Home > FUJIFILM GF 32-64mm F4 R LM WR | FUJIFILM XF 10-24mm F4 R OIS | シイ | 大阪府 | 巨木たち(地域別) | 巨木たち(樹種別) > 大阪府豊能郡能勢町 八坂神社のスダジイ(八坂神社のしい)

大阪府豊能郡能勢町 八坂神社のスダジイ(八坂神社のしい)


FUJIFILM GFX50S II / FUJIFILM GF 32-64mm F4 R LM WR
FUJIFILM X-H2 / XF 10-24mm F4 R OIS

ゴールデンウイーク直前に訪れたスダジイの巨樹。
実は既に3度目の訪問なのですが撮影してから随分と時間が経ってしまい…いつか再撮影してから記事を執筆しようと心に決めていたのでした。


知らない方からすると本当に大阪?と戸惑ってしまう立地かもしれません。
タケノコやクリなど旬の食材、地物の野菜がとても美味しく、近くの道の駅は平日でも賑わっています。我が家も頻繁にお世話になっている能勢。
国指定天然記念物「野間の大ケヤキ」から車で20分ほどでしょうか。どうせならセットでの訪問をおすすめします。

こちらは目的の八坂神社の手前。
ここに至るまでの道がとにかく狭いので自然と警戒してしまうかと思いますが、大方の予想どおり神社に駐車スペースはありません。
と言いますか神社直前で侵入することが不可能な狭路になるため、手前100mほどのところにある路肩に駐車してください。
転回可能な駐車スペースはこの路肩の他に存在しないと思います。


八坂さんの祭神、牛頭天王。なぜか牛の神様と合体したとされるスサノオさんですね。
目的のスダジイは鳥居右側に伸びる細い脇道の途中に立っています。


鳥居から歩くこと2、3分でしょうか。目的のスダジイが見えてきました。
関西圏ではあまり見られない貴重なシイの巨樹。
そこまでの大きさではありませんが、スギの植林が立ち並ぶ山中で異質な存在感を放っているので見逃すことはないはずです。
おお、良い…背筋がゾクゾクするこの感じ。紛れもなくシイの巨樹だ。


ここで解説板を。
この地に八坂神社が疫病退散のため祭祀されたこと、そして「八坂神社のスダジイ」についての詳細が記されています。
かつては「八坂神社のしい」として天然記念物指定されていたこのシイの樹種がスダジイであると判明したのは最近のこと。
古めの情報サイトでは「八坂神社のしい」として紹介されていますが、現在の正式名称は「八坂神社のスダジイ」です。

※先人の巨樹サイトにツブラジイではないかと記載がありましたが府の調査でスダジイと判定されているので恐らくスダジイであると思われます。
実際シイの実(どんぐり)の大きさくらいでしか判別のしようがないのでシイの樹種判定は難しいですね。


樹高を稼がないかぎり日光を浴びることが難しい山林の中、捻じれながら天を目指す幹。
スギに対抗して背を伸ばす進化を選んだため幹周はさほどではありませんが樹高はなかなかのもの。


幹の空洞、枝の欠損こそ見られるものの葉の付きは良く、樹勢は良好そうに見えます。
幹の捻じれの陰影が生み出す立体感が見事で晴天よりも雨の中で眺める姿が映えそう。
(実は雨の日に来たことがあるのですが、足元の土が粘土質で非常に滑りやすいので滑落にはご注意ください。)


枯損した箇所も工芸品のようで格好いい。
こういうのもやはり表面が艶やかになる雨の日こそ映えるような気がします。


巨樹としては控えめなサイズながら間近で眺めるとかなりの迫力。
「野間の大ケヤキ」のような明るく健全な巨樹を見た後だとギャップもあって尚更響くと思います。


真下に立って空を仰いでみる。
鬱蒼とした山の中にいることを忘れる心地よさ。まるでスダジイの腕の中に抱かれているようでした。


クスやスギ、ケヤキのような巨大に成長する樹種こそ巨樹の本流であることに異論はありませんが、シイのような脇役にだってしっかり魅力がある。
たしかにわざわざこのスダジイのために遠方から…というランドマーク的存在ではないかもしれません。
しかし「野間の大ケヤキ」に来られた際は是非ともこの「八坂神社のスダジイ」にも立ち寄ってみてください。
こういうのも悪くないと納得して帰路につけること間違いなしです。
あ、道の駅 能勢(くりの郷)の野菜も本当におすすめ。地酒の秋鹿もとても美味しい。

