来ると日本三大秘境の面目躍如といったところか。
とにかく絶景でございました。

ただし終始離合困難な狭路が続くため、ぼんやり景色を眺めることなど出来るはずもなく。
もちろん路肩に駐車して撮影したわけではなく、用意された展望台からの撮影です。
これ土日、祝日はとてもじゃないけど小便小僧の前に車を停めて写真を撮れるような状況ではないのではないかなあ。
個人的には「一度通ればもういいかな。」が率直な感想でございました。


祖谷を抜けて香川県入り。
個人的には毎度おなじみになっている「環の湯」で、のんびりお風呂に浸かって旅の疲れを癒やすことに。
風呂上がりはビールよりも牛乳派なワタクシ。

ということで本日の予定は終了。
丸亀の宿へと向かったのだった。

コメント:0

コメントフォーム
Remember personal info

トラックバック:0

このエントリーのトラックバックURL
https://withphotograph.com/wp-trackback.php?p=26702
Listed below are links to weblogs that reference
晩秋の四国旅 2022 from with photograph

Home > Carl Zeiss Biogon T* 28mm F2.8 ZM | ぶらり一人旅 > 晩秋の四国旅 2022

CATEGORIES

Return to page top