Home > FUJIFILM GF 32-64mm F4 R LM WR | TAMRON 70-180mm F/2.8 Di III VXD | サクラ | 奈良県 | 巨木たち(地域別) | 巨木たち(樹種別) > 奈良県宇陀市 又兵衛桜 2023

奈良県宇陀市 又兵衛桜 2023


FUJIFILM GFX50S II / FUJIFILM GF 32-64mm F4 R LM WR
SONY α7RIII / TAMRON 70-180mm F2.8 Di III VXD

今年も「見事!」としか言いようがなかった満開の又兵衛桜。
せっかくたくさん写真を撮ってきたので記事にまとめることにしました。

まあ細かいことは抜きにして春の風物詩をお楽しみください。


人混みや渋滞を何よりも憎むワタクシ、もちろん今年も夜明け少し前の5:30に現着です。
現地での混雑回避のため例年は桜井駅近くのコインパーキングに駐車し、そこから自転車で来ておりました。しかし夜道が危ない 笑
とにかく真っ暗&現地の人の運転スピードがなかなかぶっ飛んでいたもので、これは死にかねないと今年からは少し予定を変更。
もっと近いところに駐車場を発見したため、そちらから自転車で向かいます。ええ、昨年戻りながらしっかり駐車場の下見をしていたのです。
快適快適。というか今までが危なすぎた。


朝日が射す瞬間の美しさといったら…一人ぼっちのおっさんもつい「おおお…」と声が漏れるほどでした。


はっきり言ってしまうと別に5時半に到着する必要なんてないのですよ。
ただ寒いだけだし、夜明け前に撮った写真なんて後で見返したらほとんどボツです。
朝6時にやって来る者こそが真の賢者だと言えるでしょう。

しかしこの夜明けの瞬間の感動をフルで味わうなら夜明け前の苦難を味わっておくべきだ!と断言します。
自力で登頂した富士山と将来ワープ装置が完成して瞬時に空間転移した先の富士山頂上。眺める景色は同じでも、感じるものは全く別物のはずです。


昨年周りのカメラマンをチラ見していて感じたのが、望遠ズームを付けている方が非常に多いなと。
寄らば大樹の陰を座右の銘とする私ですから、望遠が多数派と見るや即座に試してみたいわけです。
ということで今年は中望遠ズームの70-180mm F2.8を携えてきました。
軽くて良く写る素晴らしいレンズです。最近のタムロンさんは本当にイイ。


ちなみに冒頭の写真も70-180mmで撮影しました。
混雑してきても人混みを写り込まないように切り取れるという意味では非常に理に適った選択ですね。
ただしブレが…シャッタースピードには気を使ったつもりでしたが撮影した写真の半分以上がブレでボツカット行き。
このレンズ軽いのはいいんだけど何も手振れ補正までカットしなくても…一番の問題は私の技術不足なんですけど。

ちなみに超広角ズームも持って行ってみましたが、インスタグラマーの人みたいなわざとらしい写真になりすぎて全ボツでした 笑


「そこ撮ってるんで!」と叫ぶオバハン、道のど真ん中に三脚ぶっ立てて構えるオッサン…
人間的にアレなカメラマンを多数見かけて嫌な気分にもなりましたが、年に一度くらいはこういう疲れる撮影も悪くないのかなと。

他人が写っていない桜写真を撮りたかったら道具やテクニック、さらに人が去るのを待ち続ける忍耐を駆使して何とかするしかないのですよ。


帰り際の一枚。今年も素晴らしい桜をありがとうございました。
毎年多くの観光客が訪れるにもかかわらず環境を美しく保ってくださっている地域の方に感謝。

天候もよくなってきて今年の桜はこれからだ!な気分でしたが又兵衛桜を見て十分満足してしまったという。
あとは近所の桜並木でも眺めて、恐ろしく短い盆地の春を満喫しようと思います。

コメント:4

23-03-28 (Tue) 21:02

小宇宙のごとき多重多層、濃密な満開ぶり、素晴らしいですね。それしか言いようもない。
この大桜に東日本で比肩するとすれば、「三春滝桜」くらいしか思い浮かびません。
たとえ撮れないにしても、ゆっくり夜が明けていく中でこの桜を眺めるのもそれはそれで特別な体験でしょうね。
こんなすごい大桜を私物化できると勘違いしているらしきカメラマンには失笑しかありません。
どうせ似たような写真にしかならないんだから、土手っぷちのソメイヨシノでも撮ってりゃいい。
……とか言いながら(自分もマナーには気を付けて)、ちびちび東北の桜を回って一喜一憂を楽しみたいなと思いました。

れもん 23-03-28 (Tue) 22:05

いや、何度見ても本当に見事な桜です。
どこから見ても堂々としたこの姿。
なかんずく1枚目は朝の光を全身にまとって美しいこと!
確かにこれを見たら、もういいかという気持ちにもなりますよね。

それにしても、満開快晴のこのシチュエーションにしては人が少ないようですが、
これも人が去るのを待った忍耐の賜物なのですね。

to-fu 23-03-29 (Wed) 14:41

> 狛さん
本当に「素晴らしい!」しか言葉が出て来なくなります。
三春の滝桜は死ぬまでに一度は目にしてみたいものですねえ。三大桜なんて言いますが実際他の二つは死に体なので…
根尾の淡墨桜は悲しみしか感じられなかったので、正直もう見なくていいかなと思っています 笑

他人の振り見て、で本当に撮影マナーには気を付けたいものです。
カメラを持つとどうしても他人の存在が障害物に見えてきて自分本位になりがちですからね。

to-fu 23-03-29 (Wed) 14:46

> れもんさん
関西圏の一本桜としてはマタベエさんが一番ではないでしょうか。
一度見てからとりこになってしまい、春は又兵衛桜を眺めないと満足できない体になってしまいました。
これからも元気でいてもらいたいものです。

流石に早朝なので元々人出はそこまででもないのですが、やはり極力人がいない瞬間を狙ってしまいますね。
私は忍耐には全く自信がないので 笑 心にゆとりを持って撮影できるよう以降の予定をキャンセルして向かいました。

コメントフォーム
Remember personal info

トラックバック:0

このエントリーのトラックバックURL
https://withphotograph.com/wp-trackback.php?p=28466
Listed below are links to weblogs that reference
奈良県宇陀市 又兵衛桜 2023 from with photograph

Home > FUJIFILM GF 32-64mm F4 R LM WR | TAMRON 70-180mm F/2.8 Di III VXD | サクラ | 奈良県 | 巨木たち(地域別) | 巨木たち(樹種別) > 奈良県宇陀市 又兵衛桜 2023

CATEGORIES

Return to page top