2023/4/27訪問
「八坂神社のスダジイ(八坂神社のしい)」
大阪府指定天然記念物
樹齢 推定400~500年
樹高 18m
幹回り 5.5m

大阪府豊能郡能勢町長谷古野117

コメント:6

RYO-JI 23-06-12 (Mon) 21:51

いやー、これはまったくノーマークの存在でした!
大阪など近隣はチェックしたのが随分前なので幹周だけで排除してしまったのかしれません。
が、今にして思えば幹周5m台のシイなら見応えあるに決まってます。
現に写真からもヒシヒシと伝わりますが、樹齢400~500年のシイともなると息苦しくなるような重圧感がありますね。
ちょっと怖いくらいの禍々しさがありそうで・・・。
関西圏はシイの巨樹は貴重ですから是非とも野間の大ケヤキとセットで見るべきですねぇ。
心を健全に保つためにも先にコッチを見て、次に野間の大ケヤキで癒されるのが良さそうです(笑)。

to-fu 23-06-13 (Tue) 12:35

> RYO-JIさん
あら、まさかのノーマークでしたか。そちらからだと能勢はアクセスに難がありますからねえ…
シイの巨樹自体が関西に少ないので、ゾクゾクさせてくれる系巨樹としては「青田の大カシ」と同じく貴重な存在だと思います。
こういうのは雨の日とか夕暮れ時とか暗い印象を強調してくれるタイミングで訪れると一層印象が強まりそうです。
(しかし、晴天がベストの大ケヤキさんと一緒に回ろうと思うとどうしてもケヤキ優先になってしまうという 笑)

仰るようにシイ→ケヤキの方が気持ちよく眺められるかもしれませんね。
あの巨樹の見本のような大ケヤキの近くというロケーションはなかなか面白いと思うのです。

123 23-06-13 (Tue) 18:18

これはこれはなかなか野性味溢れるスダジイですね
斜面で育成環境はそこまで良くないながら生きてきた枯れと生が共存する造形美といった所でしょうか
5m台でもスダジイなら悪くないサイズです このクラスだと複数幹の集合体である事も多いですし
しかしスダジイは開けた場所より狭かったり暗所の方が良い物がこちらでは多いのですよね
環境的にそちらの方が向いてるのか偶々なのか・・・面白いものです

23-06-13 (Tue) 19:44

二頭立て、万全の体制で巨樹に挑んでますねえ。すげえ。
チバラキにいた時分にはまたスダジイか……などと思ってましたが、北へ越してからなかなか巨樹として目覚ましいものに出会ってません。
宮城「稱名寺のシイ」は例外でしたが、北限のツブラジイというのは頷けます。
西でも、回想するにビャクシンほどにも目立たってないし、分布のコントラストは案外くっきりしているもんだなと実感します。
食料として持ち運ばれたならもっと広まっていてもいいはずですが、ここの解説にあるように、冬の寒さがスダジイには身に沁みるのでしょうね……。

その分布の中で、このシイは、日暮れには近寄りたくないような感じながらも樹高の高さが目を惹くタイプですね。
ジメっとした感じからすればもっと朽ちてキノコまみれになって崩壊しててもおかしくなさそうなのに、黒々としたまま健在なのが不思議。
またこのスダジイの陰の感じ、影の多い湿った質感がカメラの底力を問う題材とも言えそう。
やっぱ渋い、タフな樹種だなと、こちらもいいシイを探したくなりました。

to-fu 23-06-15 (Thu) 6:01

> 123さん
そうなんですよね。
印象に残っているスダジイの巨樹はどれも薄暗い場所や狭い場所に立つものばかり。
抑制された環境で育つからこそ個性的な形状が生み出されるのかもしれません。
このスダジイも時間をかけてじっくり眺めたくなるような立地ではないのですが、このスギだらけの環境で育ったからこそ
この形状が生まれたのだろうと想像すると、シイの半生が垣間見れるようでなかなか面白かったです。

to-fu 23-06-15 (Thu) 6:12

> 狛さん
ここはとにかく足場が狭いのが分かっていたので、超広角が必須装備だったのです。(この時点では中判超広角がなかった)
まあ実際撮ってみたらやはり画質的な差が大きくて、ほとんどのカットがボツになってしまいましたが 笑

仰るようにスダジイの分布について調べてみると面白いことになりそうな予感があります。
関西なんて気候が不向きとも思えないし、もっと飢饉向けに植えられていてもおかしくないんですけどね。
しかし目立ったシイの巨樹があまり見られないのが不思議です。

言われてみるとこのシイがグズグズに朽ちていないのは謎ですね。
私ももっとシイの大物を見てみたいのですが、こちらで無理やり探すよりも関東までぶっ飛んでしまった方が話が早そうです 笑

コメントフォーム
Remember personal info

トラックバック:0

このエントリーのトラックバックURL
https://withphotograph.com/wp-trackback.php?p=29547
Listed below are links to weblogs that reference
大阪府豊能郡能勢町 八坂神社のスダジイ(八坂神社のしい) from with photograph

Home > FUJIFILM GF 32-64mm F4 R LM WR | FUJIFILM XF 10-24mm F4 R OIS | シイ | 大阪府 | 巨木たち(地域別) | 巨木たち(樹種別) > 大阪府豊能郡能勢町 八坂神社のスダジイ(八坂神社のしい)

CATEGORIES

Return to page top