Home > LEITZ SUMMILUX 50mm F1.4 2nd

LEITZ SUMMILUX 50mm F1.4 2nd Archive

Diary


LEICA M10 / Leitz SUMMILUX 50mm F1.4 2nd

暑ゥーい。
外に出るのはもっぱら朝の早いうちと深夜だけ。
日中はぼちぼち仕事を進めたり昼寝したりと、完全に暑さに負けた毎日を過ごしております。

コロナがあまりにアレなので今年の夏も両実家への帰省はナシ。
今年こそは行けるか?と思っていたであろうムスメたちが気の毒なので、代わりにどこかへ出かけようかと計画中。
車移動、あまり人がいないところ、海か川。こんなところですかね。

Diary


LEICA M10 / Leitz SUMMILUX 50mm F1.4 2nd

連休。そして祇園祭。昨晩はものすごい人手だったみたいですねえ。
ええ、ワタクシもちろん混雑によるストレスが快感に変わるタイプの変態ではないので自宅で快適に過ごしております。
本日はシマアジのお刺身で招徳の純米薄にごりを。季節外れのおでんが食べたい。

岐阜の記憶


LEICA M10 / Leitz SUMMILUX 50mm F1.4 2nd

ズミルックス石徹白大杉。
何十年も前に作られたレンズがここまでまともに写るというロマンよ。

いつか50mm単焦点一本だけで巨樹と向き合ってみたい、という野望がある。私はロマンを追い求めているのです。
実際に徳島県の「加茂の大クス」で試してみたことがあるのですが、まだまだスケベ心を捨てきれないようでいけません。
真っ先に感じたことが、ここはせめて広角一本勝負だったなあ…でした 笑


スマホがあるだけでも昔のように道に迷うことがありませんから、便利装備が却って旅の醍醐味をスポイルしているような気がします。
カメラ1台に50mm単焦点を1本、あとはポケットに財布だけ。
五体満足なうちにもう一度、それくらいシンプルで身軽な旅をしてみたいですねえ。
せめて大自然の中に身を置く時間くらいは、装備も思考も極力シンプルで在りたいと思うのです。

石徹白強行日帰り旅


LEICA M10 / Leitz SUMMILUX 50mm F1.4 2nd

23時起床、0時出発。
昨年はずっと海のターンが続いていたので恒例の石徹白巡礼が途切れてしまいましたが、今年こそは是非とも大杉の側で流れる雲を眺めたいところ。
今回も無事大杉に出会えた幸運に感謝。

それにしても早朝の石徹白の空気の美味しさは異常でした。特に雨上がりの早朝はもう別格としか言いようがない。


FUJIFILM GFX50S II / FUJIFILM GF 35-70mm F4.5-5.6 WR

そう。雨上がり。
もちろん今回も出発直前、石徹白巡礼に備えて石徹白土建さんに道路状況の確認をしましたとも。
全く問題ないとの回答をいただくも、どうやらその後とんでもない大雨が降ったみたいで路面は過去最悪と言っていいくらいの仕上がり 笑
こんな日に限って大杉以外の目的地まで山奥の禅寺だったり滝だったり…結局眠気を感じる暇もないほど極悪路のオンパレードで流石に死亡寸前です。


お昼頃には敦賀に戻り、ソースカツ丼を食して帰路へ。
朝夕の通勤ラッシュを完全回避できたことに大満足の旅路でしたが、やはり夏場の日帰り強行旅は体力的にも年齢的にも実にしんどいものがあります。
次回行く頃には県民割とかいうしょうもない施策が終わっていることを願います。(くそホテルの便乗値上げにはビタ一文落としたくない。)

Diary


LEICA M10 / Leitz SUMMILUX 50mm F1.4 2nd

所用のため数年ぶりの電車。
最後に電車に乗ったのはコロナ流行の少し前にヤマサキさんと新世界で飲んだときだったか。
人混みが嫌いなので早めに家を出て特急や通勤快速を避け、各駅停車に座ってのんびり読書を楽しむことにしている。


用事も片付きつつあるので明日は石徹白へ行ってみようかと宿情報を眺めているのだけど、北陸勢は軒並み県民割?か何かの便乗値上げで苦笑い。
安宿の値上げ分なんてたかだか2、3千円でしかないとはいえ、腐れ外道にはお金を落としたくないなあと捻くれ者の血が騒ぐのです。
いやホント、何が悲しくて税金を投入してまでこんなしょうもない奴らを救わなければならないのか。
潰れてしまえと呪詛を吐き、気合で日帰りにするか目的地そのものを変えてしまうかで悩んでいる、そんな午後。

ホーム > LEITZ SUMMILUX 50mm F1.4 2nd

CATEGORIES

Return to page top