Home > FUJIFILM GF 20-35mm F4 R WR | FUJIFILM GF 32-64mm F4 R LM WR | ナラ・ブナ | 巨木たち(地域別) | 巨木たち(樹種別) | 徳島県 > 徳島県三好市 洞草薬師堂のコナラ

徳島県三好市 洞草薬師堂のコナラ


FUJIFILM GFX50S II / FUJIFILM GF 32-64mm F4 R LM WR / FUJIFILM GF 20-35mm F4 R WR

志々島から四国本島へと帰還してササッとうどんを啜ったら徳島県へと向かう。
今回の旅で地味に楽しみにしていたのがこのコナラの巨樹。
何度も訪問のチャンスはあったのですが、どうせ訪れるなら新緑の時期に…と耐え忍んでようやく念願の対面となりました。

結論から申し上げますと「ああ、今まで我慢してよかった!」。
それでは訪問記を進めていきましょう。


徳島県指定天然記念物「洞草薬師堂のコナラ」。まずはGoogleMapで検索してみてください。
ええ…徳島県山間部特有の、これ本当に車が通れる道なのか?な立地がお分かりいただけるかと思います。
結果的には車で全く問題なし。先人のログによるとカーナビに従って迷ったという意見も見られたため、GoogleMapのナビに従うのが賢明かと思われます。

穏やかな瀬戸内海に囲まれた志々島からわずか1時間後には徳島の山間部へ…
自分がどこで何をしているのか訳が分からなくなりますが、さわやかな風が旅の疲れを癒してくれる。
許されることならここでしばらくぽけーっと空でも眺めていたいくらいの心地よさです。(真後ろが民家なのでさっさと移動しました 笑)


無事到着。あの立派な樹冠、間違いないでしょう。
流石は県指定の天然記念物。駐車スペースあり、ログハウス調のきれいな公衆トイレも完備されていました。


おおお…これは思っていたよりもずっとイイ。
ナラ類(ブナ科)の巨樹はミズナラ、アベマキの巨樹を見たことがあるくらいで初コナラだったため、密かに楽しみにしていたのです。
圧倒的なサイズ感で魅せるタイプの樹種ではないので巨樹としては期待そこそこにやって来ましたがサイズだって悪くありません。


幹周は約6m。大した数値ではないように聞こえますがコナラの巨樹としてはこれ、全国トップクラスの数値です。そして何より枝張りが素晴らしい。
※全国1位のコナラは恐らく幹周7.1mとされる広島県の「帝釈始終のコナラ」。残念ながら私は未訪問です。こちらは全国2位?
兵庫県で見た「千町のミズナラ」のような単幹の巨樹と比べると幹の迫力こそ劣りますが、幹が分岐している分樹冠の広がりの美しさには利があります。


美しい。そしてなんと心地よい風が吹くのか。
強めの風が吹き下ろすたびにサラサラと揺れるコナラの葉。そして遠くから聴こえるカッコウの鳴き声。
千町のミズナラでも感じたことですが、やはり標高の高いところで育つナラ類の巨樹は育成環境の心地よさでは他の追随を許しません。(冬季は除く)


出来ることなら新緑の5月~初夏の頃に訪れていただきたい。
秋や冬に近くを通ることがあったとしても、そこを何とか我慢なのです。ええ、私も何度我慢したことか。
このそよ風の心地よさを感じてもらえたら、あいつの書いていたことはウソじゃなかった!とご理解いただけるかと思います。


敢えて逆光サイドからも眺めてみる。これはこれでコントラストが美しい。
つい目を瞑ってカッコウの鳴き声に耳を傾けながらぽけーっとしてしまうのですが、そこはまああれです。蚊が多い。
特に梅雨の時期以降は蚊、マダニ対策が必須かもしれません。


幹もいいですね。たくさんの着生植物をたたえたこの感じが。
根元の状態が確認できないのは難でしたが暴力的なまでの緑で押してくる光景も、まさに冬という名の長い抑圧から解放された姿のようで気持ちいいものでした。


とはいえ、このコナラの魅力は何といっても樹冠の美しさに他ならないでしょう。
最低でも落葉していない時期に来ないと実にもったいない。


何かのついでに立ち寄るような立地ではないかもしれませんが、そう遠くない位置に巨樹界のレジェンド「加茂の大クス」などもそびえています。
巨樹めぐり的にプランを練るなら祖谷方面の巨樹を数本見てこのコナラ、そして最後を加茂の大クスで締めるのが必勝パターンではないかと。

これだけ樹勢が良く美しいコナラの巨樹は全国的に見ても希少なものです。
徳島県西部の巨樹を回るならぜひルートに加えてほしい一本。
春から夏にかけての時期は、特に寄り道するだけの価値があると思います。

2023/5/24訪問
徳島県指定天然記念物
「洞草薬師堂のコナラ」
樹齢 不明
樹高 19m
幹回り 6.05m

徳島県三好市池田町字西山東内476-1

コメント:6

RYO-JI 23-06-22 (Thu) 22:04

もちろん勢いよくGoogleMapで検索してきました。
あぁ、記憶にも鮮明なあの徳島県の山間部、道路のグネグネ具合で容易に想像がつきます(笑)。
運転は多少気を使うでしょうが、この見晴らしが最高のご褒美に感じます。

