Home > Life Log

Life Log Archive

Diary


FUJIFILM X-H2 / FUJIFILM XF 16-55mm F2.8 R LM WR

気候が良すぎる。
本日は疲れを癒すため自宅周辺でのんびりまったり紅茶と読書。
今月中旬には久々の志々島旅が待っていることもあって、どうにも桜の巨樹に気分が向かないのだった。


X100VIの受注停止に続いてまたもやX-S20も受注停止になったとか。
いいかげん新製品を出すのはストップして現行品の生産に注力すればいいのに。
フジは新製品を続々投入するわりに、店頭で見かけることもないまま受注停止→気付けばディスコンになっているパターンが多すぎる。
愚直にひたすらGRを製造するだけの組織と化しているリコーペンタックスさんを見習った方がいい。

Diary


FUJIFILM X-T5 / Carl Zeiss Touit 50mm F2.8 Macro

本日は早起きして家族で垂水、明石の辺りをぷらぷら散策してきました。
海を眺めて歩き回って玉子焼き(いわゆる明石焼き)を食べて商店街を散策してのんびりお風呂に浸かって夕飯を食べて22時帰宅。

帰宅後近所のPUDOロッカーで馬鹿でかい荷物の受け取りをしたのですが、流石にもうねぶり回す元気がありません。
とりあえず「デカい!」とか「重い!」より「なんかすごい…」が実物を見た感想。

Diary


FUJIFILM GFX50S II / PENTAX smc PENTAX-FA645 MACRO 120mm F4

ヤマザクラの開花があっという間に進んでいて驚く。
そろそろサクラの巨樹情報も調べ始めないと、と思いながらも新緑が美しすぎて今はそちらに夢中なのだった。


そういえばいつの間にかX100VIが発売されていたようで、案の定早速大量に転売されている模様。醜悪すぎて笑うしかない。
簡単に思い浮かぶ転売対策として日本国内流通品はソニーやキヤノン、ニコンみたいに他国の言語を設定出来ないようにロックすればいいのに。
キヤノンとニコンは日本語と英語以外は設定不可だし、ソニーに至っては日本語のみで英語すら設定できなかった記憶。

話題のフジもリコーもノーガードで他国言語が解放されているあたり転売対策する気なんてないでしょって思ってる。
カメラには何の罪もないのだけど、こういうことが続くとX100やGR自体が嫌いになっていくワタクシ。

なんとなくソニー機をメインに使い続けていた方が幸せだったような気が…
(あれだけランキング上位を席巻しているのにほとんど受注停止、欠品を出さないだけで凄いことだと思う。)

Diary


FUJIFILM X-T5 / FUJIFILM XF 35mm F1.4 R

シャツ一枚でも少し歩けば汗ばむような陽気。つい先週雪積もってませんでしたかね…
広場ベンチでのんびり読書したのも随分と久しぶりのような気がする。
ちょっとした節約で紅茶をリプトンのアップルルイボスにしてみたら結構いけるじゃないかこれ。
これで1杯30円未満はアツすぎる。

志々島の宿を予約完了。既に5月はほとんど全滅で、4月も少しずつ埋まりつつあったので危なかった。
島時間の余韻に浸るためにもう1泊したく、昨年末立ち寄った岡山県の牛窓エリアをぶらぶら歩き回ってみようかと。宿はまあその辺で適当に。


FUJIFILM GFX50S II / FUJIFILM GF 45mm F2.8 R WR

GR III / IIIxのHDFモデル、好評のようですね。予約が開始して瞬殺で受注停止になったとか。何かもう色々と終わってるなカメラ業界。
GR IIIxと使用頻度の少ないレンズ数本を生贄にしてPENTAX 645Zを招き入れようか悩み始めている。
人気モデルと無縁のところにいたい。私は静かに写真を撮って暮らしたいのです。(新機種情報なんか見なきゃいいのに)

Diary


FUJIFILM GFX50S II / FUJIFILM GF 110mm F2 R LM WR

まだ晴れ間の広がっている朝のうちに一日分の散歩を済ませる。
そろそろ目が死につつあるので本日は急ぎの対応だけ進めて昼寝してしまいたい。
デュアルモニター環境から31.5インチ4Kモニターのシングルに変えて眼精疲労が随分軽減されたとはいえ、痛いものはやっぱり痛い。


LEICA M10 / Voigtlander ULTRON Vintage Line 28mm F2 Aspherical TYPE 1

リコペンさんがRICOH GR III / IIIx HDFを発表。
GRシリーズが受注停止になって新作発表のカウントダウンなのでは?と噂されていましたが、まさかのマイナーチェンジ版が来るとは。

Highlight Diffusion Filterって何なんだ。と読み進めてみると要はブラックミストフィルターのように光を滲ませる効果があるらしい。
最近のレンズはどれも高性能で良くも悪くもシャープに写りすぎるため、あまり写りすぎない方向に回帰している印象がありますな。
たしかに私もGR IIIxは設定で明瞭度を下げているし、たまに写りすぎるレンズに嫌気がさしてLOMOレンズみたいなポンコツを持ち歩きたくなる。
行き着くところまで行き着いた感があるので、ここからは力を抜いた「撮影を楽しめるカメラ」が色々出てくるといいなあ。

ちなみにHDFモデルは内蔵NDフィルター非搭載なのだそうで。
トレードオフなのかと思ったらデジカメWatchの記事にはHDF機能はGR III / IIIxにもアップデートで追加予定とある。
HDFモデルが完全に下位互換になってしまうけど、そんなこと有り得るか?流石にIII / IIIxには搭載されないような気がする。

個人的には別に欲しいと思わない機能なので現行IIIxのままでいいかなという感じ。

ホーム > Life Log

CATEGORIES

Return to page top