Home > アーカイブ > 2021-07

2021-07

Carl Zeiss Biogon T* 35mm F2 ZMを購入


Panasonic LUMIX DC-GF9 / Panasonic LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8 ASPH.

コシナツァイスの35mmレンズは既にC Biogon 2.8/35を所有していますが、たまたま見かけたどこかの個人サイトで「C Biogonはくそレンズだ!買うべきではない!絶対に2/35を買え!」などと書かれていたので(ウソです、200%くらい誇張してます。それでもまあ大体そんなようなことが書かれていましたが)、ほーん、そんなに違うものなのか?と試しに購入してみました。幸運なことにレンズフードは手元にあるPlanar 2/50と共通のもの。レンズフード単品でも結構高いので、こうやって使い回せるのは何気に嬉しい。


LEICA M10 / Carl Zeiss Biogon T* 35mm F2 ZM

この灼熱地獄の中、暑さによるスリップダメージを受けながら近所で試し撮りを。え?何時間?何枚?いやいや。10分程度で数枚撮ってリタイアしたに決まっているではありませんか 笑 良くも悪くも、そこまで描写は変わらないな…というのが率直な印象。強いて言うなら2/35の方が開放からシャープで現代的な写りをするかもしれません。2.8/35の開放はもう少し周辺光量が落ちてノスタルジックな写りをするような。ただどちらももF4くらいまで絞ると全く気にならないくらいパキパキにシャープな描写をしてくれるわけで、どうなんだろう。まあコシナツァイスの50mmに例えるならプラナーのようにドライな写りが好きな人は2/35を、ゾナー的なウェットな写りが好きな人は2.8/35を。といった感じでしょうか。私みたいに周辺減光を補正するどころかわざわざ現代の便利機能、自動補正をOFFにして光量落ちを楽しみたい人種だって存在しますからねえ。

私は常用レンズとしてより小さなモノをと2.8/35を購入しましたが、このサイズと重さに関しては実際撮り歩いて比較すると思ったほど…いえ、全く気にならないレベルでした。まあお好みでどちらを選んでも後悔のない2本だと思いますし、迷うのが面倒くさかったら2本とも買ってしまってもいいのではないかと(適当)。それなりに使い分けできそうですよ。私はとりあえず2本とも手元に置いておくつもりです。何だかんだ、プラナーとゾナーも気分で使い分けできてますからね。

Diary


LEICA M10 / Voigtlander NOKTON classic 35mm F1.4 SC

本日も川へ。一緒になって泳いだら流石に疲れた。
日曜日だからなのか人が多い上に、何となく民度もよろしくないので2時間遊んで早々に帰路へ。くそ広い河原なのにわざわざ隣にテントを構えるんじゃないよ気持ち悪い。毎月最終日曜日は恒例のお刺身全品半額デイにつき太刀魚、イサキ、ハマチを購入して帰路へ。昼間からハイボールスタートの日本酒で映画を観ながらのんびりだらだら。はあ。


長女も来年から中学生なので、こうして親子で遊ぶのもそろそろ最後でしょうか。まあ親が子離れできず必要以上にベタベタするのも見苦しいものですから、ここまでの楽しかった思い出を胸に秘め、これからの気難しい時期を乗り越えて行けたらいいなと思っております。

Diary


SONY α7III / SIGMA 35mm F1.2 DG DN | Art

まさに、うだるような暑さ。
家にこもってスイカでも齧っていたいところですがムスメたちを連れて近くの川まで。京都が暮らしやすい街かと言われるとアレですけど、政令市中心部からほんの少し移動するだけで泳げるくらいの自然が残っているのはなかなかの魅力だと思っております。足元だけでも水に浸かっていると全身がひんやりする人体の不思議。部屋の中にも足元に川を流せたらなあ。って談話室 滝沢か。


連休中ということでそれなりに賑わっていましたが、私とムスメが水をぶっかけあっても誰かにかかってしまうほどの距離感でもなく。混雑嫌いの私的にもまあ許容範囲内でございました。明日も行きたい!ということなので、しばらくはここで茶を濁そうかと。川は海のようにべたべたしないので帰りが楽でいいですね。ミニストップでソフトクリームを買って帰路へ。昨晩は5時まで眠れなかったのでくそ眠いです。5時を昨晩と言ってよいものか、私にはよく分かりませんが。

Diary


LEICA M10 / Leitz Summicron 50mm F2 1st “山崎ズミクロン”

なんかもうここまで暑いと日中は寝て夜動き回る夜行性スタイルの方が、日本の夏に即しているのではないかという気分になってきますな。
明け方はまだネコの姿を見かけるものの、クマゼミさんがジャアジャア鳴き始める頃にはネコですら完全に撤退を決め込んでますもの。
人間様って実はものすごくアホなのではあるまいか。


そういえば世間では昨日から4連休なのだとか。他人と会わない上に最近ではニュースすら見ない、半ば世俗から離れた隠者のような暮らしをしているので、昨日郵便局に行くまで祝日であることすら知りませんでした。いいですねー4連休。私もよし今日から4連休だ!と決めてしまえば別にそれで4連休が成り立つのですが、休もうと思えばいつだって休める反面、何となくまとまった連休は取りにくいんですよね。この夏を乗り切れたら1週間くらい連休を取ろうかなあ。

Diary


LEICA M10 / Voigtlander NOKTON Vintage Line 75mm F1.5 Aspherical VM

琵琶湖には日本で唯一の「淡水湖の中にある有人島」がありまして、前々から行ってみたいと思ってるんですよね。沖島?だったか。たしか近江八幡の辺りから船が出ていたはずなので、この夏の目的地にしようかなと。暑い暑い言って引き籠っていても鬱々とするだけなのは目に見えてますから、こうなったらもう諦めて暑い夏を楽しもうではありませんか。体を動かさないとホント一発で思考が暗黒面に沈みますからね。


本日からムスメたちが夏休みということで仕事が全く捗りません。このご時世なので実家に…というわけにもいきませんからねえ。まあこれも考えたところで解決策など見つかるはずもありませんから、とにかく早く夏が終わってくれと願いながら馬鹿になって無心で子供たちと遊びまわるしかないかと考えております。とにかくこの夏を楽しく乗り越えられたらそれでいい。後のことはまた後で考えよう。

Home > アーカイブ > 2021-07

CATEGORIES

Return to page top