コナラの巨樹って珍しいですね。
樹冠の大きさに驚きました。
そして新緑がとても美しく、待ったかいがありありですねぇ。
巨樹の楽しみ方は様々ありますが、そこに身を置いているだけで心地良くなるタイプも大いに訪問の価値があるかと。
この後に加茂の大クス・・・そんな体験したらもう帰りたくなくなりそうです(笑)。

to-fu 23-06-23 (Fri) 10:18

> RYO-JIさん
あのつづら折りの山道を見るだけで躊躇してしまいますよね…
予想よりもずっと道幅の広い箇所が多く、純正ナビという遺物にさえ嵌められなければ悪くない道だと思います。

コナラの巨樹はレアですよね。
幹の分岐もあって、どことなくカツラの巨樹を下から眺めているような心地よさがありました。
どこか浮世離れした徳島山間部を経て加茂の大クスで現実に帰る。やはり加茂サンはスタート地点ではなく一日の締めにしたいところです。

23-06-23 (Fri) 11:40

いやあ、興奮のスリルドライブを満喫しました(※ストリートビュー)。
この、目まぐるしい登坂とカーブの先、ぽつぽつ集落が出てくる隠れ里感は、これ自体旅の濃い思い出になりますね。

コナラ……ナラ科の自生はこちらの山にもあるにはありますが、こんな巨樹はほぼ皆無だし、これは日本有数の個体だと言えるのではないでしょうか。
どの方面から見ても利用価値が高い樹種ですし、天然モノだとしてもそこまで長寿ではなさそう。
ミズナラにしても特筆すべき巨樹に会うには覚悟を迫られるし、つい後に回してしまうんですが、可能なものから積極的に探訪したいものですね。

最近特に落葉広葉樹が活き活きしている姿を見たいという欲求があります。
ここしばらくも、なんだか疲れが出たのか仕事ゾンビ化していましたが……ぱっと目の前が明るくなるような爽やかな巨樹。
これぞ癒しか。みたいな感じです。

to-fu 23-06-23 (Fri) 23:43

> 狛さん
街中で暮らしていると旅先でスリルドライブを味わえるだけで変な満足感がありますね。
なんかもう主旨が変わってきている気もしますが…でも林道マニアな人の気持ちも分かる気がします。

そうなんですよね。希少なコナラの巨樹は学術的価値も材としての価値もかなりのものだと思います。
恐らくデータ上は日本第2位のコナラになるはずなんですが、ナラやトチなんかは岐阜や長野あたりの山奥に
人知れず立ち尽くす未発見の巨樹がまだゴロゴロしていそうな気もします。ああ、滑落よりもクマが怖い。

落葉広葉樹はなんだかんだ旬の時期が短いんですよね。山奥を攻めることが多いので、真夏の訪問も厳しくて。
とはいえ出不精になりがちな梅雨から夏にかけて、一念発起して敢えての目的地にするのは悪くないかもしれません。
汗かきまくってドロドロになって爽やかな緑を眺めて帰ってくる。帰りはくそ熱い銭湯でバッシャーっと汗なんか
流せたらもう文句なしの一日になりそう。今年はちょっと無理して出かけたくなりますね。久々に日焼けして山賊ルックになりたい。

123 23-06-27 (Tue) 1:13

洞草薬師堂のコナラですか
囲まれた雑草にも負けずノビノビとサイズとは思えない位の若々しさがありますね
自分も興味は凄い有るのですけど個人的に高所が苦手な上道中が困難な場な為、なかなか手を出せないでいるのですよね・・・
五所神社の大杉なんかも攻めたいのですがどうも高所な上に難所場は心理的に後回しになってしまいます・・が
このコナラ同様いつかどちらもアタックしたいと思います

to-fu 23-06-27 (Tue) 10:57

> 123さん
123さんがまだ未見だったとは驚きです。
高所に対する感覚は人それぞれなので大丈夫!とは言えませんが、道中は思ったよりもずっとまともな道だったので
もしお近くを通られることがあったら立ち寄ってみてください。GoogleMapのナビに従うと恐らく遠回りだと思うのですが
つづら折りの狭路を避けて走りやすいルートを組んでくれました。(つるぎ町より遥かに走りやすいです。)

五所神社の大杉は…私も再訪したいのですが、あそこは道の細さよりも迷路のように入り組んでいるのが不安で
また道に迷ってしまいそうです 笑

コメントフォーム
Remember personal info

トラックバック:0

このエントリーのトラックバックURL
https://withphotograph.com/wp-trackback.php?p=29656
Listed below are links to weblogs that reference
徳島県三好市 洞草薬師堂のコナラ from with photograph

Home > FUJIFILM GF 20-35mm F4 R WR | FUJIFILM GF 32-64mm F4 R LM WR | ナラ・ブナ | 巨木たち(地域別) | 巨木たち(樹種別) | 徳島県 > 徳島県三好市 洞草薬師堂のコナラ

CATEGORIES

Return to page top