- 2023-05-08 (Mon) 19:25
- OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 30mm F3.5 Macro | RICOH GR IIIx | カメラの話
RICOH GR IIIx
自宅でのちょっとしたブツ撮りやテーブルフォトに活躍しているOLYMPUS 60mmマクロ。
フルサイズのマクロレンズも数本試しましたが、やはりこの手の用途には背景のボケにくいマイクロフォーサーズのレンズが最適なのです。
α7RIIIにSIGMA 70mmマクロを装着していた頃なんか無駄に三脚を使ったりもしてましたっけ。
しかし35mm換算120mmのマクロレンズはどうも室内での取り回しがよろしくない。
オフィスチェアの上に立って両手を上に掲げ、バリアングル液晶を駆使して撮影することも多々…
これはもう写り込みとかワーキングディスタンスとか考えてる場合じゃない、ということで30mmマクロを追加購入しました。
OM SYSTEM OM-1 / OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 30mm F3.5 Macro
試し撮りがてら手元にあったモノを適当に撮ってみたの図。
おお、普通に寄れるじゃない。
モードダイヤルの汚れまでしっかり写ってる。
(一応この手の写真を撮影するときは極力ホコリなど払うのですが…お見苦しくて申し訳ない。)
限界まで寄ってみよう。
………。流石マクロレンズ。プリントの塗りムラまではっきり分かる。
いえ、普段コンチュウもオハナも撮らない私はこんな使い方全くしないので個人的にはどうでもいいんですけど、流石ですね。
エツミのフジツボ型レンズフードを装着して撮影すると、これ以上寄るとぶつかる!というギリギリまで寄れました。すごい。
マクロレンズあるあるで一度ピントを外すと戻ってくるのが遅いのが難ですがAFもそこそこ静粛で寄れる標準レンズとしてもアリではないかなと。
しかしまあマイクロフォーサーズの標準レンズはどれも結構寄れてしまいますから、実は使いどころが難しいレンズかもしれません。
えー、室内でのちょっとしたブツ撮りやテーブルフォトの撮影におすすめです 笑
マクロ撮影用に使用したいならワーキングディスタンスを確保しやすい60mmマクロが圧倒的におすすめ。
パナライカの45mmマクロも防塵防滴無しに目を瞑ればとても良い本格的なマクロレンズでした。
- Newer: 旅の断片 志々島の大クス 後編
- Older: 旅の断片
コメント:0
トラックバック:0
- このエントリーのトラックバックURL
- https://withphotograph.com/wp-trackback.php?p=29107
- Listed below are links to weblogs that reference
- OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 30mm F3.5 Macroを購入 from with photograph