Home > 巨木たち(樹種別) > スギ

スギ Archive

愛知県豊田市 堂庭のスギ


FUJIFILM GFX50S II / FUJIFILM GF 20-35mm F4 R WR

岡崎市の寺野の大クスから向かったのがこちら、豊田市の静かな山中にそびえる「堂庭のスギ」。
50mほど離れたところに車10台分くらいの駐車スペースを発見し、そちらに駐車しました。
早速近づいてみると…うおお、これは凄い。 全文を読む

【再訪】奈良県宇陀市 高井の千本杉


FUJIFILM GFX50S II / FUJIFILM GF 20-35mm F4 R WR

先日又兵衛桜を眺めた帰り道、久しぶりに「高井の千本杉」に立ち寄ってみることにしました。
近くを通るついでに何度か眺めたりはしていたものの撮影するのは2018年以来実に6年ぶり。

いやあ…相変わらず常軌を逸してるなこれは。個人的には合体杉の極致だと思っている。
せっかく写真を撮って来たので令和最新版の千本杉をどうぞ。 全文を読む

愛知県岡崎市 夏山の根上りスギ(夏山の大スギ)


Nikon Z f / Nikon NIKKOR Z 24-70mm F4 S

愛知県の巨樹をめぐるなら、個人的にはまずこのエリアをおすすめしたい。
個性的かつ見応え十分な巨樹が多く私としてはかなり「推し」なエリアですが、今回はこちらの根上がりスギから訪問することにします。
新名神岡崎東ICからも近くアクセスは良好。諏訪神社の敷地脇に少しスペースがあったため、車はそちらに置かせていただきました。

ああ、視界に入ったその瞬間からもう根回りがただものではない。
ひとまず呼吸を落ち着けて、諏訪神社を参拝してから巨樹と向き合おうではありませんか。 全文を読む

兵庫県丹波篠山市 波々伯部神社のスギ


FUJIFILM GFX50S II / FUJIFILM GF 32-64mm F4 R LM WR

本日は大晦日。おこたに入ってぽけーっとテレビを…というのも性に合わず、こうしてチマチマと巨樹記事を更新してみることにしました。
つい先日訪問したばかりの巨樹ですがもう5年半も前、2018年の6月にも訪れたことがあります。
後回し後回しで結局5年間。今回こそは最優先で記事をまとめてしまうことにします。 全文を読む

京都府京都市北区 讃州寺跡の五本杉


Nikon Z f / Nikon NIKKOR Z 24-70mm F4 S

毎年こっそり紅葉を眺めに来ている鷹峯の讃州寺跡。
すぐ近くに源光庵や光悦寺といった混雑スポットがありながらも、ここに来ればほぼ確実に一人きりで紅葉を楽しむことが出来る。
然林房の西に千束坂という勾配率21%超えの超激坂があり、その坂の麓に入口があります。
言葉で説明すると難しいのですが千束坂の目の前に立てば誰もが「ええ…この坂ね 笑」と苦笑いするに違いなく、迷うことはないかと思います。
私は一度だけ自転車で千束坂チャレンジしましたが、あまりの急傾斜に前輪がウイリーしてひっくり返りそうになったので諦めました 笑

そういえば讃州寺の本堂の目の前に立派なスギの木が生えていたのを思い出したのです。 全文を読む

ホーム > 巨木たち(樹種別) > スギ

CATEGORIES

Return to page top